LIPRIVERの部屋 (フォトブログ)

1日数枚の写真を掲載 花の写真、神戸の素敵な所、関西を中心とした写真を紹介。ただ、写真と記事とは余り連携していません。

インフィオラータ神戸北野

2018年05月04日 | 神戸

今年も開催されましたね。一時の事を思うと縮小されたように思いますけど、それでもこの時期、多くの方が訪れます。イタリア語で花を敷き詰めると言う意味だそうですが、最近は花でなく砂や木片を使用したり、色々、考えていますよね。経費の面もあるのでしょうが、そういった事から寂しい気もしますが、開催してから22年も今年でなるそうですが、そんなに続いていたのですね。今朝は朝、早くから人が少ない所を狙って行って来ましたが、それでも、多くの方が早くから訪れていましたね。国際色、豊でしたけどね。近辺の駐車場もそこそこ空いていましたが、この辺り、結構、時間貸しの駐車場が増えている事にすこし驚きました。店が閉店し、その跡地に駐車場。時代の流れなんでしょうね。この辺りあった老舗の店もほとんどが無くなりました。新しい店が出ていますが、入れ替わりも早いような気がします。去年あった店がなかったり、ホント、厳しいですね。昭和52年朝ドラ風見鶏、一回も見た事がありあせんが、この頃からですよね 。この辺りが有名になり、人が多く訪れるようになったのが、今とは随分、雰囲気が違いますけどね。あの頃は、この辺りホテルが沢山あり、カップルが歩いていると・・・・・・。笑い。今は神戸の観光地、多くの方が来ていますね。東京や大阪のようにはいきませんが、神戸も雰囲気のある所が結構ありますので是非とも大阪、京都来たら神戸にも寄って欲しいですよね。私が言う事ないですが、そうそう、今日知ったのですが、一の宮で御朱印も、11年前、早期退社してから七宮神社まで歩いた事ありますが、その頃はそんな御朱印なんて無かったと思います。これも、今の流行りですかね。笑い。近いうちに行って見たいと思います。

神戸北野坂にて

 


布引ハーブ園

2018年04月02日 | 神戸

神戸は今サクラがホント見事ですね。ホント、街中が淡いピンクで染まっている。何時においてもこの景色はなごみますね。昨年、ハーブ園のパスポートを本日で5回目ですか?まあ、元は取れましたけど、後一回ぐらい、行こうかなと思います。春休みもあり、子供達の姿、それも、海外の方が多く来られていたように思います。神戸は昔から外国の方が多かったので、そうは感じませんでしたけど、最近はそれ以上に、行く前に北野のセブンイレブンに行ったら、たどたどしい日本語、海外を見越してアルバイトも海外の方を雇っているのでしょうかね。どうか解りませんが、日本人は英語はホント、苦手ですからね。若い人は、今は随分変わって来ているようですが、それにしても、ダメ。教育方法もあるのでしょうが、日本人は英語の話すのが向いてないのでしょうかね、我々の年代で、知っている限りでは皆目ですからね。笑い。国際化が押し寄せ、これから、益々増えて来そうな、神戸も良い所が沢山あるから、まだまだ余地がありますね。他県に比べるとまだまだ低いようですから。京都、東京などの大都市はホント、多いですものね。結構、アナウンスでも英語や韓国語、今じゃ中国語も増え、何処の国か解らなくなる。先日も京都へ行った時は、国際色、豊でしたからね。
早々、ハーブ園ですが、年々、良くはなっていると思うけど、何か物足りなさがある。花を植えているのですが、少ないですね。芝生も良いですが、花ももっと植えて欲しいですね。今だったら、芝生の丘をレンゲソウや菜の花で一杯にして欲しいですね、ハーブ園なんだから、もっと、ラベンダー他をを充実させて欲しいですね。わずかな場所にチョット植えている、結構な入場料、ロープウェイも混みですが、今の時期にしては物足りない。もっと大胆に花を植えて欲しいですね。無料のの総合運動公園の菜の花畑の方がまだ絵になる。子供の遊び道具もホトンドないしね。何処の経営か知りませんが、このままでは、ダメなような気がします。以前、多かったように思えたカメラマンも撮りに来ていないみたいだしね。この被写体では飽きてしまいますね。きっとそうだと思う。ハーブ園の名前が聞いて呆れます。それほど、多くのハーブが、あると思えませんけど、時期が悪かったのですかね。一部、一部を切り取られ、美しく見る事が出来ますが、物足りないと私は思います。ハーブも販売していますが、高いし、見る気もなれない。まだ、大型店舗の花売り場の方が絵になる。中途半端。ホント、あれで、どれだけ売れるのでしょうね。ただ置いているだけ?ハーブ園の強味が生かされてない。と私は思う。企画立案がサイテー。温室においても、花や木、名無し、ホント工夫ないわ?客が求める事、ホント、やっているのと疑う。このような場所は私は好きだから、もう少し頑張って欲しいですね。

