goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

しまむらとDAISOへ

2024年08月04日 | SHOPPING
昨日、朝イチで夏期講習に行った長男、帰宅後『なんか半パンがキツイんだけど…』タグを見たらsize150😱
そりゃ、キツイよね…😓ウエスト激細っのガリ体型なので履けてたが、太もも周りがキツイって。

午前中に羊毛フェルトキットを長女と買いに一番近いDAISOに行ったら、キットがもう売切てた…。

で、どうせ別のDAISOに行くならついでに長男の半パンも見て来るかーとお昼を食べてからしまむらへ💨
(しまむらの隣にそこそこ大きなDAISOがあるとこ)


長男用にSALE(770円)になってたsize160シャツと170の半パンを2着。
Men'sのSを買うつもりで行ったけどSなくて仕方なくKIDSの170で妥協。


長女にsize150のロゴT(770円)


ダンナにSALEになってた990円シャツ。SeasonReasonの。

そして自分にカーブパンツ✨
1969円⇒990円だよ😳。欲しかったヤツ。
低身長女子商品。裾あげナシ👌
マジ神

でも、買うか正直店内で迷って😅
試着室で撮った写真を自宅にいる長女にLINEして(笑)どう?って聞いてから買った🤭こんな感じ(笑)↓

ヤバイね、完全にボンタンだよ😁
ボンタンって、今の若い子分かる?
わかんないだろーな(笑)←自虐😜

イイの、一応こんな形のデニム欲しかったから。長女がGUで買ったバレルレッグジーンズのレディース版欲しかったけど高い(2990円😱)し、たぶん裾あげ必須😓

ならしまむらのカーブパンツのが買いでしょ。と思い切って購入。990円なら流行りが短期間でもお試し価格的な👌。

そしてクロップド丈の白ロゴT。649円。カーブパンツのトップスに最適✌️脚長に見えるぜ💪

2つあわせて1639円。自分の小遣いでお支払い💸。

そしてDAISOで羊毛フェルトキット、
カピパラとうさぎ。



自分編み物用に毛糸6玉とバッグのハンドル。これからサークルバッグを編む予定。



そして、DAISO限定?たべっ子どうぶつ 厚焼き。最後は食べ物(笑)


長男は見た目『乾パンみたい』って評価が低かったけど味は美味しかった。かなり食べ応えがアリマス😄

キャンドゥで指輪

2024年08月01日 | SHOPPING
先程、今日のお出かけについて🆙しましたが、続いてキャンドゥで指輪を買った話。

↑これ可愛いわ〜😍


ついでにサンダル👡用靴下も買った。

せっかく新宿行ったのに何も買わずに帰って来たヒト🤭
地元帰って来て、駅側の普段は遠くて滅多に行かないキャンドゥに寄って(笑)毛糸見て、指輪見て帰って来た。

100均巡りのがアタシは楽しいわ。長女には悪いが…💦



GUオンラインで買ったモノ

2024年07月28日 | SHOPPING
毎日暑いですね😅昨日出掛けた分の疲れがなかなか抜けないアラフィフ😣

気付けば7月もあと3日😨。
最近は落ちついた読書タイムが取れず…今月の読書リストは数日後に🆙します。

さて、本題。
先日、長女と2人仲良く(笑)GUオンラインを見ながらお買い物。ホントは実店舗に行きたいけど来月のコナンカフェまで体力温存中。

長女が欲しがってた流行りのバレルレッグジーンズ。樽って意味なんだって!
2290円。TEEN向け商品のMサイズ。
長女履いたらこんな感じ。意外とジャストサイズだった…😣来年はムリかもしれん…。これならGirlsの160のが良かったかもしれん…。
Girlsの160との違いが分からんが😅

レディースで自分もホントは欲しいんだが😅スリムな長女でこのシルエット。アタシが履いたらヤバそう(笑)

