振り返って見ると、毎年4/29に撮ることが多い足利フラワーパークの藤。
白藤のトンネルは、例年だとまだ二分咲きくらいだったと記憶しているが
今年は早かったみたいで
そこそこ見頃。
出会いに感謝しながら撮影を進めた。
2025/4/29 撮影 Nikon Z8・Z7Ⅱ
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
振り返って見ると、毎年4/29に撮ることが多い足利フラワーパークの藤。
白藤のトンネルは、例年だとまだ二分咲きくらいだったと記憶しているが
今年は早かったみたいで
そこそこ見頃。
出会いに感謝しながら撮影を進めた。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
この真っ白な藤の花も見事なものですね♪
特にあしかがFPの白い藤棚は
めっちゃ豪勢に咲くので見応え満点☆彡
綺麗に撮っているので、次年度の参考にさせて頂きます^^
ポチ☆彡x2
藤も少しずつ早まっているように感じますね
ハンカチノキどこかで見に行った記憶があります。
応援ポチ
白藤のトンネル
美しいですね☆
花の開花時期は
早くなる一方でしょうね。
桜なんて3月の花になってしまう気がします。
応援ぽち
妖艶ですね・・・・・
思わず手を合わせたくなりました。
なかなかタイミングが合わず綺麗な白藤が撮れたことが無くて。
3枚目好きです描写が良い~
白藤の美しさに圧倒されますね。
こんなに見事な白藤を見たことがありません。
素晴らしい白藤を見せていただけて感謝です。
いつもありがとうございます。
興味津々です。
あしかがフラワーパークは
どの花も素晴らしいのでしょうね。