goo blog サービス終了のお知らせ 

LAZY HEAD

自分、ホジナシですから・・・

やっとめぐり会えた…

2010年04月13日 | Weblog
ブリヂストンの自転車は…と言っても、もしかしたら私が買った「クロスファイヤー」だけなのかもしれませんが、これがまたサードパーティー泣かせと言いましょうか、後付けの部品が付かないことが多かったりします。

たとえば、シートポストバッグ。
雨の日や、降った後の泥よけとしても使えるものがいいので、選んでみたのですが…

その1
リクセンカウルのコントアーマグナム

クロスファイヤーXFCにはシートポストにサスペンションが付いているので、アタッチメントはその下に持ってこざるを得ず、そうすると、リアタイヤとのクリアランスがほとんど取れなくなります。
つまり、バッグに少しでも物を入れると、重みで下に落ちてタイヤに擦るという…使えねー。

その2
オルトリーブのサドルバッグ

これはこれでアタッチメントとブラケットが遠くなりすぎて届かず。結局使えないとゎ…

こうなったら着脱式のバッグなんかやめて、キャリアを常設して、その上にバッグを置く形にするしか。
IBERAのPAKRACKコミューターキャリアに、同じくPAKRACKコミューターバッグ

を載せてみることにしました。



このクリアランス。これぞ私が欲しかった距離ですよ(笑)。
常にキャリアが付いているという状態は好みではないのですが、いざという時にはサランラップでも巻き付ければ、立派に泥よけの役割を果たしてくれそうですし。ないない(汗)。
バッグも上2点と比べても大容量で、少々の荷物なら充分に運べそうです。

ようやく一つの結論にたどり着いた、という感じでしょうか。


しかし、余っているバッグはどうしようかな…
いずれもっとマシな自転車に乗り換えることがあれば、そのときこそ陽の目を見そうなので、一応とっておこうとは思うのですが…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。