ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

お盆 真っ最中~

2017-08-14 21:26:29 | 日記

野菜畑はトマトも苦戦しています。 肥料を失敗したのかな? 花が止まりません。

悩んでいても 仕方ない。 もうこれ以降は期待 薄。

雑草が伸びるのを 指をくわえてみてる訳にも行かないので・・・

ジャ~ン 空き地をきれいさっぱり やっつけました 

畔もツルッツル~~

これで当分は大丈夫でしょう~~

雨が降る前に、と焦りました。 枯れた草を燃やした後です、黒いところは・・・

左はミカン  右に見えているのは イチジクです。 スモさんに頂いたキングも。

向こうの布は アジサイに直射日光が当らない様に 影を・・・

 

という事で、、、

山へも行きました~~

西脇市の矢筈山。。。。 南の方向。 池の横が西脇高校 池の上が西脇工高

 

東の方向。。 中央が西脇中学校。市役所がその上

 

山から下りてきたら・・・

山に後光が・・イエ、雲ですけど きれい~~~~

 

明日は実家のお墓参り。雨かも・・・

朝、涼しかった・・・・ やっと・・・



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しています (エコ親父)
2017-08-15 09:28:14
お元気なようで何よりです。私なんか、30分も歩いたら夜にはこむら返りを起こしています。体力の貯金は全くなくなりました。いただいたワサビ菜収穫が10月~4月ぐらいらしいので9月になったら植えてみようと思っています。ピリッと辛くていろんな料理に使えるようなので楽しみにしています。ネパール方災害で大変みたいですけど大丈夫?
返信する
★ エコ親父様~ (とよこ)
2017-08-15 15:13:46
 こんにちわ~

ネパールの洪水は 南部の方らしいです。
雨期ですから。。 止らないのでしょうね。
心配ですが 。。。

わさび菜 種を蒔きました。ポットに。
なんで1本だけ生えたのか 不思議です。(^^)

マルチを掛けた穴に植えないと 土の跳ね返りが・・
5本ほど植えたら十分かな? 芽はもっと出ていますが。 今日はH.Cで 玉ねぎ、大根、かぶらの種をゲット。 種まき 早目に・・・(^^)

体力 付いてきましたよ。自分でもびっくりです。
今のところ 皮下脂肪を落とす。。。 減りませんが。
返信する
お見事です (P)
2017-08-15 20:36:10
なんと素晴らしい草引きでしょう
ホントにツルッツル
お疲れ様でした
朝夕少し涼しさが感じられるようになりましたね
返信する
★ P様~ (とよこ)
2017-08-16 06:33:27
 おはようございます~

昨日は雨で 枯草退治はセーフでした。(^^)
涼しくなりました。 でもまたぶり返すそうですよ。
関東の方は涼しさが続いているようです。
お盆行事も終って 気合が抜けて・・・
山へ行ける時は 出来るだけ行きます。
最後の調整~~ 
返信する

コメントを投稿