デニムミニスカ(中にパンツ)1490円とタイダイ柄Tシャツ990円。
ブラックデニム半袖シャツはレディースのXSサイズを長女に。990円。


SALEになっていた590円のサンダル。Sサイズ。ペタンコだから足が疲れそう(笑)でも590円ならいっかーって。アタシ、今持ってるサンダルは全部ボコッとしたゴツいヤツばかりで…。学校に保護者として行く時とかなんか綺麗めコーデとミスマッチだったからこーゆー華奢なタイプ欲しかったのよ。オレンジと迷ってたら長女に『無難に黒にして!』と言われた🤭オレンジも挿し色としては良かったよ。


これもSALEになって990円。
ランタンスリーブブラウス。
MかLか散々迷ってL購入。Lにしといて良かった〜。
Mだったらパッツパツ😱
サッカー生地で薄くて軽い。畳んで段ボールに入ってたらめちゃめちゃ薄かった。透けるかと思ったが黒だから👌

ランタンスリーブがぶっとい二の腕隠しに最適✌️着心地もとっても良く、誰かにぜひ勧めたい😁
前後2wayで着れるらしい。
自分1人で着るなら後ろリボンは難しそう。
伸びない生地だから結んだまんまじゃ着れない(笑)
GUのモデルさんはどうやって脱ぎ着してるんだか…

これは、以前しまむらで買ったスカート↓

しまむらへ - ちびちび日記

昨日は☔雨の中てくてく歩いてしまむらへ。えーえー、本来なら雨予報なので1日家にいる予定でしたよ。涼しいから(気温24℃)図書館へ予約本取りに行くかなーと思ってた...

goo blog


に合わせて着たくて買った。
ホラ、こんな感じでどうよ?🤔
なかなかイケてると思うわ←中身はね、変わりないけどさ、せめて見た目だけでもね😅


そして『ど』シンプルなコットンT。
あえてくすみブルー。490円。Mサイズ。
これはね、以前しまむらで買ったデニムリボンビスチェのインに着る為に買ったの。

デニムリボンビスチェを買った話はコレ↓

好きなテイストの服 - ちびちび日記

今日はしまむらへ長女が予約した帽子を取りに行きました。5月下旬店舗着の予定品が遅れに遅れて今朝ようやく店舗着のメールが届きました。1089円。ハイ、可愛い❤ロゴ...

goo blog


合わせたらこんな感じ↓。
うん、ヨキ(๑•̀ㅂ•́)و✧
デニムって汗かくと色移りするじゃん?アタシは汗っかきです😓
白Tも考えたんだけどさ、色移りヤバそうでブルーにしといた。普段ブルーって選ばないんだけど。
イエローにしようとしたら長女に止められた🥲
ダメだったらブルーだし長男に着せたらいっかと軽い気持ちでポチッとな。

トータルで500円引クーポンが適用されて7330円のお買い物でした✨

ちなみに自分の分はマイお小遣いから家計へお支払い。お小遣いがあるって素晴らしい✨











Seriaの指輪

2024年07月16日 | SHOPPING
Seriaの指輪。
ゴールドも欲しくなり、買いました。


形は前回のシルバーと同じです。
前回シルバーの指輪を買った話↓

Seriaでコウペンちゃんと指輪 - ちびちび日記

今日はヨー●ドーへ。昨日、玉ねぎが近所のスーパーでは1個が99円😱とバカ高かったから、ヨー●ドーの月火市『小玉玉ねぎ1袋98円』を狙い買いに。で、併...

goo blog

てか、これ実は自分で買いに行ってないの🤭

長男が夏期講習で使うノートを100均に買いに行くと昨日午後言い出したから、どうせならSeriaに行ってついでに(笑)母さんに指輪を買って来て〜と頼んだら快くお使いをしてくれました。
いい子に育ったよ、ホントに😅

普通中3男子ならそんなの知るか!って言いそうやん。ちゃんと買って来てくれたから嬉し過ぎる。
あ、もちろんお金は払ったけどな!←当たり前😁

この週末(3連休)は予定詰め詰め&実家母のスマホの機種変更もしたので、バタバタでした。
新しく届いたスマホ(moto24)を私が使い、今まで私が使っていたスマホ(moto8)を母へ譲った(笑)

新しいスマホのスペックは母には勿体無いから(笑)
豚🐖に真珠 馬🐴の耳に念仏。

母はLINEビデオ通話しか使わないから。LINEアプリだけ入ってればいいの。

は、また話逸れた。

昨日は長男と私立中高のフェアに行きました。そのネタはまた後ほど時間があればupします。ではまた〜。



見つけた!ダイソーでフットケアブラシ

2024年07月11日 | SHOPPING
昨日は日光からの長女の帰宅が渋滞で30分遅れ…😣

GW前から入院しているイトコ(60代)の容態が悪くなり、今週末までが山と連絡を受けて、母とバタバタ…。
合間に日光の汚れモノを洗濯し、疲労困憊の長女を早めに寝かせ、湿度と戦いながら就寝。

一晩経ち、朝イチで実家へ。結局、母がイトコ(母からみれば甥)のお見舞いには行かないと決め、とりあえず落ち着く。

母が買い物に行くと言うので買い物へ。
ウチから一番近いダイソーにフットケアブラシがあった!🎊

330円商品。
買いました。
あと、YouTubeでダイソーの平テープでバッグを編んでたヒトがいたから、真似っ子して平テープ。

ホントは200m1巻でバッグ1つ作れるみたいだが、200m巻が売ってなかったのでこちらを2巻。

今週末は予定が盛り沢山詰まってるので落ち着いたら編み始める予定。






Seriaでコウペンちゃんと指輪

2024年07月09日 | SHOPPING
今日はヨー●ドーへ。
昨日、玉ねぎが近所のスーパーでは1個が99円😱とバカ高かったから、ヨー●ドーの月火市『小玉玉ねぎ1袋98円』を狙い買いに。

で、併設するSeriaにも。寄っちゃうよねー😁

足裏きれいマットを探してたんだが、残念ながらなくて…。

足裏きれいマット。こーゆーの↓



お風呂で泡だてて足裏ゴシゴシするヤツ。
長女が学校から帰って来て靴下脱ぐと臭いから

で、なんか編み物したいなーと毛糸売り場見て

アクセ売り場見たら、欲しかった指輪があって即カゴ🧺IN🎊

重ね着けしたいのよー。シルバー好き😍

ずっとネットで探してたんよ。GUとか楽天市場とかマルイとか見てた。GUは5個セットで590円。楽天市場はピンキリ。安いのはだいぶ安かったけど品質分からんからポチれなくて💦GU行くしかないかなーと思ってた。マルイは高いし。

しまむらでも見たんだけどサイズ調整出来ないヤツだったし。

Seriaのはフリーサイズ。ま、12〜14?
パッケージ捨てたから分からん🤭



着けたらこんな感じ✨イイんでない?😳


指、おっそろしく短いんだが😜

ちなみに裏返すと当然こんな感じ😁
指太いと肉がはみ出る感じになるらしい😅アタシはまぁ、太くはないから許容範囲内👌

110円だもん。こんなモンでしょ。汗かきだからホンモノは変色激しくて買えない。プチプラで充分🥰
ゴールドは置いて来たが、ゴールドも買っても良かったかもしれん。
でもなんかゴールドってオバ?成金ぽく見えて個人的には好きではない。

結婚指輪ハズしたから(笑)(ダンナに腹立ててずっと前に思い切ってハズした😅)手元寂しくてなんか飾るモノ欲しかったんだよね。特に夏はなんか欲しくなる傾向が。洋服で着飾らないからかなー。

あと夏になるとなぜか編み物したくなる件😁たぶんカゴバッグが欲しくなるから。
去年も編みたい欲が高まりました↓

夏休み中に出来るかな - ちびちび日記

久々に編み物がしたい気分。市販のカゴバッグはサイズや形がビミョーに気に入らず…。だったら自分で編むかー💪と。本当に欲しいのはラウンドバッグ。こんなヤツ↓が、...

goo blog

夏は暑くてついつい家にいる時間が長くなるから冷房効かせて編み物したくなるんだよね🤭(冬は寒くても外出が苦じゃなくなるから出ちゃうし)

編みたい糸はあったんだけど、数玉しかなかったから諦めた。ダイソーでまた別の糸探そう。

で、キャラ売り場行ったら…
長女が前に探してたコウペンちゃんグッズが沢山❢( ´∀`)bグッ!

