経済中心に書いてます!

趣味の範囲で…園芸・沖釣り・漢方・医食同源の投稿をします…業務はCX・225指数・FX Pro. …

戦艦大和 菊の紋章、実は小さかった 潜水調査で判明

2016年07月23日 13時55分12秒 | 市場動向チェックメモ
http://mainichi.jp/articles/20160723/k00/00m/040/131000c?fm=mnm

戦艦大和
菊の紋章、実は小さかった 潜水調査で判明

毎日新聞2016年7月23日 08時00分(最終更新 7月23日 08時00分)

鹿児島県

潜水調査で撮影された戦艦「大和」の菊の紋章=鹿児島県沖で2016年5月26日(呉市提供)

 太平洋戦争末期に鹿児島県沖で沈んだ日本海軍の戦艦「大和」の艦首に付けられた菊の紋章が、過去の調査を基にした想定より小さいことが、広島県呉市による潜水調査で分かった。大和は極秘に設計され、設計図も焼却されてほとんど残っていないため、不明点も多い。今回の調査を受け、呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)は「他の部位の大きさも従来の見方と異なる可能性が出てきた」としている。

【昭和三大バカ査定の一つ】戦艦大和は不沈艦だったのか?
<当時の紙面も>秘匿された戦艦「大和」 敗戦1カ月後に初報道
 大和は呉市にあった呉海軍工廠(こうしょう)で建造された。市は5月、鹿児島県枕崎市沖の水深約350メートル付近で調査し、約7000枚の写真と約50時間分の映像を撮影。日本海軍の大型艦にしか付けられなかった艦首部分の菊の紋章も確認した。

 大和ミュージアムの戸高一成館長によると、当時の軍艦の紋章は直径1.2メートルが標準だった。だが、大和については1999年のテレビ局の潜水調査で約1.5メートルと結論づけられ、ミュージアムが写真などから2005年に復元した10分の1模型でも1.5メートルを前提としていた。

 しかし今回、無人探査機のアームにスケールを付けて計測した結果、1.5メートルよりも小さいことが判明。他の軍艦と同程度だった可能性も出てきた。

 調査結果は精査中で9月にまとめる予定だが、戸高館長は「他の部位も含め、展示物の作り直しもありうる」と明かす。ミュージアムの資料を基に戦艦大和のプラモデル3種を販売しているタミヤ(静岡市)の広報担当者も「調査結果を興味深く注視している」と話す。

 海中映像は23日から、大和ミュージアムで公開される。大和にゆかりのある人たちも映像に注目する。

 呉海軍工廠に学徒動員され、1945年3月下旬、大和が立ち寄った際に乗船した広島市西区の加藤義典さん(88)は、甲板にかけられた脚立を伝って菊の紋章に触れた経験を「生涯忘れられない」と振り返る。

 あまりの巨体に艦上の移動には自転車が使われ、甲板は輝くほど磨かれていた。高所から見下ろすと、「船の上に城の天守閣があるような」勇壮さだったという。大和が沈没し、乗組員3000人以上が死亡したことは、終戦約1年後に知った。「厳かな気持ちでミュージアムに足を運び、大和の今を見守りたい」と話した。【山田尚弘】

2016.07.25週・来週の主な予定★☆… 欧米に注目が集まってるので…

2016年07月23日 09時45分55秒 | 市場動向チェックメモ


先ずは、昨晩のNY…

・ロンドンFIXかけドル買い強まる
・イベントも主要な指標の発表もなく、実需のまとまったドル買いがフィキシングにかけて入った
・その後も戻る気配はなくドルは本日の高値圏で推移
・ロンドン時間の英PMIが、英国民投票後のデータとして注目も弱い内容
・他のユーロ圏や資源国などのデータも景気回復を感じさせるものは少ない
・他国は追加緩和が模索される
・米国は強い経済指標が相次ぎ、年内の利上げ期待を再び復活させている
・米国と他国との格差がドル買いに繋がってる

