goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

昨日 今日と メチャ寒い・・・

2016-02-25 17:47:12 | 日記

1度暖かくなって 冬のぶり返し・・・ 寒い!!!

昨日はお仕事 休みだったのですが、ファームは 小雪、風が吹き荒れていまして、草引きは無理。

 西脇市の「矢筈山」へ行ってきました。 小さな山ですが 結構急な坂もあって いい感じでした。

カメラを忘れたので 写真はありませんが 頂上からの眺めはとてもいい感じでした。

小さな祠と 休憩小屋もあって ゆっくりできるみたい。

 

今日はお仕事行ったのですけど、 やはりまだスムーズには進んでいない様でした。

午前中で終わって 午後は草引き~~

 

日差しは暖かそうですが 風が冷たい。 時々雪も・・・

 1株・・・

剪定してあります。 毎年 「これでちゃんと 咲いてくれるのか・・・」と心配になりますが、咲くでしょう。

 

春はそこまで・・・

私の子分たち・・・

 室内組、洋ラン エンゼルハート

 洋ラン 名無しちゃん

 プランターのプリムラ ジュリアン

 元気いっぱいの カナリークサヨシ

 

やっぱり 花はいいですね~ 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kyoppin)
2016-02-26 09:16:41
矢筈山懐かしいです。我が高田井町の裏山です。山頂のお堂は昔のまま有るのでしょうか。子供の頃このお堂に1956年と落書きが彫ってあった記憶が有ります。また当時は下の神社に向かって急なガレ場が有り下りの急斜面で駆け出してしまい止まれなくなって大転倒した思い出もあります。
返信する
今日は少しはマシですが… (P)
2016-02-26 16:21:52
少しは寒さがマシですが、やはり時折寒い風が吹きますね
それでも日射しが暖かかったので、午前中にPとフルーツフラワーパークに行きました
アスファルトやコンクリートなどの硬めの所はバギーに載せて、柔らかい土の広場で歩いたり走ったり
帰ってからはです
毎日のお散歩で、ご近所のお庭にクリスマスローズを見かけます
とよこさんちも寒い中でも花盛りなんですね
返信する
★ kyoppin様~ (とよこ)
2016-02-26 18:45:26
 こんばんわ~

懐かしいでしょうね。私は初めて登りました。
いい山ですね。 写真が無くて ゴメンね。
次回 行ったら 1956年 見てきます。 多分昔のまま、かも・・・ 小さな祠もありました。崖、ねぇ・・・谷町へ下りられるのですね。
私が勤めていた第一染工は 更地に・・・ 上から見たら 広い・・・ 360度 きれいでした。(^^)
返信する
★ P様~ (とよこ)
2016-02-26 18:53:11
こんばんわ~

寒いです。。。。。 風が冷たい・・・
今日も半日 草引きしました。(';')・・・(爆)

Pはフルーツフラワーパーク・・・ 足、やっぱり??

これからは春探しが楽になる?
クリスマスローズが 咲きはじめます。(^^)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。