思わず買いました。6点。

長女に欲しいモノ聞いてから〜と思ったけど暑い中別の日にまた再訪するのも面倒臭いし、110円だからいっかーって。
(自分の小遣い貰ってるし😋)

プチチャーム、ビニールポーチ、巾着はもう1種あるけど置いて来た。タオルはどうせ使うから両方買った。

あとシールはどうせ使わない(勿体無くて使わない)から買わず。

明日日光から帰宅したら見せてあげよ。喜んでくれるかな。最近は圧倒的にコナングッズのが喜ぶけど💦

指輪、ゴールドのもまた買いに行っちゃうかも〜😄

しまむらへ

2024年06月29日 | SHOPPING
昨日は☔雨の中てくてく歩いてしまむらへ。

えーえー、本来なら雨予報なので1日家にいる予定でしたよ。涼しいから(気温24℃)図書館へ予約本取りに行くかなーと思ってたくらい。

ですが、木曜朝から長女がアレになりまして(初🔰お赤飯炊くヤツ。お察しください)
そろそろかなと下着など準備をしてはいましたが、2枚しか買ってなくて😓
(いや、最初はちょっと汚れる程度でスタートするんだと思ってましたよ。自分自身の開始の記憶はもう40年前になるので記憶ナシ…)

長女は初回から結構な鮮血?量なタイプで夜後ろ漏れが酷すぎ…。
(痩せ型体型なのでナプキンと身体との間に隙間が出来るのかなー⤵️)
下着、パジャマ、シーツ、タオルケットが犠牲に😱

あ、もちろん本人への応対はあくまでも『大丈夫だよ、こんなことあるある!普通普通』とあっけらかんと対応してますよ👌
(ただね、内心はこんなんだったかなーと母の頭ん中???飛びまくってますが😅)

んで、足りない下着を買いに慌ててしまむらへ行ったのです。
(やや話それた。いや、長女のネタはさすがに書くと悪いかなと思って。でも母としては色々思うことがあり思わずここまで長文に。なんせ自分は5年前に閉経に向かったので。幸い買い置きしてた元々自分用の安売りナプキンは大量にあった😁
5年経ったからナプキン事情は少しは変わったのかと思ったらあんまり変わってないのね😅あ、ナプキンとパンツ一体型のが出てて学生には人気とぐぐったら知ったので就寝時の漏れ防止に1度試してみよーとは思ってる。( ゚д゚)ハッ!まだこのネタ引っ張るか?自分😁)

参考までに↓こんなヤツ。これなら漏れを気にしないで済むかなと。

エリスショーツ|エリス(elis)|エリエール|大王製紙

「エリスショーツ」はナプキンとショーツが一体になった、”ブラックカラー”の生理用ショーツ型ナプキンです。ぐっすり眠りたい夜も。カラダを動かしたい昼も。

エリエール|大王製紙



さて、しまむら戦利品の話。やっとか

↑低身長女子向け。以前から大きめな柄のスカートに憧れてて、これはちょっと上品な感じがしてピピピ✨と来たから試着してみたらなかなかヨキ(๑•̀ㅂ•́)و✧で購入。1790円(税抜)Mサイズだったからウエストピッタリでもうちょい痩せよーと思った😅
これさ、綿100だったの!洗濯後にアイロン必須になりそうだが…最近のポリエステル製スカートが多い中、珍しく綿100だったから即決🌟
長女は『なんか民族衣装ぽい』と最初は辛辣な評価だった。でもトップスに丈短めなTシャツ合わせたら『( ´∀`)bグッ!』って🤭

