goo blog サービス終了のお知らせ 

甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

ヒガンバナとヒマワリ

2017年09月13日 21時05分59秒 | 空を見上げて

 このはっきりしないヒガンバナは、夕方に薄暗いところで撮りました。カメラも困っていたみたいです。どうしようか、ピントなんか合わせたくないよ、とご機嫌が悪かったみたい。

 でも、とにかくヒガンバナはニョキニョキ出ています。今年は、草刈りを忘れているところもあるみたいだけど、そういうところからは出なくて、とりあえず人間たちが求めているところであれば、とりあえず出てみるか、とヒガンバナさんは考えたようです。

 まだ13日だから、少し早いけど、少しずつ秋の準備をしてくれてますね。

 稚内では、スルメイカがたくさん取れているそうです。とつぜんのイカブームで、町は賑わっているという話でした。そうか、スルメイカたちはずっと北の方へいったきりなのか。
そりゃ、日本海に出ていると、中国や北朝鮮の漁船にすくいとられますからね。しばらくはオホーツク海あたりで遊んでくれたらいいかな。

 サンマもずっと北へ行ったっきりです。南に降りてきてくれません。



 ヒマワリをよそよりは遅く植えました。そうしたら、今ごろ満開になっています。あとしばらくは咲いているみたいです。秋空にひまわりがすっくと立っていると、少し安心します。まだナツはつづいているみたい。確かに日中は暑いです。でも、もうすぐ台風も来るから、そうしたらみんな倒れてしまうかな。



 今日は夕焼けがキレイでした。何枚か写真を撮りました。いつも同じようなモノだけど、それでもやはり撮ってしまいます。



 いくつかの筋雲、この向こうの空にはだれがいるのか、どんな暮らしをしているのか、そこにも夕焼けは訪れるのか、たぶん、そうなんだけど、西には香川の友人もいますし、実家の母もいます。



 あれこれ書きたいのに、何だか落ち着かなくて、夕焼けの写真ばかり貼り付けました。

1 夕暮れにみんなと空を見るてはず


2 夕暮れやしっかり者の悔し泣き


3 夕暮れや新車を買うのはつもりだけ


 なんかわからん五七五です。もう本読んで寝ます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。