goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

啓蟄、なのですね。

2011-03-06 19:16:43 | 日記・エッセイ・コラム

 今日は午後3時頃から雨になりました。

啓蟄、だそうです。かなり前にトカゲを見ました。土日に孫のプライベートレッスンの予定でしたが、彼女は体調不良?で無し。ファームの仕事を止めて プールへ一人で行ってきました。

時間も余裕があるので 1500m泳ぎました。体が軽くなる? 体重計は 変わりませんでした。

.

先日 雪が降った時に 洋裁をしました。

20113

背中が曲がっておられるので、写真では分りませんが 後ろゆったり~~  表はスカートのリフォーム。リバーシブルです。着物地を使いました。勿論 すぐにお届け。もう1枚頼まれています。

.

明日もお天気 悪そうで、洋裁・・・・・しょうか・・・・

まずは朝寝? マロンがいるので、難しい~~! おしっこを我慢していますから・・・


農作業

2011-03-06 08:08:55 | ガーデニング

野菜畑もラベンダーファームも 忙しくなってきました。

忙しいのは 草のせいです(笑) 日が長くなって 助かる~~

.

デジカメがいよいよ 再起不能となりまして 写真のストックがありません。

どなたかが「ネタに困った時の多肉」とか・・・・(笑) それで行きます。

201012 

201012_2

このほかに

20102

20111 デザートローズ

この他に黒法師がありますが 写真がありません。

トピアリー状態で 丸になっています。 間引いて増やしましょうか。

.

ファームの周辺も トラクターがゴーゴーと 田を耕しています。

山も気になるけれど とりあえず草引き。昨日1日で枯れた株の植え替え 終わりました。

成績優秀です。イノシシが暴れていましたね。木が倒れると言うことは無かった。

.

1日暮れて お風呂に入って 暖かいお布団にゴソッと入って ヤレヤレ、無事に暮れたと感謝、感謝。 

春眠暁を覚えず 処々啼鳥を聴く 夜来風雨の声 花落つる事知る多少

.

この漢詩の通り・・・・・・朝の布団も出たくない~~~(爆)