バレバレだよ! 2012年07月04日 | 自然・気候 あのね~、蜘蛛さんクモさん。夜露対策しなきゃバレバレだよ! こんなに細かく張り廻らして。一匹の仕業?それとも全部主が違うの?どこで見張ってるんだろう?夜露でバレバレの時は放棄してるのかな? 今朝は金華山も見えないほど雲が垂れこんでました。 朝陽が直視できます。 #岐阜県 « 五反田ホルモン、まるみちの... | トップ | スープが濃厚、麺屋 昇神 »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 蜘蛛の糸 (ナガラ) 2012-07-04 09:27:59 梅雨時は、蜘蛛の活動期。この時期我が家は、蜘蛛の巣を払っても払っても、蜘蛛はしつこく巣を張り巡らせます。芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を期待している訳ではありませんが…。蜘蛛を殺してしまえば、この争いに簡単に勝てると判っていても、何故か見逃してしまうのです。 返信する 蚊取り (けんちゃん) 2012-07-04 12:35:21 に役立って欲しいです。早朝山登りすると、蜘蛛の巣が顔に引っ掛かり毎回気持ち悪い思いをしています。汗掻かずともシャワー浴びないとおれません。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
この時期我が家は、蜘蛛の巣を払っても払っても、蜘蛛はしつこく巣を張り巡らせます。
芥川龍之介の『蜘蛛の糸』を期待している訳ではありませんが…。
蜘蛛を殺してしまえば、この争いに簡単に勝てると判っていても、何故か見逃してしまうのです。
早朝山登りすると、蜘蛛の巣が顔に引っ掛かり毎回気持ち悪い思いをしています。
汗掻かずともシャワー浴びないとおれません。