goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒマラヤンおばあちゃんの手作り生活

ラベンダーファーム閉園いたしました。念願のマイライフ。山登り、野菜作り、洋裁、ガーデニング・・・洋裁は手作り作品販売も。

インフルエンザ・・・・

2011-02-15 22:21:11 | 健康・病気

 流行っています。本当は流行ってからでは遅いのですが(笑)病院へ行ってきました~ 予防接種。電話でワクチンがあるのか?接種してもらえるのか?

OK、と言うことでいったのです、が・・・ 接種まではスムーズ。病院は何年ぶり~~

で、看護師さんが「老人は無料ですから このまま帰って貰っていいです」 と。

「ろ、老人??? む 無料???」でした。(爆)

.

孫が かかった!と言うのです。おなかが痛い、から始まったそうで、まだ出会っていませんパパもお熱があって 仕事を休んだそうです。二女は病院勤務なので 強制的に接種を受けています。

私が無料で、孫達が有料、それも2回受ける・・・・????? 分りません。

.

行政の事は 分りません。

で、寒いので 室内の花?を

20112_2

デンドロのつぼみが少し 膨らんできました。根っこも成長し始めた様です。

寒さで元気の無いのもあって チョット心配・・・・

大根の種の余ったので、カイワレを~~(NHKの野菜の番組でしてました)

自家採取の種で 消毒してません。食べられます~~

20112_3

こうして ペットボトルの下半分にペーパータオルを敷いて、水を入れ 種を並べて~~

アルミ箔で覆って 日光を遮ります。水を少し足しながら、ムフムフ~~

.

果たして 食べられるのが出来るか?

.

ミシンの仕事をしたり、してます~~ おもしろいです~~


プレイベント 終わりました。

2011-02-15 08:45:31 | ラベンダー

どうなる事かと思っていた スタッフの方との 練習会、無事に終わりました~~ ホッ!

201125

20112

みなさん お上手で早い! よかった~~ 大方の時間のめやすも付きました。

.

作業の時には 外は雪がドンドン・・・・ 大変~~

とにかく 終わって掃除して、、、「これは 早く巻きスカートを届けないと!」と焦りまして、

はい こちらも完了! ホッ まぁ 気になっていた事がかたずくって 嬉しいですね~。

.

そして こちらは先日 届いていた「プレゼント」 最近ブロ友になって 楽しく行き来しているKiKiさんから~

20112kiki

夏ミカン?の皮を甘く煮詰めた ピールです。他にお茶の「名間四季春冬茶」と山の写真!

そうなんです。山登りされています。冬山も! 寒いでしょうね(当たり前~~)

ガーデニングと山で つながっています。

KiKiさん ありがとう~ ピールは娘と2人で・・・・終わりました~