季節の花便り

お花の写真、ちょっと楽しいおしゃべりお付き合い下さい。

家仕事と庭の花

2022-09-21 07:40:49 | 日記

毎年お願いしているクリ農家さんからお電話頂いて買ってきました。

皮むきは、「クリクリぼうず」と言う皮剥き道具。

一晩水に浸けてからクリクリ剥いていきます。

 

雑草の如く育っているシソが実をつけてます。

 

冷凍庫に入れて置いたラズベリー ジャム作りです。

種の為 裏ごしすると、大分少なくなります。早くしなくちゃ、冷凍庫の場所取りになります。

 

イタリアンパセリ、これも雑草の様に。

小さな森さんの真似して、ソースにしました。

バジルも早くしなくちゃ~ バジルソースやっと今頃作りました。

 

雑草を育てているんですか? と言われた事があります。

藍 です。花が咲く前に処理するべきでしたが、葉が小さくなってしまいました。

ちょこっと、藍染めしてみました。やりたい事、やらねばなら無い事沢山あります。

 

 

 

もう直ぐ終わりそうですが「ハッカ」の花です。

 

「コマユミ」可愛い実をつけます。

 

毎年増えて シュウカイドウ 仏前にも飾ります。

 

ミントに蝶

アジサイの葉にもとまってる

 

一か月前から咲いて長く楽しめる ホトトギス だんだんいい色してきます。

台風が去ったら急に涼しくなって来ました。

寒い朝です。

今日の最高気温が21度の予想です。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする