毎日 毎日 書いてるともうネタないだろうって 思いませんか?
自分でも 時々思いますよ。今日こそはもう書くとこないって。
とっとと居直って 読書でもしているほうが よっぽど意味があるのかもと
思いますが なぜかこうやってPCに向かっているのが ・・・。
今日もしっかり 朝から家のかたづけに 少々張り切りすぎ、
また この季節になりました。手抜きの主婦ですが
シソジュースだけは 毎年かかさず作るのは ショッキングピンクのジュースに
怪しい魅力を感じてしまうのですよ。これがあれば 暑い夏も乗り越えられる・・・
そんな気がするんです。
近ごろ コーヒーと お別れしたところなので
少し 寂しさも重なって シソジュースが 恋しくなったというところ。
シソジュースだけで 話を膨らませていては ・・・・いかん。
この後は 画像だけで 。
とまあ こんな感じです。
今日は 画像だけで終わろうかと ・・・・。
2日間 しっかり遊んで 主婦して 少々お疲れモードです。
夜になり シソジュースのクエン酸を買いに行こうと思ったら
発泡酒を 飲んだあと。
久しぶりに 自転車なるものに乗ってみました。
体全体で 風を感じるって どんな感じだろう?って。
予想以上に 風がなめらかに すり抜ける感じがいいです。
信号で止まる 左側の足を 地面につけて
右足は ペダルの上
体の感覚って 一回 覚えたものは忘れないんですね。
いつもは 車ばかりでほとんど 自転車使いませんけど
たまに・・・・というのが 新鮮なのかもしれませんね。
しかーし 気になったのは
大腿筋が ブツブツ文句を言ってました。
「敵は 人力発電機だーぁ。 負けるなぁー」って
ジーって鈍い音を発しながら発電機を使用すると
ペダルが重くなるのは 仕方ないのですが。
あんな小さな電球の灯りをつけるぐらいの能力しかないのか、この足は?
大腿筋も 脂肪に占拠されて 肩身の狭い想いをしているのかもしれません。
明日は 遅出の上に 楽しみな大きな仕事が待っていて
休み明け いきなりモチベーションを上げていかないと、
終わりませんよ。 あ そうそう 巨人1名帰省也。
・・・時間わかったらメールくれよ。
どうも 今ひとつ表現力にかける本日でした。
今日も 1日 有難うございました。