↑こちらは大創業祭のチラシ掲載300円商品。綿100だったので普段着にでもいいやと購入。色味好き😍長女に『また似たような色を…』と飽きられた…。

あとは長女にTシャツとダンナ用に300円Tシャツ。長男用はナシ(笑)

日光宿泊用にタオル買って、(チラシ掲載の)200円のBOXティッシュも買った。

帰りは土砂降りでずぶ濡れになったけど
店内がすいてて買い物しやすかった✌️

あ、ダイソーで気になってた肩掛けのトートバッグも見た。肩掛けの紐がアタシには長過ぎて諦めた…。

長女が黒を欲しがってたヤツ。




Can Doで330円トート

2024年06月19日 | SHOPPING
今日はちょっと遠めの銀行ATMに行ったら、まさかのATM機械入替え工事中でお金おろせずにすごすごと帰って来ました😭

せっかく歩いて来たのだからと近くのCan Doに立ち寄り。



スクエアトートが可愛かったのでお買い上げ〜♪

このロゴとメイン生地の色味のバランスがもうたまらなく好き😍
これは即買い!と思ってレジに行ったら330円商品だった〜😣

ま、330円でも充分お安いわよ🤭

これが110円な訳ないじゃんねー😁
納得👌

実は数日前にSeriaで毎日のお買い物用に舟形トートを買ったばかり。

これは110円。

だけどねー正直これは色味妥協したのよ。
ホント〜に欲しかったのはこれ↓



でもなくて😓仕方なくグレーのトート。

今日Can Doで買ったトートが一番可愛い❤

いや、ホント可愛い🥰


3つ並べたらこんな感じ。

一番手前のジュート素材のヤツは去年秋から使用中。これもSeriaで110円。
マチがあるからそこそこ入るのだが、荷物多めなA型主婦なんで(笑)たまにもうちょい大きめ欲しいなーと思ってた訳。

もうさ、ブランドモンとかは別に欲しくないしさ、雑誌付録のバッグを使い倒してもいいんだけど、自分が思い描くサイズピッタリなモノってなかなかないの。

今日のトートは本当に良かった✨

肩掛けしても長過ぎず👌

長女に見せたら可愛い〜😍って。
長女と兼用にしま〜す。長女、科学教室に行く時に使いたいって。
A4ファイルと水筒が入るからちょうどヨキ(๑•̀ㅂ•́)و✧

あ、ちなみに銀行は一度自宅に帰り、改めて別の支店に自転車で行きました〜。

昨日の夕飯後のおやつ。


キャラメルコーン 
クリームブリュレ味。美味しかった✨
オススメです。88円(税抜)デシタ。


原因は通学用の靴でした

2024年06月12日 | SHOPPING
先日、どれかの靴😁がキツイと言った長男

原因は上履きか部活シューズか? - ちびちび日記

昨日、部活が18時まであった長男。帰宅するなり、『どれか分からんが靴がキツくて親指が痛い😣』とな。部活シューズか?上履きか?通学用の靴か?...

goo blog

結局、通学用の靴がキツイと気付きまして(3足を履き回していますが、その内の1足だけ23.0cmでした)ヒラキで1サイズ上24.0cmを購入。

ついでに送料無料にする為に長女の来年中学通学用に黒シューズ23cm
自分の普段履きスニーカー(22.5cm)を購入。

日曜午後注文で今日着きました。

ぜぇ〜んぶ黒!見事に黒!😁
しかもアタシのが一番小さいという…(笑)


左が私が今まで履いてたヤツ
(2023.2〜1年以上愛用してた)
右、新しいヤツ。買う前にめっちゃネットで見たんだけど新しいのメッシュだった…⤵️
メッシュってなんかダサく見える…。

