
友人に勧められたキャロル・キングのベストを聞きながら、窓を開け放ってボンヤリしています。
今は20時前ですけど、もう虫が鳴いています。虫たちも落ち着いて鳴いてみたかったでしょう。考えてみれば、24時間くらいのあわただしい台風でした。
ものすごく大きいと言われ、最初は時速20キロでゆっくり進み、四国・近畿地方に近づくと、時速50キロになり、朝から昼間にかけてものすごい勢いで通り越していきました。
三重県は昼から14時ころが一番すごかったでしょうか。風も雨もすごかったけれど、うちは雨漏りもせず、屋根も飛ばされず、どうにかやり過ごすことができました。
でも、いつもながらたくさんの被害は出ているので、自分のところの平安ばかり喜んでいる場合ではありません。明日から、また新しい一日が続くのだし、キャロル・キングみたいに、サラリと日常を着実にこなしていかなくてはいけません。
大阪の母に電話をしてみました。お昼前と夕方、お昼前は台風なんてなんともない、みたいな雰囲気でした。それで先ほど電話してみたら、「ものすごい台風やった。初めてやわ。三十何年ぶりのすごい台風やった。近所の人とそんなこと話とったわ。」などと語っていました。
そうか、すごかったのか。母の語りっぷりから、そのすごさが思い知られました。
ここまでが夕方書いた部分でした。夕焼けも出ていたのに、やはり南から雨雲がやってきて、南風が吹いて雨は南の窓に吹き付けています。大変です。台風が行ってしまったと思ったのにな。

昨日の夕暮れはこんなでした。台風がホントに来るのか、というような晴れやかさと、いつもとは違う空の光で、雲も何だか少しおびえている感じだったのかもしれない。
そして、今日のお昼、しっかりと台風は来て、行った後にも雨雲をたくさん引き連れてきているようです。明日も雨なんだろうか。紫外線に注意ということでしたから、晴れるんだと思いますけど……。