小諸滞在中、夫が草取りをしていたところ蜂の襲撃にあった。
いきなりだもん!と両方の言い分だろう。蜂はこちらから何かしない限り刺そうとはしない。
夫は今年で二度刺された。
刺された時用に「ポイズンリムーバー」と言う毒すいとり器を小諸には用意してあるので慌てずリムーバーで吸い出す。何度かやってもう出ないところで止めるが、翌朝になると刺された何ヵ所かが異様に腫れている。痛そうだけど、痛いのは刺されたときだけで後は痒くてたまらないみたいだ。
草津に戻って医者に行くついでにわたくしの膝も診てもらうことにした。やはり同じ姿勢で運転し続けたからと言われたがこれは自己申告。何が原因かはわからないが以前のようには水が貯まらないし適度な運動にも耐えている。
膝に注射すればその時限りだけど痛みはなくなるよ、と言われ
わたくしは「いいです!」と返事。ベッドにねたまま暫くすると先生が「じゃあ注射するよ」
「いいです」と言ったのに~
注射してもいいですと先生は解釈。
4箇所にも針を刺され、その日はリウマチのバイオ製剤注射を自分で刺したから計5箇所の刺し穴。
断り方の言葉をきちんと言わないと大変なことになることだってあるよ。
夫の蜂による刺し穴はもっとあったみたい。何びきにもよる襲撃だった。
先生いわく、開業して40年間で二人蜂に刺されて死んでいます!
歩くセミ
いきなりだもん!と両方の言い分だろう。蜂はこちらから何かしない限り刺そうとはしない。
夫は今年で二度刺された。
刺された時用に「ポイズンリムーバー」と言う毒すいとり器を小諸には用意してあるので慌てずリムーバーで吸い出す。何度かやってもう出ないところで止めるが、翌朝になると刺された何ヵ所かが異様に腫れている。痛そうだけど、痛いのは刺されたときだけで後は痒くてたまらないみたいだ。
草津に戻って医者に行くついでにわたくしの膝も診てもらうことにした。やはり同じ姿勢で運転し続けたからと言われたがこれは自己申告。何が原因かはわからないが以前のようには水が貯まらないし適度な運動にも耐えている。
膝に注射すればその時限りだけど痛みはなくなるよ、と言われ
わたくしは「いいです!」と返事。ベッドにねたまま暫くすると先生が「じゃあ注射するよ」
「いいです」と言ったのに~
注射してもいいですと先生は解釈。
4箇所にも針を刺され、その日はリウマチのバイオ製剤注射を自分で刺したから計5箇所の刺し穴。
断り方の言葉をきちんと言わないと大変なことになることだってあるよ。
夫の蜂による刺し穴はもっとあったみたい。何びきにもよる襲撃だった。
先生いわく、開業して40年間で二人蜂に刺されて死んでいます!
歩くセミ