左のヤツをもう1回買えば良かった。
ただね、この靴、足首当たりにタグが付いてるデザインで。


このタグにソックスが当たるとソックスがケバケバになっちゃう😣ことに最近気付いた。
特に最近買い始めたラメ入りソックスが生地が薄めだからか毛羽毛羽っちゃう😑
なぜか左足だけ。

だからあえて違うデザインのスニーカーを新調したんだけどね。
メッシュじゃなければ良かったなー。サイドの白いラインとか結構気に入ったんだが。

雨降りで履くと浸水するから(なぜか左だけ😁)買い替えたんで。ま、普段履く分にはプチプラでいっかなー。プラプラとゆっても2618円。

本来21.5cmがジャストなアタシ、お店で見るスニーカーはほとんどぶっかぶか😭。Sサイズ表記のスニーカーでも指が2.3本入ってしまう…。
だからいっつもヒラキ利用してます。

長男は甲高で紐結ぶのが嫌いなのでずっとスリッポン派。これまた市販の靴はなかなか合わず…ヒラキ一択です。
身なりに無頓着で見た目気にしないので(笑)
(同級生オシャレ男子はスポーツメーカーのスニーカーなど履いてますヨ)

好きなテイストの服

2024年06月06日 | SHOPPING
今日はしまむらへ長女が予約した帽子を取りに行きました。

5月下旬店舗着の予定品が遅れに遅れて今朝ようやく店舗着のメールが届きました。


1089円。ハイ、可愛い❤

ロゴのミントブルーと地の色味がめちゃ好みで予約ポチったのはGW中。
待ったね、待った甲斐あったね。
長女、マルイオンラインや楽天やナルミオンラインも見て、これはこの部分が気に入らないとか色々言ってようやく気に入ったお品。綿100なのもヨキ👌
長男の体育祭観覧時にかぶりたかったらしいが生憎それには間に合わなかった😅

帽子受取後にせっかく来たからには!と自分のお買い物♪

買うつもりはなかったが、ついウッカリ色味が気にいってしまいカゴにイン。
1969円。麻も入って涼しいの。Lsizeしかなくてちょっとゆるいけど後ろゴム縫い付けてサイズ調節する予定。


550円のSALEの黒Tとラグランスリーブの生成りT(1089円とこちらは定価✨)
パンツに合わせて試着したらハイ!どちらも可愛い😍
試着室でニヤケてしまった😁
特に黒Tが!ロゴの配色とパンツの色味がバッチリ合ってセットアップみたいじゃない?自画自賛

これは買いじゃ、買いじゃ😁😁😁😁😁



黒Tを長女も欲しがっていたのでSALE品から。550円。裾がドロスト出来るようになっててフワリと着れる。


肩部分にちょっとカットが入っててチラ見え。お姉さんだね〜。長女黒似合うんだよな。

アタシが着たら肉厚だからフワリにならんが😑
レディースのMだが長女も着れたよ✨

で、ラストに




デニムリボンビスチェ。990円。
前後2wayだけどアタシは後ろリボン🎀で着るかな。

アラフィフだけど着ちゃうよ✌️
あと低身長で無駄に胸デカだけど着ちゃうよ。

長女に見せたらカワ(・∀・)イイ!!と絶賛でした。ε-(´∀`*)ホッ
でもリボン前にして着るのはNG🙅‍♂って言われたヨ。
ま、それは当たり前🤭

黒Tとストライプパンツセットは『これで週末の授業参観観に来て〜』って👌👌👌👌👌

良き(๑•̀ㅂ•́)و✧

しかし、アタシはベージュ系が好き過ぎる(笑)
なぜかそのテイストの服ばかり見てしまう…。

水色Tとかもあったんだけどヤッパリ違う…と置いて来た。

ストライプパンツ。去年茶系のGUで買ってるんだが…😅

去年GUで買ったパンツの話はこちら

GUで買ったモノ - ちびちび日記

先週、猛暑日でおウチごもり中にヒマ過ぎて(笑)スマホばっかり見て、GUオンラインでついポチッたモノ達が今週に届きました。全部で8点、5920円也。①クロップドグラフィック&...

