goo blog サービス終了のお知らせ 

TOKYOご満悦ランチ

ポコビッチとガブリエルが伝えるTOKYOランチレポート

接待個室 和食居酒屋 八吉(新宿)

2006-11-14 | 居酒屋

 「それほど期待することなくお店に入ったけど、これはヒットだね」

 「どれもおいしかったよ。帰宅して《ぐるなび》で調べてみたら、こういうことが書かれてあったよ。『のうがきは一切語りません! 新宿に日本海の漁港が引っ越してきた! そんなお店です』って」

 「たしかに自信があるのだろうね。写真は撮らなかったけど、鶏魚(いさき)の塩焼きはとてもおいしかったよ」

 「〆で食べたカルボナーラのクリームリゾットも満足できたね」

子持ち昆布串揚げ

 

森のきのこのチーズオムレツ

 

湯葉トロのお刺身

 

カルボナーラのクリームリゾット

 

皿に取り分けたクリームリゾット

 

http://r.gnavi.co.jp/g243621/


月の雫・新宿パレット店(新宿)

2006-10-06 | 居酒屋

 「なにか恨みでもあるの? 9月12日に訪れて悪印象を持った『月の雫・パレット店』に連れてくるなんて!」

 「しかたないよ、この雨だもの。新宿駅から濡れずに行けるお店だからね」

 「ふーん。おっ、入り口に立っているお兄さんが、『いらっしゃいませ~』と大声で迎えてくれるけど、同時に胸元のトランシーバーでセンターに連絡したり、顔はにこやかだけど目だけ笑っていなかったりで、少々不気味だね」

 「チェーン居酒屋なんてそんなものだよ。でも6人用の個室が空いているんだって。よかったねえ」

(個室に到着)

 「えっ、この4人でも狭そうなスペースに6人が座るの? えっ、びしょ濡れのスーツを掛けるハンガーもないの? もう帰ろうよ…」

 「まあまあ。気に入らなかったら、ビールだけ飲んで、次の店に行こうよ」

 「じゃあ、軽く小一時間だけね」

(4時間経過…)

 「いやあ、すっかり酔っぱらったよ。話に夢中になってしまい、店を出そびれちゃった。それはそうと、比較的贅沢な作りの店構えに比べて、料理は…」

 「この冷凍カキフライは、カキの歯ごたえがない、不思議な食べ物だったよ。写真はおいしそうに見えているけど…」

 「《いかのゴロ焼き》もひどかったね。固形燃料が燃えつきても料理が少しも温まらず、燃料を追加したけどダメ。結局、食べられるようになるまで合計3個も固形燃料を使ったんだよ。いったいどうなっているんだろうね?」

 「でも、そのあとは注文していない焼き鳥やおくらのピリ辛山椒揚げなんかを次々持ってきてくれたよね。いいところもあるんだよ。どれもあまりおいしくなかったけど…」

 「しっ! あれはお詫びの品じゃなくて、スタッフが個室を間違え、頼んでいないものを勝手に置いていっただけなの!」

 

http://www.tsuki-shinjuku-palette.tokyo.walkerplus.com/


月の雫・新宿パレット店(新宿)

2006-09-12 | 居酒屋

 「雨が続いているね」

 「おかげでスーツがびしょびしょだよ。でも個室にハンガーは置いていないんだって。濡れたスーツを着たまま酒を飲めと言うのかな? なにも悪いことをしていないのに、こんな目に遭って…」

 「濡れ衣を着せられて、って言いたいんでしょ。ところで料理はどう?」

 「可もなく不可もなしっていうところかなあ。でも料理によっては、ガッカリするものが出てきたよ」

 「パスタは食べた?」

 「えっ、あれは冷製うどんじゃないの? だいぶ麺が太かったよ。だから、なかなか運ばれてこなかったのか…。カニがまるごとドンっと乗っていて、豪華な感じはしたけれど、でも…。そうだ、これから柿の木坂通りに行って、口直しに超絶品の『渡りがにのクリームスパゲティー』を食べるってのはどう?…」 

 

http://r.gnavi.co.jp/g078816/


吉今(大手町)

2006-09-08 | 居酒屋

 「この居酒屋は巨大だねえ」

 「ビルのワンフロアを使っているからね。320席もあるんだって」

 「えっ、そんなに!? それだけのお客がいるんだから、店内が話し声でザワザワしているのも当然だよね。これからお人払いをして、よからぬ密談をするつもりだったのじゃが…」

 「そういう人は個室へどうぞ」

 「このお店を経営している『三光マーケティングフーズ』って、ちょいオサレめの居酒屋を次々出店しているよね」

 「料理も雰囲気もまあまあなので、これで十分って人も多いだろうね」

 「でもパスタはしょっぱかったなあ。明らかに塩の入れすぎだよ。おかげでビールをおかわりしちゃったもの」

 「ビールを飲ませるために、わざとしょっぱくしたのかもよ。なにしろ、マーケティング戦略はお手のものだよ、この居酒屋は…」

 

http://r.gnavi.co.jp/g078863/


北前そば・高田屋(外苑前)

2006-08-24 | 居酒屋

 「なんだろうね、この枝豆は」

 「冷凍モノを電子レンジでチンすると、こんなふうにクタッとするよね。枝豆がおいしい季節なのにさ…」

 「竹筒酒は竹の味も香りもしないね」

 「この竹筒、プラスチックなんじゃない?」

 「そろそろ〆のそばでも食べようよ。まずは、わさびを摺りおろして…」

 「どうせ中国産の安いわさびでしょ。なんでお客がこんなチビわさびを、チビおろしがねで擦らなきゃいけないの? アルバイト代をほしいくらいだね」

 「『そじ坊』をまねたんでしょ。そばの味も『そじ坊』並みだよ」

 

http://r.gnavi.co.jp/g640800/