-
富士山(新幹線車内より)
(2013年03月06日 | 自然・気候)
コンデジを新調してから初めての出張。 ... -
石巻工業港の今
(2013年01月15日 | 自然・気候)
地元宮城野区の方に案内していただき、... -
瑠璃光院(京都紅葉狩りその1)
(2012年11月25日 | 自然・気候)
11月23日からの三連休。最高の人出にな... -
せせらぎ街道西ウレ峠
(2012年10月29日 | 自然・気候)
標高1113m西ウレ峠 かつては何度も行き... -
心霊スポット幽霊タクシー深泥池(みぞろがいけ)
(2012年09月26日 | 自然・気候)
京都は宝ヶ池の西にある深泥池(みぞろ... -
台風が来なくても
(2012年09月22日 | 自然・気候)
18日朝、池田山が厚い雲に覆われてい... -
豊国廟の芝
(2012年07月19日 | 自然・気候)
「つるり」から先ず向かった先は予告通... -
バレバレだよ!
(2012年07月04日 | 自然・気候)
あのね~、蜘蛛さんクモさん。夜露対策... -
地震国日本!を体感できる動画
(2011年12月06日 | 自然・気候)
東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・... -
赤城自然園の紅葉
(2011年11月05日 | 自然・気候)
夏から冬へ。商売繁盛の様相を呈してい... -
山の緑を感じた日
(2011年10月12日 | 自然・気候)
秋の雲なのに春を感じる鮮やかな緑が行... -
金木犀が香る今日この頃
(2011年10月07日 | 自然・気候)
明徳小学校前です。 近い将来解体され... -
曇っても稜線がクッキリ
(2011年10月03日 | 自然・気候)
早朝から水道山山頂に飛来するオオタカ... -
彼岸花も終盤、いよいよ秋本番ですね。
(2011年09月29日 | 自然・気候)
昨日は太陽がまぶしい一日でした。 紫外... -
二重虹
(2011年09月28日 | 自然・気候)
フロントウインドウの撥水効果。 玉と一... -
何人も十五夜月
(2011年09月16日 | 自然・気候)
昔は蛍の光で学習したと言う。 母も風呂... -
秋はうろこ雲
(2011年09月09日 | 自然・気候)
権現山、水道山の上りですれ違う人がい... -
長良川鮎増水
(2011年08月27日 | 自然・気候)
例年7月末、8月初旬の土曜日に開催され... -
長良川に生える木々
(2011年08月25日 | 自然・気候)
橋脚の下にある木 一昨日の洪水でもヘッ... -
釣れたて、いただきものの鮎
(2011年07月24日 | 自然・気候)
奥飛騨温泉郷を流れる高原川。 リクエス...