布引ハーブ園


寒い日が続きますね

2018年01月26日 | 神戸
毎日、寒い日が続きます。昨日は、今年一番かと思うような寒さ、氷点下7度。ビックリですね。相撲が熱戦が続いてますが、またか?と言う不祥事。此処へ来て貴乃花親方の言うのが解るような気がします。隠ぺいの体質。そして、過剰なまでの可愛がり、昔の話ですが確かに相撲部屋で見た光景はすさまじいものがありました。でも、そこまで追い込んでの鍛錬のような気もしますが、今、もし、その場に居合わせたらトンでもないのですかね。でも、ある意味、気合を入れる為には必要な事かも知れません・・・・。兄弟子が可愛がり、力まかせの暴力に至った。これも許せることではないですが、今の若者を見る限り、喧嘩もした事がない。そんな若者が一つ切れたら加減を知らない子供達が多く生まれたような気がします。暴力は確かに行けない。人を叩いた事のない人間は、こんな時にトンでもない事をしてしまうのでしょうね。若い頃は喧嘩もしたし、相手を殴ったり、殴られたり、そんな経験が大人になって生かされていると・・・・。殴った時の手の痛み、殴られた時の痛み。だから加減が解る。こんな事を言ったら、もう野蛮人ですかね。今の時代では、それにしても、今の喧嘩は人殺しまで発展。何が行けないのか?解らないですね。学生時代、よその学校からの殴り込み、此処ではまずいからと言って、六甲山のふもとでの決闘、多くの学生がいたから近所の方が警察へ連絡したのでしょうね、必死になって逃げたのを覚えている。もう、随分、昔の事ですが、それにしても、加減を知らない子供、そして、大人。どう変わるのでしょうね。クラブ活動の高校時代は先輩から受けた暴力。今から考えると笑い話ですけど、それが、嫌だったから、後輩には辞めよなと断ち切ったのは私達の時代だったと思う。その時の中心が中学時代の悪ガキだったと、本人曰く、副番長だったと、確かに同じ歳だったけど、凄みあったものな。その時思うと殴る痛み、殴られた痛み一番理解していたんだろうね。それにしても恐い時代になりましね・・・・・。

震災から23年

2018年01月17日 | 神戸

早いもんですね。毎年この時期になると何か思い出す。まだ、私なんか幸せなんでしょうね。家族も親族も神戸にすみながら誰も犠牲にならず、被災者の家族はこの日になると祈る。23年長いようでアッと過ぎて、もう街はすっかり様変わり。いつもの様に時間が過ぎる。でも、そのなかには時間が止まった人も大勢いる。多くの犠牲者、ホント、戦争後のような街、何もかも破壊され、不安な日々を過ごした時間、それが23年の月日、今はもう嘘みたいな街の有りよう、残された被災者家族だけが強く、心の傷をを追いながら頑張っている。慰めなんか決して出来ない現実。そんな中、私たちもあの日の事忘れてはいけないのでしょうね。ただただ、合掌。


家から歩いて

2018年01月15日 | 神戸

法事で神戸に、久しぶりに歩いて行く事に。家から歩いて3時間もあれば着く計算で、それにしても、いつ以来だったかな。少し記憶が飛んでいる。歩いて驚いたのは道が偉く整備されていました。六甲縦走の影響でしょうかね。多くの方が応募して、中々、参加出来ないと聞くが、最近はどうなんでしょうね。石井ダムの近くに桜の苗木が植えられたのが、私が会社を辞めての事、10年ぐらいはなるでしょうか?それから、何度かこの同じ道を通っているのだが、今回、桜が太く大きくなっていたのには驚きましたね。この4月は少し楽しみかも、石井ダムは水が少なく高さに驚く、ホント、水がないと此処まで深かったとは・・・・・。正直驚きましたね。道の端に行くと少し怖い。天気も良く神戸の方も良く見えました。花火大会は少し無理?それでも見えそうですね。ダムの横の階段をおり、ただひたすらにカメラ片手に、日曜日、寒さもあり、人と出会う事は少なかったけど、それでも、時よりすれ違う。途中、小さな休憩所で何時も将棋をしたり時を過ごす人がいるが、今日に限っては一人もいなかったですね。烏原水源地は夏にはバーベキューを川沿いでしています。ここ水源地は神戸市では布引水源池に次ぐ2番目の上水用のダム。今日は石井ダムと違い水が満々とありましたね。鳥のさえずりを聞きながら、景色を楽しみながら歩き。ホント、3時間で山を下って来ました。距離で10キロ少し。それから法事をすませ、家に帰って来た時は12キロ、歩数は16,000歩越え。良く歩きました。

