トロッコ列車は、山陰本線の旧線を活用した観光列車。
保津川沿いをのんびりと走っていく。

車内では記念写真を勧めて廻るアテンダントさんが忙しそうだったけど

こっちは車窓の美しい緑に夢中だ。

終点のトロッコ亀岡駅で席替え。

2018/6/1撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
保津川沿いをのんびりと走っていく。

車内では記念写真を勧めて廻るアテンダントさんが忙しそうだったけど

こっちは車窓の美しい緑に夢中だ。

終点のトロッコ亀岡駅で席替え。

2018/6/1撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
風邪の心配ありがとうございます。
☆2
ライン下りの方が、笑顔で手を振ってくれて
ますね。
こういう光景も、いいですね♪
修学旅行の時は予算の関係で
トロッコ列車に乗らなかったんですよ。
なんかいいなー。
あと、ダミ声でピンキーとキラーズの「恋の季節」を歌う車掌さんとか。
関西地方は朝、大きな地震が起きて大混乱です。コタローさんは無事に
旅行ができて良かったです。
流石、行動範囲が広いですね。
車窓からの緑が美しいですね。
1度乗車してみたいものです(*^_^*)
☆彡☆彡
トロッコ列車からの眺め
最高ですね(*^▽^*)
保津峡下りの船、ナイスショット!
鐡の福娘さんゲット、2人も!!!
新緑の中、気持ちのいい光景ですね。