
例年7月末、8月初旬の土曜日に開催される岐阜長良川全国花火大会が今年は中止。
代わりに小規模だけど明晩開催されるのが、被災地に心を届ける「打ち上げ花火」。

夕べはこちらで長良川薪能が開催されました。
仮設舞台は夜中に撤収。仮説便所だけ残っています。

毎年この時期は雨との戦い。開催されるのか否か肝を冷やします。
今週は全国的にも豪雨が続き、見ての通り長良川も増水して真っ茶っ茶!
鵜飼いもままならぬ状況です。
こういうときは旅館で鵜が捕ってくれた鮎料理を堪能してくださいませ。
〆の鮎雑炊が大好きです。

鵜飼い舟にも雨水が溜まり早朝から掻き出してます。

岐阜グランドホテル前。明晩の花火大会会場です。
オ・マ・ケ
飼い主が見当たりません。白いもこもこのワンちゃんが河原を自由に探索中。水が気持ちよさそうです。
代わりに小規模だけど明晩開催されるのが、被災地に心を届ける「打ち上げ花火」。

夕べはこちらで長良川薪能が開催されました。
仮設舞台は夜中に撤収。仮説便所だけ残っています。

毎年この時期は雨との戦い。開催されるのか否か肝を冷やします。
今週は全国的にも豪雨が続き、見ての通り長良川も増水して真っ茶っ茶!
鵜飼いもままならぬ状況です。
こういうときは旅館で鵜が捕ってくれた鮎料理を堪能してくださいませ。
〆の鮎雑炊が大好きです。

鵜飼い舟にも雨水が溜まり早朝から掻き出してます。

岐阜グランドホテル前。明晩の花火大会会場です。
オ・マ・ケ
飼い主が見当たりません。白いもこもこのワンちゃんが河原を自由に探索中。水が気持ちよさそうです。

毎年夫が参ります。
今年も暑かったそうです。
雨で涼しくなったかと思っていたのに・・・
私は最初の頃つきあっていたのですが、石が暑くて・・・
あの頃も暑かったけど若さでしょうか、気になりませんでした。
昨今の暑さは以前の暑さとは質が違う気がします。
石が熱いのは、遠赤外効果も手伝い身体の芯から温まってしまいますね。