goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

残念の下山&ネパールの花~

2014-04-01 21:09:47 | スポーツ

残念な結果に終わり 私の最高峰はゴーキョーピーク(5380m)に決まりました。

下山と言ってもスイスイ下る訳ではありません。これまた困難でありました(汗)

P1050921 ポーターさんです。 かわいいね。

http://youtu.be/PeCF5ee1P0M

レストランの前をロバが横切って行きます。よく見る光景。。

.

P1050922 この景色とも離れて行きます。

P1050925 私の荷物です。

P1050931 ネパールのシャクナゲです。

P1050932 雪をかぶった山とサクラ

P1050935 馬酔木です。立ち上がっています。

P1050936 サクラソウです。群生もありました。

P1050929 ハクモクレン?こぶし?

P1050938 これは名前分かりません。白い花

.

と お花を「あ~だ こ~だ」と言いながら ルクラへ。飛行場のある村です。

ここでポーターさんとお別れ。お買いものを一人で。 トレッキングパンツをゲット。

.

1泊いたしまして 飛行場・・・・

1機飛び立っていました。金網から覗いて写しました。アレに乗るのです。

http://youtu.be/1afLhr2_gC8

いかがですか? 飛び立ったでしょう? 何分かかりました?

滑走路が470mだそうです。

http://youtu.be/DKTpZzIsY0M

乗った状態。。。 飛びました。。。。。ガイドさんとカトマンズへ

.

カトマンズのホテルへ~

なんせ3月10日に家を出てからお風呂もシャワーも無し。 2週間・・・・(笑)

アワの立たない石鹸で(爆)洗いました。 後はショッピング!

ここらでやっと元気になりまして、ガイドさんの案内で出かける事に。

ホテルのフロントで両替依頼。2万円出しました。。。(ここが重要) お金を貰ってルンルン。

お土産を。ガイドさんのお友達のお店で 欲しかったのを見つけ ゲット!

P1060001  P1060002

  ヤクの毛糸で作った室内履き         ヤクの毛糸玉で作った鍋敷き~

.

後はリン(仏具) そしてガイドさんのお友達の店でランチ。

.

ここで資金が無くなりました。なんで???????? 

後で分かりました。ホテルのフロントマンが1万円を1000円と間違えて渡した・・・

そりゃ見た事ないお札、謝ってもらいましたが 焦りました。 こんな事もあるんだ・・・

頂いたお金で トレッキングシューズを買いました。ホテルの近くのお店。ここでも・・・(笑)これでもか、と。 ここでの間違いは左右の靴のサイズが違う? まさか、そんな事しりませんから、喜んでホテルに帰ったら フロントからコール。おじいさんがしょんぼりと。靴のサイズが・・・・ ハイ 確かめたら 間違い。済んでのところで帰国するところでした。ヤレヤレ~

.

これで帰国の飛行機に乗る事になります。

一人で飛行機乗り継いで、無事関空へ。検疫通過 入国審査も通過 税関の前に荷物。

いくら待っても 私の荷物は出て来ません。 泣く泣く一人税関を通過して・・・ベイシャトル→神戸空港→ポートライナー→三の宮→加古川とJRを乗り継いで 自力で加東市まで。

.

これで一人旅は終わりました。翌日荷物が出て来た との連絡が有り 2日遅れて家に着きました。

P1050984 めでたし めでたし~~

帰国してからの用事は山積で なんとか平常の生活に戻り 今日は久しぶりのテニスに行って来ました。 ブランクが心配でしたが案ずるほどの事も無く 子守も再開。

ご心配をおかけいたしました。もう大丈夫です。 ありがとうございました。