甲府駅にて乗車する電車が到着するまで少し時間があったので、その間にお茶でも買おうと思いホームにあるキヨスクへ入りました。お茶を取りレジに向かい近付いてみると目の前にこんなものが目に入ってきました。信玄餅です。それもおひとりさまの食べ切りサイズ。まあ別にお土産で買うつもりはありませんが、やはり甲府でお土産といえば信玄餅でしょうということで…買ってみました。
本当は電車の中でと思ったのですが、あまりに混んでいたのでホテルについてから食べることにしました。
ホテルに到着し信玄餅を食べる前に、まずはお風呂かなと思い大浴場へ…
やはり温泉はいいものです。すべてを忘れさせてくれます。そのまま居酒屋へGO!
それから数時間…完全に酔っ払い気持ち良くなりホテルへ戻り机の上を見ると…「あっ…信玄餅忘れてた。どうしよう」
悩んだ末、朝食にすることに決定。
さて…あまりに安いホテルというものには泊まるものではないですね。好き好んで安いホテルに泊まった訳ではなく、そこしか空いてなかった…ので仕方ないのですが。なんかあの足のないものが出てきそうな感じで、微妙な緊張感のもと、ゆっくりできませんでした。
そのお陰でしょうか、朝起きても信玄餅を食べなければいけないという義務はちゃんと覚えてました。
ということで朝食を済ませ熱いお茶を準備し早速食べることにしました。
風呂敷風の包装をとり開けてみるとたっぷりの黄な粉の中に餅が入ってました。この上に黒蜜をかけ…いただきます!
ぱくり…うーん…微妙( ̄∇ ̄;)
まあ個人的に黒蜜はいまいち好きではないので、黒蜜をみた時からなんとなくこういう答えになるかなと思ってましたが。
とりあえず義務を果たし、なんとなくホッとしたひと時をお茶と黄な粉の香りの中過ごしました。
本当は電車の中でと思ったのですが、あまりに混んでいたのでホテルについてから食べることにしました。
ホテルに到着し信玄餅を食べる前に、まずはお風呂かなと思い大浴場へ…
やはり温泉はいいものです。すべてを忘れさせてくれます。そのまま居酒屋へGO!
それから数時間…完全に酔っ払い気持ち良くなりホテルへ戻り机の上を見ると…「あっ…信玄餅忘れてた。どうしよう」
悩んだ末、朝食にすることに決定。
さて…あまりに安いホテルというものには泊まるものではないですね。好き好んで安いホテルに泊まった訳ではなく、そこしか空いてなかった…ので仕方ないのですが。なんかあの足のないものが出てきそうな感じで、微妙な緊張感のもと、ゆっくりできませんでした。
そのお陰でしょうか、朝起きても信玄餅を食べなければいけないという義務はちゃんと覚えてました。
ということで朝食を済ませ熱いお茶を準備し早速食べることにしました。
風呂敷風の包装をとり開けてみるとたっぷりの黄な粉の中に餅が入ってました。この上に黒蜜をかけ…いただきます!
ぱくり…うーん…微妙( ̄∇ ̄;)
まあ個人的に黒蜜はいまいち好きではないので、黒蜜をみた時からなんとなくこういう答えになるかなと思ってましたが。
とりあえず義務を果たし、なんとなくホッとしたひと時をお茶と黄な粉の香りの中過ごしました。