goo blog サービス終了のお知らせ 

TOKYOご満悦ランチ

ポコビッチとガブリエルが伝えるTOKYOランチレポート

Brasserie DUO(半蔵門)

2006-11-01 | 欧風料理

 「早くっ、早くっ!」

 「どうしたの、そんなに急いで?」

 「本日のランチがひどすぎたから、おいしいものをチャージしなくちゃカラダがおかしくなりそうなんだよ」

 「たしかにあの店はひどかったね。ここがオススメの『Brasserie DUO』なの?」

 「うん。以前ランチで食べたココナッツミルクカレーがおいしくってね」

 「またカレー? 昼もカレーだったよ」

 「本日の昼のカレーはノーカウントだよ! さあ、お店に入るよ」

(入店しました)

 「洒落た雰囲気だね」

 「それでいて温かみがあるでしょ。さあ、どんどん食べていくよ」

サメの心臓

 

カルパッチョ

 

特製薄焼きピザ

 

ココナッツミルクカレー

 

ソーセージの盛り合わせ

 

 「どう、満足した?」

 「おかげさまでね。やっぱりこのお店はおいしいや。食材を吟味しているそうだけど、たしかにすべての素材がおいしく感じられたね」

 「スタッフも『コバラ ヘッタ』とは大違いだよ。心遣いの行き届いたサービスは、やはりうれしいよね」

 「それにしても、まだランチの怒りは収まっていないよ、あんな料理を出してさ! あの店は店名を『ハラガ タツヨ』と代えるべきだね!」

 「そのお怒りはあそこの『Hachiro's Bar』に行って、おいしい生ビールで鎮めていただいて…」

 

http://www.hotpepper.jp/s/H000035196/top.html


L'esprit MITANI(恵比寿)

2006-09-29 | 欧風料理

 「ワイン輸入会社の社長のご招待で、フランス料理だよ。緊張するねえ」

 「フレンチもワインもチンプンカンプンだからね」

 「お店の名前は…」

 「『 L'esprit   MITANI 』。和訳すると、《『ラーメン二郎』の本店は三田にあります》かな?」

 「フランス語は知らないけど、そんなはずはないね。さあ、着席だよ」

 「料理が次から次と出てくるねえ」

 「料理名を書いていないところが、フレンチを食べ慣れていない証拠だよね。一言も記述されていないと、かえって清々(すがすが)しいよ」

 「聞いたことのない料理ばかりで、覚えられなかったんだよ。唯一、わかったのは、このバニラアイスクリームだけだね」

 「ワインだって、料理に合わせて、貴重なワインを何本も開けてもらっているんだよ」

 「ワインの味を知らない僕たちには、もったいなかったね」

 「『1本数万円クラスのワインが何本もムダになった』と、社長は泣いていたよ…」

 

http://www.lesprit-mitani.com/index.html