日本全国 大荒れ? 皆様の所はいかがでしたか? お見舞い申し上げます。
お陰様で やっと私の所は 雨がやみ、夕方には薄日が。
川は濁流です。ドロ水が波を立てて流れています。
孫達の小学校 3時下校。家から迎えに来るように、と親に連絡が・・・・で、私が迎えに。
あらかじめ 北門から入って 南門から出る、と言う指示。
行きました。みなさん車を止めて校舎へ入って行かれる。 ふ~ん こっちか・・・
孫達 双子。5年生だとは知っていますが クラスは知らない。 下駄箱のところで 先生らしき人に「5年生ですが クラスが分からない。」と。 初めて 校舎の中に入りました。
居ました。いました。
今日はママは24時間のお仕事、帰りません。 夕飯までお付き合いして帰りました。
.
もう 雨、雨、雨。 ラベンダーが心配。ポンプは掛けていますが、傷むやろうな。
どうしょうも無い。
.
挿し木のバラのチビちゃんに花が・・・ こちらはクレマチス ろうぐち?
.
.
ファームは水浸しで お仕事になりません。
明日はテニスに行きます。明後日は~~ 妹とお出かけ。
果たしてお天気は? よかったら、の話です。
そんなふうに急なお迎え召集が続いても、とよこさんがいるからお嬢さんは心強いと思います。
ファームのラベンダーを気にしながら、とよこさんも大奮闘! エライ!!
それにしても、こんな緊急状態がこれからは当たりまえになっていくのでしょうか?
恐るべし温暖化ですね~
おはようございます。
東京は雨ですか? 湿った暖かい空気、とか 大気の状態が不安定・・・
もう 聞きあきました(笑) どうしょうも無い。
私なんか お花そだて、生計にほとんど関わりませんが、農業やお店では 大変なのでしょうね。 みんなで我慢?
後の修正作業が・・・・・
孫達、上の子達は雨合羽来て重い鞄を積んで 大変~~
こんなおかしな 荒れるお天気は学校も大変みたい。
私の地域は先生付き添いで集団下校。 娘の学校の地域は親がお迎え。 判断は色々です。
これから 運動会の練習が始まるそうです。
やっと今回の豪雨は去りましたね(・。・;
もう、あんなに降らないで欲しいですよね(>_<)
大切なラベンダー、心配です(´・c_・`)
おはようございます~
やっと晴れました。また降っていますけれど(笑)
もう いやです。 お天気、絶対に異常ですね・・・・
これから手当、です。頑張ります。