石井ダムから


神戸ルミナリエ2017年

2017年12月16日 | 神戸

本日は写真のアップ、少し多めに紹介します。
今年も綺麗かったですね。まあ、当たり前に。
毎年、見る事が出来、ある意味幸せかも知れませんね。
写真をお願いされて、話を聞いたら岐阜からですとか
ホント、遠い所から神戸に来ているのですね。
驚きます。それにしても、今回はカップルにどれだけスマホの
シャッターを押したか、普段、自分でも撮っていないだけに
難しく感じる、何かシックリこない。それでも、確認したら
最高です。良い感じですとか言われるけど、自分がカメラで撮る写真
ブレたり色々あるんだけどね、確かに家内がスマホで撮る写真も
負けたって思う事ありますものね。ある意味、悲しくなります。
技術の進歩、ホント、凄まじいですね。
段々、ついて行けないと感じる。
今日この頃です。

神戸ルミナリエ2017年
















神戸ルミナリエ2017年

2017年12月15日 | 神戸

神戸ルミナリエが今年も開催。開港150周年もあり、今年は例年なく形を変え、少し大がかりの様な気がする。昨日はハーバーにバイクを起き、歩いて散策。歩いた歩数は15000歩、良く歩きました。距離にしたら、10km寒い中でしたけど、でも、ほんと平日にもかかわらず人の多いのには驚きました。今年はツリーの効果もありルミナリエを見て、また、その逆、そのような事もあり余計ですかね。メリケンパークも大勢の人で賑わっていました。今週の日曜日は大変な事になりそうですね。今回のルミナリエは一回で終わりかな。昨日は久し振りに写真も500毎超え、久しぶりに良く撮りました。ただ、夜景だけに三脚はしていないので、どんな写真があるか?今週末には写真掲載したく思います。本日はこれまで。


第47回みなとこうべ海上花火大会

2017年08月06日 | 神戸

みなとこうべ海上花火が昨日行われた。写真はほとんどが花火のドアップ。遠くから写すのと違い、何処で撮ったか解らない。大勢の人で賑わい、手持ちで、毎回撮る写真ですから良いのがない。遠くからの写真は他でご覧下さい。みなと神戸を題材にはなっていないので、ただ、花火だけの写真では寂しいですね。今回は150年を記念して1万5千発の花火が打ち上げられたそうです。各地で花火が打ち上げられ、夜空をこがす。昨日は風もあり、みる方に取っては良かったかも、それでも、中には予算の関係で中止になった所も多くあるようですが、それを聞くと寂しい気もする。夜空に響き渡る号砲。大きな花火となると、身体に感じる事が出来る。これもある意味、醍醐味なんでしょうね。山と港が近い神戸、色々な所から見る事が出来る、次回はビーナスブリッジから写真を撮りたいですね。それには、早い時間から場所の確保、それが、大変か?それより、もう少し花火の撮り方の勉強しなければならないでしょうかね・・・・・。

第47回みなとこうべ海上花火

 


神戸帆船フェスティバル

2017年07月16日 | 神戸

この日の記事、やり直しています。下書きにして、すっかり忘れていました。日曜日、久しぶりに・・・・。帆船を一目見ようと、それは、それはスゴイ人でした。何時も止める駐車場も入れず、大丈夫だと思った場所だったけど、神戸で初めての駐禁。忘れた頃に書類が来て、ホント、腹が立つ、まあ、こんな日にバイクで出かけた私に非があるのですが、神戸もバイクもウカウカ止められなくなりましたね。それだったら、神戸市もバイクを止める場所、もっと増やして欲しいですね。自転車や原付は、殆ど知らん顔。駐禁なんて関係ない。可笑しな話です。マナーの悪いのは殆ど原付、もう、出鱈目な運転している人、多すぎる。特に女性のバイクはホント、恐ろしい。法令なんて関係ない。もう少し、警察も取り締まりを強化しろと言いたい。一方通行なんて関係ない人いるものね。知っていて逆走、ホント何でもありの原付がいるのは確か。話はエラク脱線しました。帆船の見学人、ホント、何人いたのでしょうね。まあ、滅多に見られる事でないにしろ、写真撮っても、泊まった帆船見ていても絵にならないね。今やスマホやパッドが大活躍。良い写真、撮れたのでしょうかね。私はダメ・・・・。

