goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

秋~~ 余暇村公園~~

2012-10-30 19:20:54 | 日記・エッセイ・コラム

 お客様と秋の余暇村公園 散策~~

Dscn1223 日曜日は子供たちでいっぱいの広場。

平日の火曜日 静かです。

お弁当を日本庭園で食べて、バラ園も見学。 全部無料です。

バラ 沢山咲いていました。お世話担当の方と  トライアルウィークの中学生がセッセと。

.

その後 ラベンダー小屋で お茶タイム!!

時間は アッと言う間に過ぎ去り~~ (*^_^*)~~ 4時過ぎにお帰りになりました。

.

私は まだすることが~~ (笑)

クラフト、です。 ちょっとだけ。 昨日途中でやめていました。

Dscn1206 いびつなリース 試作no.1

先日 100円ショップで土台のリースをゲットしていまして、案を練っていました。

.

Dscn1226 no.2 ミニミニブーケの位置 ちょっと・・・

.

勿論 お値段が違いますし、好みもあります。

これは「まちの駅 たか」で リース教室用です。

これと他に、多可町の古墳祭りの福引の景品・・・ 作りました・・・・

こんな 好きな事で 毎日充実。ありがたや、ありがたや~~

.

明日は インドアテニス。ラベンダーシーズンでお休みしていた分を消化する最後の日。

.

雨が降って 野菜畑も潤いました。

Dscn1142 大根も なんとか食べられる・・・

Dscn1219_2 玉ねぎの苗~~ まぁまぁ、かな?

Dscn1208 雨で成長したシイタケ!!(笑)

Dscn1209 キュウリもまだ、成っています。

Dscn1218 ピーマン 現役~

Dscn1220_2 ブロッコリー 穴だらけ・・・

野菜たちの紹介 終わり~~

.

土はええなぁ~~


最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
凄く大きくて美味しそうな椎茸ですねぇ(*^O^*) (ほっぺ)
2012-10-30 20:31:27
凄く大きくて美味しそうな椎茸ですねぇ(*^O^*)
うちわみたい♪
綺麗なお花の写真や楽しい話題を、いつも楽しみにしています\(^o^)/
返信する
今日は (福の神)
2012-10-31 14:22:44
今日は
熱い!夏も今は昔の感じですね、明日から11月で秋本番で紅葉も綺麗ですが寒さも・・・(^。^)余暇村に行って来ました、薔薇の花や銀杏の葉も真っ黄色で綺麗ですね、
カガシは大変面白い企画ですね、楽しく拝見致しました、有り難う(^。^)
返信する
公園の木が赤く色づいてきていますね。 (こもれび)
2012-10-31 18:19:50
公園の木が赤く色づいてきていますね。

リースのお花達、綺麗な色に乾燥してますね。
前に教えて頂いたように、大きな箱のの中での乾燥組ですか?
ブーケも可愛い~

そちらは、かかしサミットなどあって、遊び心満点ですね。
楽しそうです。
それにしても良く出来てますねぇ~
返信する
こんばんは~ (ロサグリーン)
2012-10-31 22:19:07
こんばんは~

わたし、とよこクラフトスクールに入りたいです~
バラのヒップや花をドライにしたものをリースにしたいと考えていますが、
はたしてクリスマスまでに出来るかな^^;

紅葉も始まりましたね。
でも、きゅうりやピーマンの夏野菜がまだ取れるなんて
びっくりです~

↓のかかしさん達、よく出来ていますね。
それにしても面白い街だあ~
きっと皆さん、楽しんでおられるんだろうな~
これぞ長寿の秘訣ですね!
返信する
楽しい事をやってる、とよこさんは、素敵ですよ。。 (あらりん)
2012-11-01 16:59:15
楽しい事をやってる、とよこさんは、素敵ですよ。。
素敵なリース。。
ほんと、いつも、とよこさんのブログを見ると、
がんばらなきゃって、思うんですけど、
今日も、仕事から、帰って、へたばっています(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。