山の緑を感じた日 2011年10月12日 | 自然・気候 秋の雲なのに春を感じる鮮やかな緑が行く手の池田山だけに与えられていた。 辺りの稜線は濃紺なのに、朝陽の強い光が雲間から洩れてそこだけに当たっているのでしょう。 今月の言葉 がたがたは 我他我他 互いに 心が合わないと がたがたになる #岐阜県 « 岐阜町の縁日が熱かった | トップ | ふくろう工房で善哉「まちな... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ガンガンガン速) 2011-10-14 06:38:29 ガタガタの言葉、うちは、ガタガタにならないようにしっかりコミュニケーション取ってがんばりま~す。ほんと、まだ山が青々としていますね。 返信する 緑 (けんちゃん) 2011-10-14 17:27:33 日本の一般的な山の色は緑ですが、モンゴルなど砂漠地帯や高地においては山と言えば茶のイメージなんですね。ところ変わればです。強靭な身体に健康な精神が宿ります。身体がガタガタになると、ゆとりがなくなりギクシャクします。健康第一ですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うちは、ガタガタにならないように
しっかりコミュニケーション
取ってがんばりま~す。
ほんと、まだ山が青々としていますね。
ところ変わればです。
強靭な身体に健康な精神が宿ります。身体がガタガタになると、ゆとりがなくなりギクシャクします。健康第一ですね。