goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

日曜日だけ 雨・・・

2014-11-10 21:29:53 | ガーデニング

三嶺(みうね)登山の後遺症も無く 元気で仕事をしています。

この日曜日はテニス。それもお客様が参加される予定でした、が、日曜日だけ雨。。

残念でした。

今 している作業は 雪割草のポット上げ。 なんせゼニゴケがはびこって、苦戦しています。

時期外れかもですが 許して・・・(笑)

一昨年に雪割草an庵さんに頂いた 種たちです。途中で土は無くなるわ、ポットは無くなるわ・・・

スンナリ進みません。 まぁ ボチボチです。全部で一体何ポットになるか・・・(笑)

.

今の花達~

P1070834 ローズリーフセージ

P1070740 大文字草 白糸の滝

P1070835 クレマチス 白王冠

P1070742 クレマチス 白万重

P1070737 名無しの椿・・・

P1070837 バラがパラパラ (*^_^*)

P1070741 日向ミズキが今頃・・・

P1070746 クレマチス ジングルベル

P1070843 ナンキンハゼのミニ紅葉

P1070744 温州ミカン もう食べごろに

そして 処分苗のコケ玉 

P1070847

カウンター・・ ちょっと・・・(*^_^*)

.

こんな事 して遊んでいます。 コケ玉1つ100円でした。 定価は1000円ほど!!

成長しすぎていますね。 いいのです。鉢植えにしてやりますから。。

.