・前日のECB理事会は政策を据え置き
・ドラギ総裁も様子見姿勢を示していた
・市場では9月の理事会での緩和期待が高まっている
・一部報道でECB内では9月の緩和は検討されていないとの観測

・7月の英PMIのデータは、英国民投票が英企業のセンチメントを悪化させしていることを証明
・英中銀の利下げ期待を裏付ける内容と捉えた

・独ミュンヘンのショッピングセンターで発砲…
・地元警察は3人の死亡を確認
・武装した3人の目撃情報が入っている
・すべての住民に外出控えるよう要請






来週の指標は、欧米に注目が集まってるので、特に後半の月末が熱い! +黒田会見も…

25日(月)
日本貿易収支(6月)
独Ifo景況感指数(7月)

26日(火)
☆米新築住宅販売件数(6月)
☆米S&Pケースシラー住宅価格指数(5月)

27日(水)
豪消費者物価指数(第2四半期)
☆英GDP速報値(第2四半期)
☆米耐久財受注(6月)
☆米中古住宅販売成約指数(6月)
★FOMC・声明発表
☆EIA週間石油統計

28日(木)
独消費者物価指数・速報値(7月)
☆米新規失業保険申請件数(23日までの週)

29日(金)
★日銀決定会合・黒田日銀総裁、記者会見
日本雇用統計・消費者物価指数(6月)
☆ユーロ圏GDP速報値(第2四半期)
★米GDP速報値(第2四半期)
サンフランシスコ連銀総裁、講演
ダラス連銀総裁、質疑応答


※今週特に感じた海外の記事…
・海外中央銀行トップからのコメントで…
・日本の金融政策の失敗に学ぶとか…
・日本の金融政策と同じ失敗をしないようにしたいとか…
・アベノミクスの金融政策の失敗を、悪い例として取り上げている記事が目についたアラマア…




ポケモンGO 熊本城禁止区域にも「入りたい」 施設警戒

2016年07月23日 08時02分27秒 | 市場動向チェックメモ
http://mainichi.jp/articles/20160723/k00/00m/040/065000c?fm=mnm

ポケモンGO
熊本城禁止区域にも「入りたい」 施設警戒

毎日新聞2016年7月22日 21時21分(最終更新 7月22日 23時01分)

修復工事が進む熊本城=熊本市で2016年7月5日、本社ヘリから今冨英樹撮影

 スマートフォン向けゲームアプリ「ポケモンGO(ゴー)」の配信が日本でも22日に始まり、多くの人がゲームを楽しんだ。ただ、キャラクターを探して立ち入り禁止区域に入ろうとする人が出るトラブルもあり、自治体や施設は対応に追われた。

 熊本地震で被災した熊本城(熊本市)では22日午前11時半ごろ、立ち入り禁止区域近くで、20代くらいの男性が「ポケモンGOをしたいので禁止区域内に入らせてほしい」と警備員に話しかけた。熊本城総合事務所によると、警備員が禁止区域の危険性を説明したところ、男性はすぐに立ち去った。

 事務所が立ち入り禁止区域をゲームの対象から外すよう任天堂(京都)に申し入れた結果、同日夕にゲーム開発会社「ナイアンティック」から「対象から外した」と連絡があったという。

 島根県出雲市の出雲大社は、ポケモンGOの境内での使用を禁止し、ホームページ上に掲載した。担当者は「宗教施設はゲームをする場所ではない。多くは真面目な気持ちで参拝している。関係者しか立ち入りできない場所もあり、国宝などを傷つけられても困るため」と説明した。

 群馬県富岡市は23日から、世界遺産の富岡製糸場内の数カ所に注意文を掲示する。ポケモンGOの名称は出さないものの、スマートフォンを使用する際は、(1)場内の立ち入り禁止区域に入らない(2)事故やけがに注意して周囲に配慮する−−ことを求める。

 新潟市の新潟県警本部庁舎では、一般の人が通常は立ち入れない場所にもポケモンが出現した。22日午後、宮城県大崎市では集合住宅の敷地にポケモンGOをプレーしながら入ってきた男性2人と住民がトラブルになり、警察官が駆け付ける騒ぎがあった。

