goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<落ちる橋67万橋>無策政治のツケ、首都高も

2008年06月09日 23時50分30秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 危険世紀 政権無策 国交利権 売国政治 地方支配願望
※ 道路特定財源 政財界癒着 縁故採用 天下り (官僚・議員・知事・副知事)

 ■【 参考番組 】 (NHK HPより転載)
 ・ NHK 「NHKスペシャル」
 ・ 2008年 6/9 放送 橋は大丈夫か ~しのびよる劣化~

<無策政治の果て>
橋は ”永久構造物” と根拠も無く 盲信 し、東京五輪に併せた 日本文化お得意の突貫工事。 手抜き・やっつけ は 国内いずれの業界にも共通する 素人仕事。

 「将来問題が起きたらそのとき対応すればよい」

その感覚は 現在にも受け継がれている。(アホか!!)

<ヒモ付き新規工事政策>
地方でも、 土建業者 と結びついた 政治屋は、 国の補助金が厚い 新規工事 に走った。 真新しい建築物が増えるほど 発展してる と考えた。

利益優先の 手抜き・突貫工事でも、 僅か数十年後には 「建替え受注で また儲かる」と読んだから、 経験不足の役人を騙せさえすれば 将来に渡って 公共工事受注の恩恵に預かれる。

<そしていま...>
外資ファンドや、日米利権で癒着する 政治屋・官僚・関係者 を除いて 地方経済は どん底にある日本。

補修・建て替えでは 国の補助金が出ない。
浮かれた 癒着政治と手抜き工事・設計ミスのツケが まさにいま 首都高崩落や 全国67万もの橋梁落下 にまで迫っている。

<新しければ安全の偽>
それでもまだ、 新規の 道路建設、橋梁建設 でゼニをばら巻くというのだから 生命を軽んじる ”コイツら” 脳ミソ腐っている。

記録する。

<秋葉原殺傷事件>精神鑑定団の初期鑑定を急げ

2008年06月09日 21時31分24秒 | 格差社会と政治
[現代日本史]: 凶悪犯罪 殺人 低年齢化 社会事件 誘導裁判
※ 格差社会化 日本の異常事態 不安心理社会 天下り行政 (官僚・議員・知事・副知事)

“最近 仕事でむしゃくしゃ” (NHK) 6月9日 18時16分
【記事抜粋】 東京・秋葉原で男女7人が死亡、10人が重軽傷を負った通り魔事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された派遣社員の男は調べに対し、「最近、仕事のことでむしゃくしゃしていた」と供述していることがわかりました。 ◆ 警視庁は勤務状況などを詳しく調べて動機の解明を進めています。
■ この事件で、警視庁は、殺人未遂の疑いで逮捕した派遣社員の加藤智大容疑者(25)の容疑を裏付けるため、9日午後、加藤容疑者が住んでいた静岡県裾野市のマンションの部屋を捜索しました。 ◆ 加藤容疑者は「2~3日前に犯行を決意した。人が多いから秋葉原を狙った」と供述していましたが、その後の調べに対し、「最近、仕事のことでむしゃくしゃしていた。 ◇ 職場に不満があった」と供述していることがわかりました。
■ 加藤容疑者は青森県出身で、去年11月から、東京の人材派遣会社から裾野市の自動車車体工場に派遣されていました。 ◆ 会社によりますと、事件の3日前の今月5日の朝、工場に出勤した際、「作業着がない」と言ってそのまま帰宅したということです。 ◇ 翌日も無断欠勤したため会社が携帯電話に電話しましたが、連絡が取れませんでした。
■ 警視庁は、人材派遣会社や工場の関係者から話を聴いて最近の勤務状況などを詳しく調べ、犯行のいきさつや動機の解明を進めています。
[記事全文]

<精神鑑定(団)を急げ>
裁判が始まると 当然精神鑑定が入る。 不正な裁判員制度にも使われる 精神鑑定。

事件直後の 被疑者の精神鑑定を行い、 通常の裁判に入った時点との その内容の違いを確認しておけ。 聞き取り等は 必ず複数の医師で行い、 警察はその内容を録画するように。

今後も、格差社会の歪みが生む事件が多発する。
これは重要な機会である。 急げ!

