-
長徳寺のオカメ桜
(2015年03月25日 | 自然・気候)
京都の鴨川縁を歩き出町柳からちょっと... -
長良川畔 潜龍前の櫻
(2015年03月23日 | 自然・気候)
春の陽気に誘われ岐阜グランドホテル前... -
鵜飼桜。もうすぐ満開
(2015年03月22日 | 自然・気候)
遅咲きの京都小野小町ゆかりの門跡寺院 ... -
城南宮のしだれ梅
(2015年03月14日 | 自然・気候)
何もコメントしません。城南宮の神苑し... -
天生の森スペシャルプランに付いてる飛騨の森弁
(2014年06月07日 | 自然・気候)
新聞に載っていた天生の森シャトルバス... -
大縄場大橋からのラストショー
(2014年05月11日 | 自然・気候)
金華山の山の端を沿うように昇って行き... -
長良川堤右岸に咲く花
(2014年05月10日 | 自然・気候)
初夏を思わす五月晴れ。 長良川では高... -
ひつじ雲に阻まれた朝日
(2014年05月08日 | 自然・気候)
今朝は、その瞬間金華山にひつじ雲がか... -
ダイアモンド金華山
(2014年05月06日 | 自然・気候)
5月6日大縄場大橋の橋上から岐阜城と朝... -
八幡ハリヨ指定希少野生生物保護区の春
(2014年04月07日 | 自然・気候)
岐阜県揖斐郡池田町八幡郵便局の東側に... -
桜吹雪の平野神社
(2014年04月05日 | 自然・気候)
桜の種類の豊富さで有名な平野神社は学... -
天の川に浮かぶLECIPの枝垂れ桜
(2014年03月30日 | 自然・気候)
根尾谷の有名な淡墨桜(樹齢1500年以上... -
京都御池の不断桜
(2014年03月21日 | 自然・気候)
京都のど真ん中、市役所の西、御池通り... -
城南宮神苑の枝垂れ梅
(2014年03月10日 | 自然・気候)
名神高速京都南IC下りて直ぐ。 源氏... -
池田山霞間ヶ渓からの朝陽
(2014年01月06日 | 自然・気候)
今朝7時前の朝焼けを岐阜県揖斐郡池田... -
鴨川の秋
(2013年11月17日 | 自然・気候)
荒神橋袂から朝焼けを拝みました。 京... -
岐阜県図書館の秋
(2013年11月11日 | 自然・気候)
岐阜県美術館と岐阜県図書館の間を歩い... -
北野天満宮西、平野神社の寒桜
(2013年11月05日 | 自然・気候)
京都「北野天満宮」、御土居の紅葉を観... -
台風一過の秋晴れ
(2013年10月17日 | 自然・気候)
昨日は関東から東北にかけて大型台風が... -
小さな秋
(2013年09月23日 | 自然・気候)
早朝から訪れた直指庵 緑の楓がとても綺...