goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

自転車5分以内のお花見 その2

2025-04-16 22:15:31 | 日記
桜の花が咲く頃、いつもタイミングを逃していたカツラの花
アラアラ、一円玉より小さいぐらいの可愛い葉っぱが沢山見えます。花は終わったのでしょうね。
この木はかなりの大木です。



今年もか・・・
いえいえ、もう一か所あるのです。ほらね、赤い花が見えますネ。





もっとはっきり撮りました。これがカツラの花です。小さいですね。細いですね~
調べたら、雌雄別の花があるとか、この写真でははっきりしません。どうやら、花弁が多めのが雄とか・・・ らしいです。





カツラの木と並んで満開の桜。ずーっと向こうの山には山桜が見えます。






そのまま帰ろうとしたら、この辺も満開の桜、4月14日 昨年より一週間も遅いです。






タンポポさんの様に鳥撮りしようとしましたが、無理でした。









15日から17日まで雨やら風やら、とても外には出られません。
庭には 椿の花「青い珊瑚礁」と言う名前ですが、青くないです。本当は青味がかった赤紫色なんですがね::






まあ~、椿はそういう事ままあるそうですから・・・




あと半年でこのブログ終わりだそうですね。
がっかりです。
皆さんの専門的で、ためになる内容にいつも励まされてきましたのに。
落ち込んでいます。




コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車5分以内のお花見 | トップ | 急ぎ足の春 »
最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (小さな森)
2025-04-17 06:20:38
お早うございます。
病気後ほぼ引きこもり暮らしを一変させてくれたバラの庭づくりの記録にお付き合い頂いたお陰で此処迄片づけられました。
本当に感謝しています。
今後の事を考えながら今年の庭の為に頑張ります。
返信する
おはようございます。 (larala30)
2025-04-17 06:46:17
>小さな森 さんへ
>お早うございます。... への返信

コメントありがとうございます。
もっと早くお知り合いになれたらと悔やまれます。
園芸のプロの方のブログは毎日が新鮮で楽しかったです。それにお料理も参考になりました。有難うございました。
返信する
 おはよう~~、 ( 117。)
2025-04-17 07:50:45
 桜満開ですね~~桂の花⁇初めて見ました桂の木って大木ですよね⁇違ったかな
私の知ってる桂の木は大木ばかりだと思ったきっと違うのかな~~山のムシのような木あの木花咲いたっけ~違ったかな~~ごめん、、。
返信する
おはようございます。 (larala30)
2025-04-17 08:52:56
> 117。 さんへ
> おはよう~~、... への返信

コメントありがとうございます。
当地には1時間ぐらい遠い所ですが、樹齢500年以上のカツラの木があります。
その樹の持ち主にお会いした時、春に満開のカツラの木の写真を見せて頂いたことありますが、ビックリするほどのびっしり花が咲いて見事でした。
普段気が付かないですね。

秋には落ち葉がいい香りするので落ち葉拾いします。
返信する
Unknown (sunnylake279)
2025-04-17 09:45:26
おはようございます。
カツラの花、初めて知りました。
ほんとに小さな花ですね。
とても可愛いです。
満開の桜、すごく綺麗です。
椿の花も美しく咲いていますね。青い珊瑚礁、モダンなど名前だなぁと思いました。
gooブログの終了、寂しいです。
それまでどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
こんばんは。 (どんぐりうさぎ)
2025-04-17 17:36:13
満開の桜の中 スズメさんも幸せそうですね(* ´ ▽ ` *)
Gooブログ終了のお知らせにびっくりです。
私は超アナログ人間なので この後どうするか
全く分かりませんが…
laralaさんはブログ続けられるのでしょうか?
今後ともブログを拝見したいのですが…
はっきりしたことが分かりましたら教えてくださいませ。
返信する
Unknown (larala30)
2025-04-17 20:36:39
>sunnylake279 さんへ
>おはようございます。... への返信

コメントありがとうございます。
カツラの木は大っきいですが花は小さいですね。
カツラの葉っぱが好きな私は何時も秋になると落ち葉拾いして、乾燥させてかごに入れ、玄関に置いとくと、外から帰ってきた時に疲れていてもその香りに元気をもらいます。
ブログ終わるなんてガッカリですね。
sunnyさんはどうされますか?
返信する
こんばんは (larala30)
2025-04-17 20:49:23
>どんぐりうさぎ さんへ
>こんばんは。... への返信

コメントありがとうございます。
やっぱりスズメさんですね。
今日も近くの桜を見てきたのですがスズメさんより小さい黒っぽい鳥でしたが、タンポポさんだったら一目で分かるだろうなと思いました、直ぐ逃げられましたけど・・・
こんな事していると年齢を忘れてはしゃいでいます。
でも、今日の新聞に、高齢者はPCやスマホを進んでやるべし、なんて記事ありました。
認知障害半減するとか・・・
続ける方向を考え中です。
返信する
Unknown (だんちょう)
2025-04-18 22:49:43
こんばんは。
みんなはてなブログに移行していますね。
僕もはてなブログにしようと思ってます。
移行手続きなかなか難しく苦戦してるけど。
頑張って移行してみてください
返信する
おはよぉございます (無芸)
2025-04-19 04:56:51
小さな花ですが
咲く時期をしっかり把握していらっしゃるラララさんだから
見付けられるのでしょう
此方はすっかり葉桜です
一週間のび太鯉のぼりの川渡しは本日急遽実施することになりましたが・・・・
仕事のキリが付くか?
ブログ移行・・・・・めんどうだなぁ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事