記録する。

国会中継「参議院 決算委員会質疑」

2008年06月09日 16時01分35秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 環境税 地球温暖化 売国政治 便乗値上げラッシュ 不正財源化
※ 危機利権 環境破壊投機ビジネス 縁故採用 天下り (官僚・議員・知事・副知事)

■【 番組内容(午後) 】 (NHK HPより転載)
「参議院 決算委員会質疑」 (NHK総合)
2008年 6月 9日(月)
午後1:00~午後4:15(195分)
「参議院 決算委員会質疑」
 ・小川 敏夫(決算委員長)
 ・柳澤 光美(民主党・新緑風会・国民新・日本)
 ・川崎  稔(民主党・新緑風会・国民新・日本)(柳澤光美の関連質問)
 ・浅野 勝人(自由民主党・無所属の会)
 ・野村 哲郎(自由民主党・無所属の会)(浅野勝人の関連質問)
 ・弘友 和夫(公明党)
 ・紙  智子(日本共産党)
 ・又市 征治(社会民主党・護憲連合)

~参議院第1委員会室から中継~

<『監査政権』が必要か?>
先日6日の 国会中継「衆院・決算行政監視委」 を聴いたとき、

西川 郵政社長 答弁の ”だらだらした内容のまま、結局は質問に答えていない” 発言には 呆れたが、 裁判員制度を推進する 最高裁の担当官僚も 同様だから、 福田総理(・閣僚)が読む 原稿 同様に、 このインチキ(誤魔化し)は、 政府・官僚 の国民に対する 姿勢 なのだろう。

高額な ”接待タクシー” チケットが 特別会計 から支出 されているように、 国民を騙す ことしか能がない。

自公政権下の 内幕は 聖域無き改革の 盲点 だから、 いままでが変わらなかったように、 政権体質(姿勢) は 今後も変わりはしない。

記録する。

関連記事
06/06 <居酒屋タクシー>官邸主導型?霞ヶ関スキャンダル
06/02 <裁判員制度>中身のない「実験的」予算バラマキ

聖書から見る古代(4) - 民の責務

2008年06月09日 13時32分38秒 | Weblog
[個人史]: 日記 思想・信条・(宗教 聖書) 終末観
※ 【非学術的】 天地創造 罪と罰 契約

ユダヤ人が その先祖が残した記録(旧約聖書)を後世まで繋いで来たことには、 大きな意味がある。
古代イスラエル時代の、 神と民、そして預言者らとの 相互の出来事(関係)を楽しめる。

<反抗(レジスタンス)>
ユダの記録(旧約聖書)に連綿として流れる 基本系 は、 神が自分の民として選んだ者たちに対して、
その神が預言者を通して与えた 戒め(commandment)に従うように、 そして戒め(命令)に従った時には民と国は栄えて 豊かになり、 逆に 神に敵対(反抗)した時には 自らの滅亡 を招く様子が しつこいほど繰り返し 記録されている。

<信じる精神(こころ)>
聖書に記された 古代ユダヤ人 のように ”傲慢のワナ” に陥った者は別として、クリスチャンであれば 「(天上の)神に従う」 の精神は共通するだろう。

ところが先日、 しゃくふく にやってきた 大教団の人々は、「未来は自分で創る(決める)もの。 挑戦し続けるべきだ」 と、自身の信仰について紹介し、 私の病状を励ましてくれた。

なるほど、 自分より上の 御方 が、 ”いつでも見える人” と ”なかなか見るコトが出来ない神” の違いが 宗教 の違いらしい? とフト思った。

<頑固者ジョージィ>
私自身、 多くの経験と結果から、 自分の身に起こる様々な事象に身を任せるほうが 肝要(最良の結果) であると気付いている。

若い時から何度も 何度も 抵抗 したものの、 素直に従ったほうが 『奇跡!』 と云いたいくらいに スムーズにコトが運ぶのだから..。

(続)

関連記事
06/16 聖書から見る古代(5) - 種の誕生
06/08 聖書から見る古代(4) ・・・ 本記事
06/02 聖書から見る古代(3) - 契約の民
05/12 聖書から見る古代(序章)