goo blog








名探偵コナンのカードゲーム その2

2024年06月02日 | SHOPPING
先日夜中に予約販売スタートのコナンカードが買えた話を書きました。

コナンのカードゲーム - ちびちび日記

こんな時間にこんばんわ😁5/310時〜販売のコナンのカードゲームの商品を長女に頼まれ、1度寝て(笑)起きて0時ちょい前からスタンバって無事に購...

goo blog


実はこれより前に5/4発売の(ネットではそれより前に予約販売開始された)カードゲームデッキ本体がありまして…。

それは予約販売開始日時のチェックを長女がし忘れて、買いそびれました。
非常に落ち込んでいた我が家の子供達…⤵️⤵️⤵️その落ち込み様は半端なかったです。
だからこそ、5/31発売のパックはぜひとも手に入れねば!と母さんは夜中にわざわざ起きてスタンバイして買った訳です。

ですが、
今日、なんと地元のしょぼい古本屋(普段長男がデュエルマスターズカードをよく買いに行くお店)にスリーブを買いに行った長男が、大慌てで帰宅。

『速報!コナンTCG(↑前述したデッキ本体)発見!』と😳😳😳😳😳

残念ながらスリーブを買う僅かなお金しか持ってなかったので、一旦帰宅。

お昼に歯科矯正の予約を入れていたのでまずは矯正歯科受診。その後に大急ぎで買いに行きました。

長女(妹)と相談して一緒に買いに行き、コナンと赤井秀一のデッキを買って来ました。

で、午後は2人で仲良く対戦してました。

楽しそうでした😁

買いたいモノ沢山あってお金がないと2人とも言うから、体育祭頑張ったご褒美、それを観覧しに行ったご褒美として1000円だけ(笑)カンパしてあげました。
1人あたり500円だけの援助😁
ま、ないよりはマシ的な。母さんも今や月25000円の小遣い貰える身だからさ😁たまにはね😅

コナンのカードゲーム

2024年05月31日 | SHOPPING
こんな時間にこんばんわ😁


5/31 0時〜販売のコナンのカードゲームの商品を長女に頼まれ、1度寝て(笑)起きて0時ちょい前からスタンバって無事に購入出来ました👌

開始3分でBOXは売切。
長女は普通のを10パック。それも半分は兄(長男)が支払うんだと😅
ま、兄妹仲良く納得なら(๑•̀ㅂ•́)و✧

前回の販売は買えなかったから今日は買えて良かった。予約販売なので商品到着はまだ先。
株主優待も使えたから👌

買えたから今から寝ます😁

実質タダでスカートゲット!

2024年05月21日 | SHOPPING


キルティングスカートを買いました。
マルイオンラインでずっとお気に入りに入れていて、欲しいな〜でも丈長いんだろーな…と悩んでおりましたら、
なんと定価の80%引になったとLINEでお知らせが来て…なんと594円に😳

エポスポイントが670ほど溜まっていたのでポイント精算💸

もはやタダじゃん!😁
なら失敗してもいっか〜とお買い上げ。

でもね、ヤッパリ丈長かったよ。82.5cmで口コミでは155cmのヒトがくるぶし辺りと書いていたし、自分で持ってるスカート丈をメジャーで測って、イケる👌と思って買ったんだけどね😅

しかもモデルさんの写真は白に見えたのにいざ実物が届いたらクリーム色?
色味が若干違う😣
↑自宅で写真撮るとホワイトなんだが。

実物はクリーム色。商品名は生成りだから間違ってはいないかな。

Iラインになるスカートが欲しかったので後悔はナシ。
今流行りのチュールスカートも実は欲しいと思ってしまむらで散々試着しまくったが、どう見ても相撲取の化粧廻し😭😭😭😭😭諦めた。

