goo blog サービス終了のお知らせ 

甘い生活 since2013

俳句や短歌などを書きます! 詩が書けたらいいんですけど……。

写真や絵などを貼り付けて、二次元の旅をしています。

ヒガンバナ見つけた!

2018年09月17日 10時29分34秒 | 草にうずもれて

 昔から好きでした。気づいたら好きになっていた。だったら、自分ちに植えたらどうだ。とも思うけれど、うちは田んぼはないので、何だか植える気になりません。ヒガンバナが似合う石垣でもあれば、植えるんだけどな。

 まあ、イメージにとらわれすぎてます。もっと自由に植えたらいいのに、それはできないんです。



 というわけで、ヒガンバナを探しに出かけたんですね。クルマで少し走れば、ヒガンバナをあちらこちらで見つけられるのはわかってました。

 でも、光も当たって、まわりに人もいないところって、どこなんだろう。クルマを止めても何も言われないところ。

 私たちは、今は多気町と合併してしまいましたが、勢和村というところに行くことにしています。小さな村なのに、あちらこちらに小さな山があり、集落はバラバラになっている。櫛田川沿いのところには平地はありますが、すぐに山に囲まれてしまう。人は、いろんなところで生活をしていたのだとつくづく思います。



 ツボミも出ていた。



 階段の両脇にきれいに咲いているのも見つけた。



 蔵のある古いお家の手前にもヒガンバナは咲いていた。

 さあ、秋ですよ。まだまだ暑いし、台風もあったし、地震もあったけれど、希林さんは亡くなったけれど、とにかく今は秋ですよ。

 少しずつ涼しくなるでしょう。

 三連休ということで、みなさん少し浮ついているけれど、しっかりと自分の生活をしていかないといけませんよ。

 すぐに寒い冬は来ますよ。冬が来たら、今年も終わりです。あと三ヶ月と少ししかありません。何かし残したこと、やらなきゃいけないこと、そういうことをしっかりやらないといけません。

 とにかくあなたはここにいて、奥さんもいて、奥さんと楽しく写真なんか撮っている。

 夕飯は何にするんです。お酒ばかり飲んでちゃいけないですよ。


★ ヒガンバナの声、のつもりで書いたけれど、ただの自己反省になってしまった。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。