ポ 「ボストン・レッドソックスに松坂が入団することが正式に決まったね。6年契約、出来高総額6000万ドルは《破格》だよ」
ガ 「でもここに至るまでは長い交渉があったんだ。一時は決裂した、なんてスポーツ新聞が報じていたからね」
ポ 「今回うまくまとまったのは、僕たちが『らん月』で松阪牛のすき焼きを食べたことも、微力ながら役に立っているんじゃない?」←実際は島根牛だったけどね…
ガ 「1食2500円という、僕たちにとっては《破格》のランチを食べて応援したんだもの。あの時の思いがきっと松坂に伝わったんだよ」
ポ 「ということで本日はまたまた、松阪牛を食べに吉祥寺に来たんだけど…」
ガ 「『ステーキハウス サトウ』にね。ここは最高級の特選松阪牛を扱う肉屋さんの直営店なので、味は抜群&値段が安いから大人気なんだ。でも、いつもよりすごい行列! これはあきらめたほうがいいね」
ポ 「このお客さんたちも、僕たちのように松坂を応援するために松阪牛を食べに来たのかなあ?」←まさか! それに前にも書いたように、松坂は「土偏」だし、松阪牛は「こざと偏」だし…
ガ 「それはわからないけど…。そうだ、この近くに厳選素材を使っているイタリアンのお店があるらしいよ。今日のランチはそこにしようね」
(入店しました)
ポ 「開店と同時に70席あるイスがどんどん埋まっていくね」
ガ 「なにしろオリーブオイルや塩、粉などはイタリアから直送し、旬の食材は全国より厳選しているんだって。シェフはミラノで修業したそうだよ」
ポ 「それでいて肩肘を張ったような堅苦しさがないのも、好感を呼ぶんだろうね。ささっ、《小エビと小帆立とツナとブロッコリーのクリームスパゲッティ》が現れたよ」
ガ 「ゆで加減はアルデンテ。手打ちパスタだそうだけど、ソースとばっちりからんでおいしいや」
ポ 「海鮮もたっぷり。そしてお店の手作りパンもいい感じだよ。これは満足できるね」
ガ 「週替わりのパスタランチはクリームソースのほか、トマトソースとペペロンチーノを用意しているんだって。ほかの2種類も早めに《チャレンジ》しようね」
ポ 「大リーグに《チャレンジ》する松坂とは、天と地ほどのスケールの開きがあるよ!」
小エビと小帆立とツナとブロッコリーのクリームスパゲッティ(パン、サラダ、ドリンク付き):1300円