長野県木曽地域の独自の漬物、赤かぶの葉を乳酸菌で発酵させたもので塩は使わない。
今日は市販の「すんき漬け」を使って味噌汁を作りました。
やはり美味い 味噌汁が最高です。
市販のは初めて食べてみたが、けっこう美味しい。
子供の頃から食べ慣れているから、毎年食べたくなる。
桶から氷を割りながらの出したての「すんき」に鰹節と少々の醤油をかけて食べた頃を思い出す。
今は温暖化のせいで「すんき」を漬ける時期が遅くなったと聞いている、寒いことも美味しいさには必要です。
こうして袋詰めで手軽に食べれることは嬉しいことです。
来年は自分で「すんき」を漬けてみたいと思っています。
「すんき」は苦手の人も多いが、私は大好きだから、今日は3杯も飲んでしまいました。