季節の風音

季節の移ろいや日々の風を写真とともに綴ります。

三浦海岸の河津桜散歩

2023-02-22 21:28:10 | お出かけ
昨夜の事
kutakuta「河津桜が満開だって」
夫「見に行こうか・・・」

行くとしたら松田山か三浦海岸か?
松田山はスギ花粉が凄いので(夫=花粉症)三浦海岸がいいかな。
松田山に行くには御殿場線の便数が少ないので1本遅れるとかなりの待ち時間発生。
だったら三浦海岸の方が時間を気にせずに動ける。
という事で三浦海岸へ。



駅前は満開のピンク色。
ぞろぞろの列に続いて歩く。
今年の開花状況はばらつきがある。
満開もあれば葉桜も、電車通りはまだ5分咲き。(2月22日現在)
それでも菜の花との共演は歩く人を楽しませてくれる。
駅から小松ヶ池まで歩く。




平日なのに人の多い事。
写真を写そうと思ったら人の頭ばかりが写る。仕方がない、青空に向かって。




花見を終えて戻って来る人とすれ違う。
野菜のお土産をぶら下げている人がいる。
農家さんが軽トラでお野菜出張販売をされていた。
覗いてみたら見事な野菜、大根、キャベツ、ブロッコリー・・・その他
どれも100円、え、これが100円?と驚く。
さすが本職、kutakutaの育てた野菜とは出来が違う。(本職と素人の出来を比べるのは失礼)


おっと電車が来た。
慌ててシャッターを切る。枝がごちゃごちゃしてて何の事やら・・・
何を撮ったのか分からないね。(+o+)




あまりの人の行列に帰りは三浦海岸ではなく京急の終点まで歩いて三崎口から乗車した。


2/22の歩数=10147歩   2/21の歩数=7899歩
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジャガイモ植え付けと鉢花に追肥 | トップ | 獲ったどー! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事