神戸帆船フェスティバルにて


神戸森林植物園にて

2017年06月28日 | 神戸

 神戸森林植物園もそろそろ紫陽花の見頃の季節になっています。西洋あじさい園のアナベルはほとんど咲き、まだ、全てが白くなっていませんが、良いのでは。又、西洋アジサイ園は沢山の種類、今年はクロジク紫陽花も見事、例年になく立派に育っていますね。一年毎に立派に成長。西洋アジサイ園は普段は見る事が出来ませんが、この季節になると入って行けます。駐車場からすぐです。今年は整備もされ、すごく明るくなっています。今まで鬱蒼としていたのですが・・・・。怒られるか、笑い。今回の写真はこちらがメインです。まだまだ色々な種類のアジサイがあり、紹介する事は出来ませんが、花の興味のある方はオススメです。まわし者か、笑い。天気が良くありませんでしたけど、雨が上がり、駆け付けました。その割には、多くの車、他府県ナンバーをこの時期になると見る事が出来ます。ホント、大変ですね。関東方面から来ているのには驚きましたけどね。旅行なんでしょうね?私はこの時期なら箱根の登山列車に乗りたいですけどね。遠すぎる・・・・・。又、何時か行く事出来るかな?

神戸森林植物園(西洋あじさい園)にて


弓弦羽神社から奥池へ最後はフラワーパークへ

2017年05月09日 | 神戸
一時は羽生 結弦(はにゅう ゆづる)選手の活躍で多くの方が訪れていましたが、ゴールデンウイーク明けもあり、境内はひっそりと、ゆっくりお参りする事が出来ました。5月3、4日は氏子八地区の地車(だんじり)が町を練り神社に集合します。さぞかし大勢の方で賑わっていたのでしょうね。仕事の関係で行く事は出来ませんでしたが、此処へ来たのは何十年振り、小学生の記憶では寂しい所、何か寄り付けない神社だったような記憶をしています。それから、1年ぐらい前ですかね、その日も平日であったが、バイクも止める事も出来ず大勢の人がいて、あきらめて帰ったのを覚えています。中に入って驚いたのが拝殿、本殿が生田神社より大きく感じました。小学生の時、なんで此処まで来たのか、子供の足で相当時間がかかった記憶があります。その時は誰と来たのか?全くと行って記憶がない。ただただ、喉が渇いて水を飲んだ記憶。頭から水をかけたかすかな記憶。そんな事を頭によぎりながら後に、それから芦有を通って、奥池、ただ、山から見る景色は黄砂もあり、うすもやがかかり、最低でしたね。それから有馬を抜け、何時も友人と行く喫茶店へコーヒーを。それからフルーツフラワーパークの道の駅。道の駅は買い物には魅力がなく、オシャレな所でしたけど、道の駅としては余り好きになれないザンネン。有名店のお菓子やそんなの要らないのね、もっと地場産業を見せて販売して欲しい。方向が間違っているように思いますけどね。次に行こうと思わない。若い人は感じ方が解らないけど、年寄の私達は、次はない。魅力を感じる場所ではなかったですね。

あいな里山公園へ

2016年06月04日 | 神戸

午前中にあいな里山公園へ、大きな敷地内でのオープニングフェスタ。しあわせの村から入る事が出来る、沢山の車が県外からも来ていた。生憎の天気で、どうかと思ったが結構な人でにぎわっていましたね。巡回のトラムカーが出ているが13人乗りで、とても乗れそうでない。台数が何台かあるのか解りませんが、歩いていて、余り見る事はない。期待、出来なそうですね。歩く覚悟が必要かも。本日は8000歩以上歩く。夏の暑い日は大変かも。古いわらぶきの民家を移築。それなりの雰囲気は楽しめそう。ただ、年間パスポートも4,100円は無理。10回来ないと元が取れない。これではね・・・・・。ハッキリ言って高すぎる。これからどう変化して行くか解りませんが、今はオープニングで色々な事をしていますが、オープニングが終えたらどうするのでしょうね。写真を撮るにしても季節によってどう変わるか、これからでしょうね。子供の遊ぶ遊具等においても、何も無かったように思うし、少し、物足りない。色んな事を考えないと。客は来ないでしょうね。桜を植えるとか、紫陽花の道を作るとか、薔薇の花を植えるとか、何かお金を使って欲しいですね。今あるのはもも林、うめ林、もみじ谷とかありますが、そうそう栗林もありました。どうなるのか楽しみでもあります。でも、これだけ広いのだから、棚田だけではね。自然そのものは良いと思うけど、何かが欲しい。これだけの敷地を管理、大変でしょうね。お客様に1時間働く事により、次回に来る時に無料券の配布とか、そんな事も考えなければ・・・・。プログラムの案内では、色々な事が体験出来るみたいですが、定員の数が少ないのが気にかかる。ただ良い里山公園に育てて欲しいですね。

