静岡と山梨の県境というべきでしょうか。白糸の滝を訪れました。
正直この日はとても暑かったのですが、さすがはマイナスイオンをばら撒いている滝の近くということもありとても涼しげです。そのおかげでしょうか。ずっと車で走り続けていたので、ここでしばらくまったりとしているとふとこんなものを見つけてしまいました。
あの木…なんかとんでもないところに生えてるなあ。
どう見ても滝と滝の間からそれもとんでもない角度で生えています。でもなんであんなところにあんなもの生えたのでしょうか。普通に考えたらとんでもない生命力です。
滝に打たれ重力に逆らい…まさに生命の強さを見た感じがします。何事も負けないという精神力が必要なんでしょうね。あの木を見ているとなんとなくそんな気にさせられてしまいます。
正直この日はとても暑かったのですが、さすがはマイナスイオンをばら撒いている滝の近くということもありとても涼しげです。そのおかげでしょうか。ずっと車で走り続けていたので、ここでしばらくまったりとしているとふとこんなものを見つけてしまいました。
あの木…なんかとんでもないところに生えてるなあ。
どう見ても滝と滝の間からそれもとんでもない角度で生えています。でもなんであんなところにあんなもの生えたのでしょうか。普通に考えたらとんでもない生命力です。
滝に打たれ重力に逆らい…まさに生命の強さを見た感じがします。何事も負けないという精神力が必要なんでしょうね。あの木を見ているとなんとなくそんな気にさせられてしまいます。