我が家の老母は料理のネタに詰まると、必ず「納豆+しらす+大根おろし+削り節」の一品を作るのですが、この料理の名前を知ってる人いますかね?
「しらすおろし+かつお納豆」とは言わないと思いますが。
特に名前もない割には、酒のつまみに良し、ご飯のおかずに良しで、いい加減なようでいてなかなか便利だったりします。
大根をおろす気力さえあれば簡単にできてしまいますし。
気力?
親しい友人に紹介してみたところ、大変気に入ってくれて、その後は彼女のレパートリーに加わったそうですが、これを丼飯にしてしまうという発想は、私には今までありませんでした。
まあ、主に酒の肴として認識していたからなのですが。

ケータイのカメラではあまり美味そうには見えない…
その友人の提案で、刻みねぎをかけて丼飯にしてみたら、これがまた美味いこと。意外な所にヒントは転がっているものです。
さっぱりとしていて、かつ、栄養もあり、これも夏向けのメニューとして加えておきましょう。
しかし、この料理の名前を知っている人いませんか?
「しらすおろし+かつお納豆」とは言わないと思いますが。
特に名前もない割には、酒のつまみに良し、ご飯のおかずに良しで、いい加減なようでいてなかなか便利だったりします。
大根をおろす気力さえあれば簡単にできてしまいますし。
気力?
親しい友人に紹介してみたところ、大変気に入ってくれて、その後は彼女のレパートリーに加わったそうですが、これを丼飯にしてしまうという発想は、私には今までありませんでした。
まあ、主に酒の肴として認識していたからなのですが。

ケータイのカメラではあまり美味そうには見えない…
その友人の提案で、刻みねぎをかけて丼飯にしてみたら、これがまた美味いこと。意外な所にヒントは転がっているものです。
さっぱりとしていて、かつ、栄養もあり、これも夏向けのメニューとして加えておきましょう。
しかし、この料理の名前を知っている人いませんか?