あいな里山公園にて


須磨離宮公園

2016年05月17日 | 神戸

朝から天気も良くなり弁当持参し、須磨離宮公園に。平日にもかかわらず、観光バスが4、5台駐車していました。名古屋、大阪、この季節になると、観光のスポットに入っているのでしょうね。小学生の遠足でしょうか?テレビで紹介されたすべり台で多くの児童がスリルを味わっていました。ホント、早い子は二段の所ではお尻が浮いています。見ている方が怖いですね。それでも、女の子も関係なし。先生も心配でしょうね。怪我でもされたらエライ事ですものね。須磨浦公園側もすべり台の降りる砂場はもう少し柔らかくして安全面に気を付けて欲しいですね。ある意味、宣伝効果にもなっていますしね。それはそうと、薔薇は少し見るのが遅すぎましたかね。綺麗ではあるが、もう花は、遠目ではまだまだ見れるけど、薔薇を撮るには厳しいですかね。こんな事を言ったら叱られるかも知れませんが、今月一杯は持ちますかね。

 

須磨離宮公園にて

 


相楽園へ

2016年04月19日 | 神戸

久しぶりに三宮へ、県庁の近くはツツジがちらほら。折角なので相楽園へ寄って見た。まだ、少し早かったですかね。こちらも、まだまだ、来週ぐらいですかね。それでも大きなカバンを持ち、県外からも来ているのでしょうね。神戸育ちの私には、良いところが見せられず残念ですけどね。此処はホント見応えありますものね。狭いですけど、市民の憩い場にもなっています。日本庭園に異人館。広場では小さな子供が、走り回っている姿、おじいちゃんなんでしょうか、後を追いかけ大変そう。少し小さなせせらぎでしょうか?アメンボウを見つけ、子供が落ちそうになり、慌ててかけよる姿が、孫の面倒も見るのも確かにエネルギーがいりますものね。みていて良く解ります。私も孫がいますが家で相手していても疲れますものね。外へ出たらそれ以上に。体力つけなければ、孫の相手も出来ない。健康第一ですね。それにしても、外の空気は美味しい。企業に勤めた頃は、そんなの感じた事、なかったですね。春は楽しい。良い季節です。

相楽園にて


震災から21年目を

2016年01月17日 | 神戸

あれから、21年ですか?早いもんですね。一瞬にして未曾有の災害。今じゃ街もすっかり変わって面影すら無くなって来た。街の時計が何時まで経っても5時46分で止まっている。6,434人が犠牲。多くの方が亡くなり、人生そのものが変わった家族。ホント、冥福をお祈りするしかない。毎日が戦争のように、何もかもが神戸から無くなり、食べる物さえ底を付き当時を振り返ると本当に酷かったですよね。私達の両親は家は壊れたけど、どうにか助かりそれだけが救いだったかも知れません。でも、周りの方を見ると、声を上げて良かった、良かったとは言えなかった。仕事も一週間ぐらい行けず、私達の家にも大勢の方に来てもらい、奈良から駆け付けてくれた友人が何時間もかかって、家に差し入れしてくれた事、ホント、数々の恩がある。あれから21年はアッと言う間でしたね。その間、私達の人生にも色んな事がありました。子供の結婚に孫の誕生、そして両方の両親が亡くなり走馬灯のように過ぎ去りました。知り合いの死もありました。中学時代、灘区の方にいました。そんな中、久しぶりにあった中学時代の同窓からアイツ震災で死んだんやでとかも聞かされ、驚きもありました。あの震災でホント身近な人が亡くなり、人生を終えた、私達は幸せなのかも知れませんね。そう意味では・・・・・。それにしても。また、神戸の東遊園地で行う集いも運営してきたボランティア団体が、メンバーの高齢化で今年の3月で解散。未来永劫に伝える事が出来るよう何らかの形で残して欲しいですね。歳いくはずだ・・・・・。

神戸北野にて