チュールよりはナロースカートぽい方がまだマシだよね😁少しでも縦長に目線を持っていきたいのですヨ。

5cmくらいは裾上げしたいので、明日チクチク手縫いタイムにしようかな。

今日はね、もう暑いから縫い物には不向きだよね😜

Seria戦利品

2024年05月20日 | SHOPPING
日曜に長女とSeriaに行きました。


で、またまたラメソックス😁



今回はグレー。


それととりさんイヤリング✨

しかし、Seriaから帰宅してお昼ご飯を食べたら急な頭痛でダウン😭

頭痛薬飲んでもしんどかったので横になりました。

長男に『なんか定期的に母さん倒れるね😓』と言われました。

確かに先月は4/14映画同伴の後に倒れてマス…😣ゴメンナサイね…。しかも毎回頭痛…。

4/14ダウンした話はこちらで↓

映画行ってダウンと31アイスの対応の悪さ - ちびちび日記

昨日、子供達と近くのシネコンにコナン映画を観に行きました。と言うか、私はコナン映画に興味がないので(笑)映画チケットは子供達2人分だけ予約して...

goo blog

今回は
土曜の暑さが異常過ぎたのと
暴飲暴食?かなぁ…。またね、頭痛発症後にトイレ行って出るモン出したら頭痛マシになったのよ💦いや、頭痛薬も飲んだけどさ。

腸が疲れるとダウンしやすいみたい。
更年期障害の一種な気もするけどな。
肩や頭が重だるいの。

ま、ダンナ在宅の苛々が一番の原因だと思うけどー。

ちなみに土曜のダンナの行き先は三社祭⛩️だったと判明😠腹立つわ〜。ホントマジで。









お出かけ〜♪と眼鏡作り

2024年05月04日 | SHOPPING
今日は長女と母と親子3代でお出かけ。

長女の目的はコレ↓


コナンとCake.jpさんコラボ商品が買えるポップアップストア。期間限定出店。

ケーキ缶の自動販売機も見て来た。

この天気では冷凍缶ケーキの持ち運びは不向きなので今日は購入を見送り😓

キャラクッキーだけ購入。

奇しくも今日はコナンくんの誕生日らしく長女は『今日来れて良かった〜』と喜んでました。

母が歩き疲れたので早々、スタバで休憩😁長女初スタバ体験㊗️


いつでもぬいを持ち歩く長女😁『ぬい撮り』
初めてのキャラメルマキアートが美味しくてニコニコ😁😁😁😁😁

その後はレストラン街が開店時間を過ぎたので、混む前に!とLUNCHへ。



紅マーラー担々麺。🌶🌶🌶🌶
辛うま。辛くて最初の一口めむせたわ😣

久々の紅虎餃子房さん。それこそ15年ぶり?くらい?昔は銀座に母とよく行ってたけど。相変わらず美味かった。

そして大好きなガチャも✨

沢山ある中から1個だけ回そうと選んだのはこれ↓


キュキュット泡スプレー。カワユス😍

ノズル部分押せるの!かなり精巧な出来✨

もう1個だけ食品ミニチュア系回すか〜と思って長女と相談して回したのがコレ↓




フルーチェ。これもカワユス😍

またお出かけしたい。

オマケ。
数日前に回したフルグラ。



ちなみに昨日は兄家族が実家に遊びに来たので甥っ子に久々に会いました。

あと昨日朝イチで長男の眼鏡を作りに行きました。
去年の5/4に現眼鏡作ってて、保証期限ギリギリ1日前で(笑)レンズ代半額?だったかな?で作れますがどうしますか?と言われましたが、現眼鏡のフレームは衝撃にもう耐えられそうにないし、度数が上がるから当初は現眼鏡と新しく作る眼鏡と交互に利用した方がヨイと眼科でアドバイスされていたので、新しい度数の新しいフレームで作り直しました。

長男、顔ちっちゃいからメンズではサイズが合わず…レディースから選びました😁
気に入ったのがあって良かった良かった。眼鏡👓代は19800円也💸💸💸💸💸

明日からのGW残りはユックリします👌