よさこいの旗は

よさこい踊りを見るときの楽しみのひとつ。

ダイナミックに振られる旗を見ていると

ワケも無く

涙が出そうになるんですよ。

歳のせいかな(^^ゞ

2019/7/21撮影 Nikon Z6

写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m

よさこい踊りを見るときの楽しみのひとつ。

ダイナミックに振られる旗を見ていると

ワケも無く

涙が出そうになるんですよ。

歳のせいかな(^^ゞ

2019/7/21撮影 Nikon Z6
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
振り回すだけで大変だと。
踊る方も含めて日頃の鍛練の成果です。
応援ぽち2
10月によさこい祭りだったと思います。
結構、娘の同級生のお母様とか
参加されてるんですよ。
まだ一度も見に行ったことがありません。
一度くらい行かなくちゃね。
どれも見事に綺麗に写っていますね。
素晴らしい!
動きのある大きな旗を撮るのは結構大変ですよね。
迫力満点で美しい。
高知のお祭りだと思っていましたが
今はどうなっているのでしょう。
旗に「坂戸」と書いてあるけど
埼玉県なんですか??
応援ぽち
かなりの体力と気力がいるでしょうね。
若い力を旗が象徴しているかのようです。
デザインもカッコいいですね。
龍馬の郷・ですから~
よさこい一度見ました。
迫力ありますね。
珍しいお花ですからね
全くです 一度だけでも見たいものです
素敵な写真 有難う御座います 👏
大太鼓の迫力ある音を聞くと涙がでますね。
迫力がありますね。
素晴らしいです☆~
こんな大きな旗を操るなんてすごい☆
珍しいお花ですからね 見る価値ありです
応援だけですみません
ぽち2
この旗振り位、大変なものはない!…実感です。
ここは、どこかは不明ですけど
熱中症で倒れないことを祈るのみです。
ダイナミックで、いいですよね~。
女性の旗手の方も、時々いますよね。
皆さん、体力があって、羨ましいです♪