goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなの畑だより

柴田農園より、日々ののんびり畑便り。無農薬無化学肥料で育つ元気な野菜と畑、暮らしの記録。

トマトの畑

2014-06-07 00:53:00 | 畑の様子

生で食べられるおいしい野菜がある畑は,子供たち、特にいつも家にいるハルくんに人気です。

ここのところは「山の畑」でした。きぬさやから始まって、スナックエンドウ、グリーンピースと、食べ放題だったから。

畑でお腹がすくと、「お豆ほうばってき~ちゃおっ」と食べまくり、、、「ハルくん、お豆が一番好きなんだぁ」という発言、何度聞いたことか…うんうん、いっぱい食べられてよかったね、と返していたのですが、数日前「山の畑」に行ったら、

「お豆が食べられなくなって、ハルくんががーんなんだぁ」と、本当に残念そうに真面目顔(笑)、エンドウ達はすっかり色がさめて、もう終了の模様。美味しそうなお豆が見つけられなくなってきちゃったからね。でも大丈夫、今度はトマトだよ!

というわけで、今度は「トマトの畑」がにわかに人気です。

少~し、ミニトマトが色づいてきました♪父ちゃんがトマトの畑に行くとなると、ハルくんも~!と一緒に出かけていきます。まだちょっとだし、真っ赤じゃないから1個だけね!とか、今日はやめときなね、とかストップがかけられていますが、それでもたびたび見に行きたい様子。うん、気持ちわかる~、私もトマトが色づいてきたのを見ているだけで幸せです!

ズッキーニもずんずん育ちます。

玉ねぎ・にんにくは雨前にすべて抜き取り、ハウスの中へ。

トマトに惹かれて畑についてきた子供たち、いろんなことして遊んでいますが、時にはぬりえなどもやっています。用意がいいね。こうやって、いつまで喜んで畑についてきてくれるのだろうか、、なんてふと思うことがあるこの頃です。