今日のパムッカレ


今日から、冬時間となります。
トルコと日本の時差は一時間増え7時間となります。
毎年、10月の最後の日曜日だと決まっているはずなのに、
トルコ人って、直前まで知らない人が多いの!!
私が明日からだよね??と聞くと、分からないと答える人が多いの!!
まだ、1時間戻すだけならいいのよ。これ、サマータイムが始まるときに
ちゃんと覚えておかなきゃ、1時間進ませるということは、
バスやフライトのある人は遅れたら大変ですよねー。
トルコじゃ、夏は日没が20時~20時30分に対して
冬は17時くらいはもう暗いですからね。
これだけ、日照時間の差があると、サマータイムは必要です。
でも、全ての時計をリセットしなきゃいけないのが面倒なんだよね。
あたしゃ、食堂が忙しくて忙しくて、冬眠したい気分です。
今、申し訳ないけれど、足裏痛が酷いので、
気まぐれで、時々閉めさせてもらっています。

ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ
にほんブログ村
にほんブログ村



今日から、冬時間となります。
トルコと日本の時差は一時間増え7時間となります。
毎年、10月の最後の日曜日だと決まっているはずなのに、
トルコ人って、直前まで知らない人が多いの!!

私が明日からだよね??と聞くと、分からないと答える人が多いの!!
まだ、1時間戻すだけならいいのよ。これ、サマータイムが始まるときに
ちゃんと覚えておかなきゃ、1時間進ませるということは、
バスやフライトのある人は遅れたら大変ですよねー。

トルコじゃ、夏は日没が20時~20時30分に対して
冬は17時くらいはもう暗いですからね。
これだけ、日照時間の差があると、サマータイムは必要です。
でも、全ての時計をリセットしなきゃいけないのが面倒なんだよね。

あたしゃ、食堂が忙しくて忙しくて、冬眠したい気分です。
今、申し訳ないけれど、足裏痛が酷いので、
気まぐれで、時々閉めさせてもらっています。


ブログランキングに参加しております。ポチッと押してくださいませ



最近生活が乱れているので大した差はありませんが、
規則正しい生活をしているときは大変でした。
こちら私が飛行機に乗ってからサマータイム終了となります。 帰ってくるときはどうせ時差で変だから気になりません。 7時間の時差は中途半端できっと大変だろうなと思います。 私の機嫌が悪いのは寝不足と我慢してくださいませ。
確かオーストラリアもそうだったな~
足裏痛って 朝起きたらめっちゃ痛いやつ?
私の周りに多くて 立ち仕事の人には多いとか。
でも足の裏に 骨が出来てきて痛い人もいるんだって~
何て名前だったかな…
そうそうご無理のないように、お体お大事にね。
今、こちらは午後18時ですが、
本当は19時だったんだよなあ、と
考えちゃいますもん。
まだ、体が一時間差に追いついていないようです。
時差、私もきついです。
ご機嫌がよろしいことをお祈りします
そうそう、朝、こわばりがあって、
歩くことにものすごい抵抗があります。
まあ、歩き始めちゃえば大丈夫なんですが、
止まったり、座ったりすると、
ジンジン痛いんですよ。
冬は夏ほど混まないと思うので、
たまに休業して、英気を養いますわ。
そういえば、バンも極端に差があったよね。
それに雨がじとじと・・・
それに比べれた、トルコは、
冬でも、晴天の日が多いのよ~。
去年は異常気象だったから、
今年は普通の冬であって欲しいな。