 米国では、利用者が原発の敷地に迷い込むなどのトラブルが発生している。原子力規制委員会は22日、電力会社などに対し、原発など原子力施設の警備強化を求める指示文書を送ったと発表した。

【山田英之、堀祐馬、尾崎修二】

米国の情報機関が作った? ポケモンGO、世界も大騒ぎ

2016年07月23日 08時01分05秒 | 市場動向チェックメモ
http://www.asahi.com/articles/ASJ7Q6GQQJ7QUHBI031.html?ref=nmail

米国の情報機関が作った? ポケモンGO、世界も大騒ぎ
ドバイ=渡辺淳基、モスクワ=駒木明義2016年7月23日05時05分

「ポケモンGO」の配信が始まり、都内有数の観光スポット、浅草にもモンスターが現れた=22日午後、東京都台東区、越田省吾撮影
Click Here!

 日本で22日に配信が始まった「ポケモンGO」は、世界各地で波紋を広げている。様々な理由で危険視する人も出てきた。

ポケモンGOの記事をまとめ読み
 先行配信された米国では、原発敷地に入って制止されたり、崖から転落したり、といったトラブルが続出している。ボスニア・ヘルツェゴビナでは地雷原に入ってしまった人もいる。

 中東では、イスラム法学者らが警戒を強めている。エジプトの宗教指導者の1人は「人々を泥酔者のようにする」と批判。トルコ政府の宗教当局も「信仰を傷つける」と指摘した。

 背景には、ポケモンそのものを「反イスラム的」とする見方がある。サウジアラビアでは2001年、ポケモンを「ご法度」とする宗教令が出された。モンスターが「進化」を繰り返すこと、「多神教に通じる要素」など、いずれもイスラムの教えに反しているとの理由からだ。

 インドネシアの行政改革省は、公的機関の職員が職場で「ポケモンGO」を使うことを禁じる通達を出した。「政府機関の安全と、機密保持を脅かしかねない」と説明する。

 配信が始まっていないロシアでも、ポケモンGOを危険視する意見が議会から飛び出した。ロシア上院国防安全保障委員会のクリンツェビッチ第1副委員長は20日、群衆を集めたり情報を拡散したりして、政変を起こす道具として使われる可能性があると主張。公聴会を開いて危険性を評価するよう提案した。

 またロシア共産党のボロネンコフ下院議員は、ポケモンGOが米国の情報機関によって作られた可能性があると指摘。ロシア連邦保安局(FSB)に対して、国内での禁止を検討するよう申し入れた。

 米映画監督のオリバー・ストーン氏は21日、位置情報を利用するゲームを世界中の人々がプレーしている状況について、「人々の暮らしぶりについて、あらゆるデータを収集する『監視資本主義』だ」などと警鐘を鳴らした。(ドバイ=渡辺淳基、モスクワ=駒木明義)

NHK経営トップの選ばれ方とは 経営委員長選出の内幕

2016年07月23日 07時53分16秒 | 市場動向チェックメモ
http://digital.asahi.com/articles/ASJ7D5G17J7DUCVL01L.html?rm=408

NHK経営トップの選ばれ方とは 経営委員長選出の内幕
2016年7月23日05時08分

NHK経営委員長選出の流れ

 NHKの最高意思決定機関である経営委員会の委員長に、JR九州相談役の石原進氏(71)が就任した。3年前の会長選考では、一委員として籾井勝人会長(73)を推薦。安倍政権を支持する民間団体の名誉顧問も務めた。籾井氏が再任されるかが注目される次期会長の選考を主導するNHKの経営トップは、どのように選ばれたのか。

 先月28日、東京・渋谷のNHK放送センター。22階にある一室に12人の全委員が集まり、新委員長を互選する経営委員会があった。

 無記名投票で、名前が挙がったのは石原氏と、委員長代行の日本たばこ産業顧問本田勝彦氏(74)。2人を除いた10人で協議に入る前、委員の一人が石原氏に説明を求めた。

 「3年前の会長選出で、籾井会長を推した理由を聴かせてほしい」。発言の背景には、就任時から政府に寄り添うような発言を繰り返し、公共放送として政治的中立性が求められるNHKへの信頼を揺るがした籾井氏への不信があった。

