桑のみガーデン 黒姫山のふもとで庭作り

み(実、美、味)野菜や、お花そして少しだけ料理の記録を、綴ります。ターシャの庭と生き方、風のガーデンの庭を目指して!

種蒔き開始

2017-02-22 20:03:16 | 種蒔き
外はまだ雪がたくさんですが、
雪が融けた時に植えられるように種蒔きを少しずつ始めています。

採取した種やもらった種、去年のあまりの種・・・

古封筒に入れたのをお菓子の缶でとっておきました。
       蒔ききれないほどいっぱいある(*_*)

軒下に置いた土は凍っていました。

培養土と種蒔き用の土。

プラグトレイや紙コップを使って
培養土の上に種蒔き用の土を入れて種を蒔きます。


部屋の温度は20℃前後。

発芽温度が20~25℃のものが多いので
温度を上げるために好光性の種は梱包材のプチプチをかぶせて
それ以外はさらに新聞紙をかぶせて。

後は乾かないように水の管理に気をつけて
発芽を待ちます


ランキングに参加しています。
クリックをよろしくお願いします。