goo blog サービス終了のお知らせ 

愛のある毒舌…たぶん(笑)

猫も杓子も総動員といった感じで切りまくり。

飲みながら見られますから

2008-12-15 19:15:06 | にっき☆
知人が出るということでボトムラインに行きました。名古屋にあるライブハウスはほとんど行きましたが、なぜかボトムラインだけは初めてでした。

中に入り…まあライブハウスだからこんなもんだよなあ。
ライブハウスって本当にどこも狭いなあと思います。当然ボトムラインも想像以上に狭いです。しかし…「いくらなんでもSubLow積みすぎだろう…」

スコーカーに対してのローボックスの比率が…悪いかな。だから普通に鳴らしている時はいいんですが、音を突っ込むとローについては余裕があるが上が追い付いていないかな。…まあもうひとつ考えられるのは…これ以上はやめておきましょう。

さて話がかなりずれてしまいましたが…ライブハウスもいいものですね。なにせ飲みながら見られますから( ̄∇ ̄;)
それに会場狭いのでなんか雰囲気もいいし…。
大きな会場で聴くライブもいいですが、こういうライブハウスでのライブもいいものですね。改めて感じました。

時代は変わったものです

2008-12-11 22:15:06 | にっき☆
大阪での夜…
お好み焼きをつまみにビールをたらふく飲んでホテルに戻ってきました。

時間はまだ9時前。とりあえずシャワーだけ浴び、まだ飲み足りないのかコンビニで買ってきた購入したカクテルをちびちびとやりながら今度はテレビをガチャガチャ…
すると…大阪でまさかこんなものを見るとは…。

なんと「ぐっさん家」をやってました。
ここは大阪だよなあ…そう思うのも、「ぐっさん家」はぐっさんが名古屋の町をテレビスタッフと、とりあえず好き勝手に番組を進めていくというまさに凄い番組。もう名古屋では結構長い期間放送している番組で、ぐっさん自体も明らかに楽しんでやっている感じです。

ただ…おもしろいのですが明らかに名古屋人にしかわからない、ていうか名古屋人でもたまにわからないぐらいな完全にローカルでかなりマニアックな番組。だからまさかいくらサンテレビと言えど、なんでやねんの故郷大阪で「ぐっさん家」を見るとは…。時代は変わったものです。

日常とは違う朝の顔を

2008-12-02 19:15:10 | にっき☆
どうも私は枕が変わると眠れないようで…広島に泊まったこの日もついつい早起きしてしまいました。それも微妙に早い時間。もしこのまま二度寝してしまったら間違いなく起きれないだろうし、だからと言ってなあ…。
という事で久しぶりに散歩する事にしました。

ふらりと川側を歩いていくとちょうど太陽が昇ってきたようです。
「あっ!」
朝焼けに照らされたその姿はなんと綺麗なんでしょう。

風吹けば 落つるもみぢ葉 水清み
散らぬ影さへ 底に見えつつ

うーん…ちょっと違うような気もしますが朝焼けの川は本当に澄んでます。朝焼けの為に川に写されている風景もなかなか風流なものです。
たまには早起きして、日常とは違う朝の顔を見るのもよいかもしれませんね。

ある意味紅葉を独り占め…

2008-12-01 19:15:08 | にっき☆
鶴舞公園を久しぶりに、ふらりと散策していました。すると…
「なかなか綺麗だなあ…」
紅葉の名勝という訳でもないですし、別に紅葉を見にきた訳でもないのですが、これがまたなかなか…。もちろん京都などには規模ではまったく敵わないでしょうが、まあ正直ほとんど人がいないのである意味紅葉を独り占め…といった感じです。

ただ思うのですが桜の季節は花見と称して桜を見るでもなく宴会してますが、紅葉の時期って宴会をしないですよね。気温から言えば大して変わらないもしくは暖かいぐらいなのにまったく不思議なものです。よほど日本人は宴会好きな人種だと思ってますが不思議な事もあるものです。

"どすえな紅葉"

2008-11-24 19:15:08 | にっき☆
芦原温泉からの帰り道、なんとなくすぐに名古屋に戻るのもなあという感じ、だからといって今更北陸を観光するのもなあと思い、ちょっと足を伸ばして京都へ行く事にしました。

でもなんとなく今回、サンダーバードに乗る特急券がまたいつもの気まぐれで勿体ないと感じたので鈍行で移動することにしました。
そして浮いたお金で敦賀で途中下車し「やはり敦賀は寿司でしょう」ということで寿司屋へ。そんな事を繰り返したせいでしょうか…またやってしまいました、京都に到着したのはもう日も傾き始めた午後3時。