 ログイン前の続き石原氏は「籾井氏とは以前から仕事上の付き合いがあったのは事実」と答えつつ、「私だけの推薦ではなく、最終的に(委員会の)全会一致で決めたこと」とかわした。

 委員会事務局などによると投票は自薦、他薦を問わず、投票で名前が挙がった候補者は委員を前に抱負を述べ、質疑を受ける。その後候補者が退席。残る委員で協議するのがならいという。石原氏は自薦だった。

 委員の一人はこの日の様子について、「石原さんは受信料制度改革や放送センターの建て替え問題など、今のNHKの課題を挙げて、どう向き合うべきかを説いていた。(発言の順番が後になった)本田さんは『課題については基本的に石原さんと同じ思い』となぞる形になった」と言う。

 委員の間ではそれまで、3年前の会長交代の際、安倍政権と足並みをそろえる形で籾井氏を推したとされる石原氏について「委員長に適任なのか」との声もあった。だが、2人の退席後の協議では「話の中身は同じだったが、石原さんのメッセージの強さが目立ち、『リーダーに適任だ』との意見が続いた」(委員)。学生時代に安倍晋三首相の家庭教師をしていた本田氏には「いつも『家庭教師だった』という枕詞(まくらことば)がつく人はどうかと思う」との指摘も出た。

 2人の立場にさほど大きな違いもなく、議論は数十分で終了。慣例の「全会一致」で石原氏に決まった。

■政権との距離はどうなのか

 石原氏は委員長就任直後の記者会見で「自主自立、公平公正。事実を伝え、判断は視聴者がする。それが公共放送だと思う」と述べた。政権との距離はどうなのか。

 石原氏は東大卒業後の1969年に国鉄に入社。分割民営化に際しては国会担当調査役だった。2002年にJR九州の社長に就き、同社の会長だった10年、NHK経営委員に就いた。

 一方で、憲法改正運動を進めて安倍政権を支持する民間団体「日本会議福岡」の名誉顧問を務めてきた。朝日新聞の取材には「理念は近い」としつつ、「九州の財界関係者から誘われ、実質的な活動実績はない」と説明した。

 また、原子力発電所の必要性を訴える学者や財界人らでつくる「原子力国民会議」の共同代表として、2年前には九州電力会長らと福岡市内で安倍首相と会食。川内(せんだい)原発の早期再稼働を要請した。委員長就任後、メディアからの指摘を受けていずれも辞職。「憲法も原発も国民で意見が分かれる。NHK経営委員長として、誤解されるような立場は避けるべきだと判断した」と説明した。

 ある政権幹部は、政権中枢と石原氏の政治理念や政策に対する考え方は近いとして、「本田氏よりも石原氏のほうがくみしやすい。次の会長選びが乗り切りやすい」と語る。経営委員の一人は「政権・与党サイドの関係者から石原氏を推すよう求められた」と明かす。

 次期会長の選考作業は今月末から本格化する。来年1月に任期を満了する籾井氏を再任するのか。石原氏は記者会見で「(会長選考が)経営委の最も重要な仕事」と強調しつつ、「籾井さんについては是々非々で考えていきたい」と述べるにとどめている。

■「選出過程が非公開であることが問題」

 NHKの経営方針や事業計画、番組編集計画を決め、会長の任免権限を握る経営委員会。そのトップの選び方について、立教大の服部孝章名誉教授(メディア法)は「選出過程が非公開であることが問題で、傍聴人などを入れるべきだ」と指摘する。

 そもそも経営委員が国会の同意を経て首相に任命される放送法の仕組み自体、政治的中立性の観点からたびたび問題視されてきた。

 服部名誉教授は「委員の人選が不透明で、時の政権の意向に沿う人が選ばれていると感じざるを得ない。与党が圧倒的多数を占める現状では、その傾向は強まるはずだ」として、会長、委員とも公募で選出するといった方法を提案する。