goo blog サービス終了のお知らせ 

甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

夕焼けとひまわり 梅雨の終わり

2015年07月03日 22時33分10秒 | 空を見上げて
 ここ何日は、未明から朝にかけて雨が降り、お昼くらいに少し曇ってみたり、太陽がのぞいてみたり、何だか落ち着きのない、ジメジメとした日々が続いています。

 けれども、秋でもないのに、時にはきれいな夕焼けが見えたりします。そんなときは、散歩していようが、帰宅途中であろうが、なるべくいい位置取りをしてそのきれいな空を写真にとどめようと無駄な努力をしています。

 自分では満足しつつも、あと少し深みも欲しいし、色合いももっと色濃く夕焼けの色を取り出したいのだけれど、私にはそれができていません。だから、私がみたきれいな夕空に似た色合いが写った写真が手元に残ります。

 私は、それでも満足はしています。そこからどれだけインスパイアされるかなんだけど、むずかしいですね。


 飛行機雲はほれぼれします。




 このメラメラした雲の動きと、どんどん暮れてゆく空の色合いはいつまでも見ていたいのです。でも、刻一刻と変化していって、写真撮ったと思ったら、もうすぐに暗くなったり、元気がなくなったり、よそで雲たちが輝き出したり、地上からの狭い視野ではなかなか全体がつかめず、ただ後追いをするばかりです。








 かくして夕焼けはどこかへ消えてしまいます。というのか、西側の山の方に収納される感じかな。こういうのが見たけりゃ、あんた、西側の山の上までおいでと夕焼けのプロデューサーは言ったかか言わなかったかですが、それにつられて西側に駆け上っても、もう夕焼けはなくて、ただ青い空があるばかりでしょう。なんて、意地悪で、なんて、素敵なことなんでしょうね。

 私たちは、また次の日も懲りずに夕焼けを待つのでした。これがありがたいことです。




 ひまわりは、つい先週だかに、奥さんと見に行きました。空は夕焼け前みたいな感じだけど、たぶん午前中だったと思います。梅雨空で、うす暗かったのです。だから、ひまわりたちも少しうつろで、ぼんやりしています。



 ブランコは、去年に引き続いて写真用に設置されていました。太陽があれば、ここで写真を撮るといいですね。


 
 うらめしそうなひまわりくんです。うつろな顔をしているでしょ。



 みんなで、空を見上げて、太陽を呼んでいるようなひまわりくんたちでした。

 台風が2つ、双子になってやってくるんですね。ウルトラマンレオで、台風を呼ぶ双子怪獣がいましたし、帰ってきたウルトラマンでは、台風を呼び寄せる夫婦怪獣もいました。あのフィリピン沖の2つの熱帯低気圧って、私たちの怪獣心をくすぐる何かがあるんでしょうね。



 ああ、帰ってきたウルトラマン、中学生になった私は、あまり見てはいけなくなったのです。それほど好きではなかったかもしれないし、興味ないようにして自然とウルトラマンを卒業したのだと思います。仮面ライダーはそれなりに興味をもっていたのかな。

 だから、シーモンス・シーゴラスはちゃんと見たことがありませんでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。