この時間からいってゆっくり見るならたぶん一カ所かなと思い、今回は二条城に行く事にしました。

JR嵯峨野線に乗り二条で下車。電車に乗ってから気がついたのですが…「まさか地下鉄の方が早かったかも」
まあそんな事今気がついても後の祭り。ますます時間を無駄にしなんとか二条城に到着。

二条城に入るなり…
「4時で二の丸御殿は閉めますのでお急ぎください」だそうな。
なんか店に入り席に座った瞬間に「ラストオーダーになります」なんて言われメニューもゆっくり見る事も出来ず急いで注文するような気分でしたが、ぎりぎり間に合ったので良しとしましょう。

中に入りふらふらと見学。とても由緒正しい感じもし、ユネスコの世界遺産にも登録されている素晴らしい建物なんですが、どうも京都のせいでしょうか。私には"どすえな建物"というイメージにしかなりません。

さてそんな"どすえな建物"の見学も終わり今度は庭をふらふら…。
ありました。今回京都に来た一番の目的が。紅葉はとても綺麗に色付いていました。これぞ日本の秋という感じがします。まあ京都なので個人的には"どすえな紅葉"なんですがやはり紅葉はいいです。とても癒されます。

秋の夜の空

2008-10-29 23:45:05 | にっき☆
もう今日は29日。早いもので後二ヶ月を残すところになってきました。
一年で10月は私にとって一番運気が落ちる月なんですよね。特に今年は最悪な月になりました。

でもこうして秋の夜の空を眺めていると少し安らげますね。でも思わず物憂いな気分になってしまうのもまた秋の夜の空の力なんでしょうか。

つれづれと 空ぞ見らるる 思ふ人
天降り来む ものならなくに

昔、なんか紹介したような気もしますが…まあいいでしょう。
なんとなくこんな気分になってしまいました。まあ今日は少しだけゆっくりすることができました。たまにはこう物憂いに浸るのも心にはいいのかもしれません。
それにしても空気が気持ちいいです。

本拠地大阪の地で堂々と

2008-10-19 19:15:08 | にっき☆
高槻駅で電車を待っていると前に松坂屋が。なにげにボーッと見ていると「がんばれドラゴンズ ドラゴンズセール」なるものをやっている。

…ていうかここは大阪だよなあ。クライマックスシリーズの真っ最中、阪神タイガースの本拠地大阪の地で堂々と「がんばれドラゴンズ」はないかな。でも大阪って町、実際にこれが成立するということは野球は野球、セールはセール…と使い分けしているのでしょうか。
まあ…個人的にはもし今回のクライマックスシリーズで中日に負け暴徒化した阪神ファンがこれに火をつけなければ…なんて思ってますがね。

「暑いと思っていたけど…」

2008-08-26 19:15:16 | にっき☆
「どんぐりコロコロどんぐりこ~」
暑い暑いと思ってましたがやはり知らず知らずのうちに時間は秋になりつつあるようです。

なにげに歩いていた公園。いつものように歩いていると…「メシッ」
なんだろうと思い、ふと足元をみるとどんぐりが落ちていました。
「どんぐりかあ…」でもどこからと思い今度は上を見てみると、木にはたくさんのどんぐりが枝につけてました。

「暑いと思っていたけど…」
どうやら秋はもうすぐそこまで来ているのでしょうね。

突然内緒で動き出したら

2008-08-25 19:15:09 | にっき☆
ナディアパークへ久しぶりに行くと、なにやら不思議な物体がありました。なんだろうと思い近づいてみると、なんか変なロボットの様でした。

もう少し近づいてみるとどうやら「20世紀少年」のプロモーションでここに展示してあるようです。

まあ展示品なら動かないだろうけど突然内緒で動き出したらどうなるんでしょうね。ある意味おもしろそうかな。きっと大パニックになることでしょうね。
まあ…当然後から大目玉喰らうでしょうがやはりこれくらいの遊び心は欲しいかな、なんて思います。

なかなか綺麗だなあ…

2008-08-24 19:15:08 | にっき☆
千秋公園を少し散歩しそろそろホテルに戻るかと思いお掘りのところまで戻ってくると…

「なかなか綺麗だなあ…」
お掘りには蓮で一面を覆い隠していました。そして綺麗な蓮の花が全体に咲き誇ってました。

なかなか名古屋に住んでいると蓮の花など見る機会はないものです。
こうしてゆっくり見たことなど当然ありません。
のんびりこういう景色を味わうのもたまにはいいものです。なんかとても心癒される気分になりました。