不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

下北半島とのんびりオートバイ

下北半島をのんびりツーリングした記録。また、青森県内やその他の地区の旅の記録です。へたくそライダーの日記です。

川内渓流の紅葉・・・下北の紅葉・・・

2012年11月04日 | 下北半島ツーリング
 さて、お仕事を兼ねて脇野沢へ出発。

 ですが、紅葉といえば・・・「川内渓流」!ここは、紅葉が佐井から川内まで大なり小なり、ずーっと続く。

 というのが最高!

 「かもしかライン」や「海峡ライン」から川内まで、いろいろ楽しめます。佐井から来ると、川内への

 入り口付近がとってもよいです。あとは、大滝など川内川本流の遊歩道や川内ダムなど、見所満載!

 まずは、「銀杏木の大イチョウ」へ。

    

 残念ながら、まだまだ・・・でした。深緑?だね、これだと。

 となりを見るとなんと、栗の木に「お名前」が・・・?きっと、勝手に持ち帰ってしまうのでしょうね?

 「落ちた栗」を・・・。所有者の方の主張です。当然のことですよね。気をつけねば・・・。

 街から銀杏木へ入り、野平高原から脇野沢へ向かいます。

                   

 このもみじは、いつもきれいです。うちの奥さんもこのもみじは友達と見に来るのだそうです。

 「なんか、小さくなったな・・・?」とぼやきつつカメラに収めます。

 次に「大滝公園」です。

             

             

 

 三脚を持った方もおり、綺麗です。ここは、写真より現物をご覧なったほうが良いかも・・・。

 2日前の強風で真っ赤な葉っぱも落ち葉となり、そしてあちこちへ飛ばされ、肥料になるのでしょうか?

 橋を渡って、遊歩道があるので、川内渓流を堪能できます。でも、私達夫婦は、時間がないのでここで

 失礼します。

             

             

 道行く道はすべて紅葉です。この道が、脇野沢や佐井・大間へと続きます。

 なんか得した気分。

 そして、川内ダムです。

 

                    

 湖の回りも赤く、黄色く染まっています。のんびりとおにぎりでも食べたいけど・・・。

                   

 レストハウスで、この寒いのに、「ひばソフトクリーム」をいただきます。

 震えながら食べるソフトクリームは最高?です。もう少し、ヒバの香りがしてもいいかな・・・。

 でも、おいしいので問題なし~!

                  

 レストハウスから見た川内ダム湖。

 そして「野平高原」。

 

 牛さんがたくさんいます。ですが、ここは、大根やレタスの産地で、非常に美味しい。

 高原の野菜なので、味が濃く、しゃきしゃきといただけます。

 そして、「野平高原キャンプ場」です。

 

 営業は終了かな?誰もいません。とにかくもう寒いですよね。

 野平高原から脇野沢へ。「海峡ライン」です。

 

  

 すごいカーブの連続で、カメラを持つことが出ず、スラロームのような紅葉ロードはアップできません。

 残念!となりに奥さんがいるので・・・(うるさいのです~また止まるのかアアア)(涙)

 

 と、いうわけで、川内から脇野沢という「紅葉ロード」を進みました。

 大間・佐井~野平高原又は湯の川へぬける「紅葉ロード」~川内渓流もさらに絶景ですよ!たぶん・・・。

 こうして、脇野沢です。脇野沢の産業祭り、麺恋フェスタ!

                 続く・・・


にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへにほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へにほんブログ村 




  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます!朝6時45分の画像です!11月4日の朝。

2012年11月04日 | つれづれ
 おはようございます。

 朝6時45分の天気です~!最高気温11度、曇りのち晴れだそうです。

 でも、朝日がまぶしい!くらいですね。絶好のドライブ日和。



 今日は、紅葉もピーク!川内渓流を見ながら、脇ノ沢の産業祭りへ出かけようと思います。

 もう7時になりそうですが、朝陽がつきささってきます。

 半分仕事なのですが、そこはそこで・・・。

 仙人鍋をいただき、ばおり餅やくじら餅、脇野沢のおそばをすすって、ほたてごはんと必殺のいのしし鍋

 を喰らってみよう。

 お目当ては、あるかどうかわかりませんが、幻の「昆布餅」。昆布を焼いて、粉末にしてからお餅にする

 というものですが、その味もさることながら、「べこもち」のような芸術的な「餅の絵柄」。

 高齢化が進み、そのだけでしか作られない「昆布餅」。食べたいな~!

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ 郷土料理(グルメ)へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする