ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

悩みなんてないですよ?(笑)

2013年08月30日 | MATERNITY
先日久し振りに実家のお隣さんに会いちょっと挨拶を交わしました。
幼稚園のお迎えに行く時だったので『あら?買い物?』『いぇ、お迎えです』程度で。
そしたら翌日グランマがそのお隣さんに(Hさん)会ったら…
『娘サン(=私のこと)急にやつれちゃってない?何か悩みでもあるんじゃない?幼稚園のお付き合い大変なの?』って言われたらしいデス

イヤ特に悩んでませんから

その数日前に最近撮って現像した写真をグランマに渡したら…
『なんかアンタ最近痩せ過ぎ。顎なんかとがってきてる。あんまり痩せると歳取って見えるからもうちょっと食べなさい』って言われたばっかりだったのですよ。

お隣さんに更に『何か悩みでも…』なんて言われたグランマ。
援軍得たりって感じで『だから言ったでしょ』って。
確かにね、今妊娠前のマイナス3キロをキープ中。
自分でも結構顔のお肉落ちて来たなーとは思ってるんです。
でもさ、元々ぽっちゃり気味だし、今くらいがむしろ適正体重な気がするんだよね。
授乳してるから食べても食べても太りません。
これでもね、夜中2時にお腹が空いて耐えられずに菓子パンとか食べたりしてるんだよ。
一応せっかく落ちた体重を維持したいと思って寝る前に軽く体操とかやってるけど。
お腹周りはまだ肉あるし(笑)
ただ顔がねー。親が心配するくらい頬がゲッソリなんだよね
母の言う通り顎とがってるように見えるしね(笑)
以前を知ってるヒトはビックリするかもね。お隣さんみたいにね。
まぁ~授乳してる今だけな気がするし。授乳やめたら即太る気がする。
2人育児は確かに体力的に結構しんどいからもしかしたら太るヒマないかもしれないけど(笑)
だってさーマジでゆっくりする時間ないもんねー長くて10分くらいじゃない子供達寝た後自由な時間だけど疲れて一緒に寝ちゃうし。

さてさて、今の体重をいつまでキープ出来るでしょうかね。
ってこの体重も授乳あってこそなのでブログのカテゴリーはマタニティーで書いてみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママ健診の結果

2013年03月04日 | MATERNITY
今日は先月受けたママ健診の結果が郵送されて来ました。
異常ナシでした。
が、




またまた中性脂肪値が低い
前回40で要チェックだったのに…
なんと今回は更に低い38
やばくないか~

でも所見は異常ナシだった(笑)
色々調べたら中性脂肪値はあまり低いのも問題ありみたい。
やはり免疫力や抵抗力が低下してしまうらしい。
う~んどうやって上げたらいいんだか。油っこい食べ物をもっと食べるとか?
沢山食べてるんだけどなー
肉あんまり食べないからかも。元々あまり肉好きじゃないからね。
体重も今のところ横ばいだし。
食べても食べても太らないのは授乳のお陰
ただ今、はるちゃん哺乳瓶慣らし中だけどやっぱりなかなか飲んで貰えない
友達曰くママが不在なら諦めて飲むらしい。
ママの存在を感じてると『ママいるじゃん。ミルクじゃなくて乳出せよぉ~乳』ってなるらしい
そーゆう話は前から良く聞いてた。確かにそうだ。だから断乳や卒乳は他人の手を借りないとダメって言うんだよねー。
まぁ~いざとなれば飲んでくれるでしょう。


写真はネタとは関係ないけどはるちゃんの頭を『イイ子イイ子してるの~』と言いながら撫でてるひろ。
妹にちょっかい出すの大好きです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てママ健診

2013年02月10日 | MATERNITY
昨日は子育てママ健診でした。
先日はるちゃんの4ヵ月健診の際に区からの無料受診票を貰い、出産した産院で予約して受診。
14:30~の受付で、ダンナに子供達2人と留守番を頼み外出。
体重&身長、血圧、採血、胸部X線、内科だけなのに終わったのは15:30過ぎ
買い物して帰ったら16時過ぎてたよ
でも2人ともおとなしく寝ていたようで手が掛からなかった様子。
ひろは出る時はまだ起きてたけど、15時過ぎて寝たらしい。
健診結果は1ヵ月後だけど、とりあえずX線は何もなく、ヘモグロビン値も12.1あったので何も言われなかった~
血圧も珍しく上128下78と正常だったよ。
あとは血の詳しい成分結果を待つのみ。
ひろの時は中性脂肪値が激低でやばかったんだよね~
今回はどうかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと800g

2012年11月12日 | MATERNITY
何とか週末を乗り切りました。
ひろの風邪はだいぶ回復しています。
が、はるちゃんが昨夜から少~し鼻グスグス。
元々授乳時や寝起きに鼻を鳴らす癖があるはるちゃん。
そのグスグスがちょっぴり酷いような…。
時々クシャミ連発&ケホッとやっていますが、単なる母乳の吐き戻しなのか風邪なのか判断に迷います。
一応寝てる時は苦しそうではないので大丈夫かな~と。

そんな看病疲れで体重がグングン落ちました。
昨夜は妊娠前の体重+800gまで
とうとう1キロ切りましたよ~

あともう少し

まぁ~体重だけ落ちてもサイズ的にはまだまだ戻ってないんですけどね
体型は崩れたまんま(爆)
これからちょっとずつ筋肉をつけてサイズダウンを目指します
目標は妊娠前マイナス2キロ。
体調を整えながら頑張ります(^_^)v
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1ヵ月健診

2012年10月14日 | MATERNITY
日付をまた越えてしまいましたが、13日(土曜日)は私の産後1ヵ月健診に行きました。
赤ちゃんは事前予約ですが、ママは普通に産科外来を受診しなきゃいけないので、朝イチでダンナに順番取りに行って貰いました。
いつも通りの時間に並んで貰ったら取れた番号は20番。
さすが土曜日~混むのね
間にインターネット予約のヒトが入って実際は35番。
こりゃ~昼過ぎ覚悟かな?と思いつつ、実家にはるちゃんを預け(ダンナがいきなり子供2人と留守番なんてハードルが高過ぎなのではるちゃんは実家に託した)産院へ。
本受付をしたら1度実家に戻るつもりだったのに、9時前の時点で待合室はガラガラ。
予約を取るだけ取って本人が来ないってパターンが多いらしい。
(皆さん色々事情があると思うけど予約したならちゃんと時間に来ようよ
受付の方に『この状態なら待ってたらすぐ呼ばれると思いますよ』と言われ、そのまま待ってました。
そしたらアドバイス通りに診察開始20分で私の名前が呼ばれました。
ホントにみんな、ちゃんと時間通り来ないのね。いい加減だわ~
まぁ~そーゆう方々が沢山いるお陰で私の順番が早まったのですから感謝だな(笑)
で、診察結果…
傷跡の治りは上々
子宮の戻りもOK(^_^)v
内診&超音波でオロがまだ残っていると言われ(帝王切開ではよくあること)1週間分の薬が処方されました。
薬…退院時にも貰ったけど、これ飲むと子宮が収縮するから生理痛みたいで痛いんだよね~ヤダヤダ。
とは言え、子宮内にオロが残っていたらヤバいので1週間ちゃんと飲みますよ。痛みにも耐えますよ。
4cm×1.5cmくらいの量がまだ残ってるそうですから(リアル過ぎ←まぁ自分的覚書だから許して)
『1週間薬飲んで再診察に来て、それでも残ってたら掻き出す』とまで言われた
痛そう~それだけはイヤ
また1週間後に行かなきゃならないのは面倒はるちゃん預けたりなんたりも大変だし。
そんな訳で、ホントは入浴も控えてシャワーが望ましいと言われました
実は自宅に戻ってから授乳による肩凝りが酷くてお風呂に浸かってしまっている私。
(里帰り中は母に断固として湯船に浸かるのを禁止されてました)
医者に言われちゃ仕方ない
早速今日からシャワーだけの生活に逆戻り。
週末はダンナがいてひろのお風呂を頼めるからいいけど、平日は『湯船入るな』って言われても無理~
『上の子の風呂、どーすんだよ』って話。
あんまり無理すると更年期が酷くなるらしいので、多少は我慢しますよ、多少はね。
とりあえずこ~んな感じで1ヵ月健診は無事終了しました。
あっ!体重は手術後より更に1キロ減ってました。これで妊娠前+3キロ状態デス。
妊娠前△2キロを目指したいので、あと5キロは落としたい。
落ちろ~、授乳中にぜひ落ちてくれ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出産メモ

2012年10月01日 | MATERNITY
出産時の覚書

14日の話
NSTを受けたのは9時半過ぎ。
4台モニターがあって最初は私1人でしたが、途中他の妊婦さんが2人入って来ました。
私の隣に来た妊婦さんは予定日を1週間越え破水して分娩前のNST。
言ってはなんですが、大柄でとてもガッシリした妊婦さんでおおらかな方でした。
ママさん似なのか赤ちゃんの心拍数も凄~くユッタリしていてモニターに表示される数字は常に120~130台。
時には寝てしまったり。
一方でウチの子は190台を爆走中
こりゃ~もう無理だなと半ば諦め、いやもう私的には半泣き状態でした。
予定日1週間越えの妊婦さんに『あなたの方が今にも生まれそうなお腹ですね』って言われてしまいました
いや、私はただ単に上背がないからそう見えるだけですから
そうこうするうちにこの妊婦さんはモニター終了し『お先に~』と退出して行きました。
次にもう1人別の妊婦さんがNST開始。開始30分ほどでサクサクと終了して退出して行きました。
そして未だに居残り組の私~
全然安静時が取れないってことでモニター時間はどんどん延長されやっと解放された時はなんと1時間半後デシタ
待合室に戻ったら待っていたダンナに『診察どうだった?』って。
まだNSTだけで診察も何もしてねぇ~よって感じ。
その後診察。ダンナ同伴。
即入院&帝王切開が決定。
担当は副院長だったんですが、軽~い口調で『今日、外来終了後16時頃(手術)ね』とサラリと言われてアタフタ
その後は手術に備えて絶食。
羊水量を増やす為に点滴。
ベッドが足りないとのことでベッドが空くまで分娩室で待機。
待機中隣の分娩室から陣痛に苦しむ妊婦さんのうなり声が聞こえてちょっぴり怖かった
そして執刀医(女医さん)から手術のリスクについて説明。
この女医さんが凄いサバサバしたヒトでリスクの説明はひろの時より緊急性が高い分かなりリアルだったんだけど、テキパキと説明されたので非常に説得力がありました。

この時点ではとにかく『36週で出すのでひょっとしたら赤ちゃんに何かあるかも?』と言われてました。
手術同意書にサインをして部屋に空きが出たので部屋へ移動。
部屋が決まったのでダンナは1度に入院準備品を取りに戻る。
15時半過ぎて助産婦さんが部屋に『そろそろですよ』と声を掛けに来る。
が、ダンナが来ない
いくら近いからって少しは早めに来いよ~このままじゃ、アタシ1人でオペ室行きかよと思った頃にダンナ到着。
同時に実家からはグランパが到着。
(グランマはひろの子守で手が離せずで待機。直前に電話で話した)

そしてあれよあれよと言う間にオペ室へ。
局部麻酔なのでバリバリ意識ありました。
自分で手術台に上がるし
手術中は血圧が急激に下がり一時気持ち悪くなりました。
(自分の頭の近くにモニターがあったけど血圧上が84下が48まで下がった
血圧の数値が下がった瞬間、吐き気がMAXになり、その後意識がスーっと遠のきました。
女医さんがすかさず『気持ち悪い?』と聞いてくれて血圧を上げる薬を点滴に入れてくれてすぐラクになったけど、ホントびっくりしたぁ~
後で退院の時に説明を聞いたらどうやら出血量が多かったらしい
手術は副院長と女医さんと2人で行なわれて、手術が終わった時、副院長に『途中ちょっとあったけど…無事終わったよ』と言われました。

それは大量出血のことだったのかしら?言われた瞬間は終わった後の解放感で全然理解出来なかったけど。
その後は手術台からベッドに移されて病室へ。
移動前に赤ちゃんを初抱っこさせて貰いました。
カンガルーケアの希望も聞かれたけど、ウチは断ったので。
手術は結局45分くらい掛かったかなー。
ダンナとグランパと対面したのは17時近かった。

1人目ひろの時より手術の記憶は強烈に残りました。

と、まぁ~こんな感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご報告

2012年09月14日 | MATERNITY
NSTの再診察結果
やはり依然として心拍数が高く、羊水量も5まで下がってしまったので緊急入院となりました。
今、点滴受けてます。
手術は今日の16時過ぎの予定。
ちょっと早いけど赤ちゃんと対面して来ます。
覚悟はしていたけどあまりの急変ぶりにビックリしてます。
赤ちゃんも自分も何事もありませんように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鈍感なのか痛みに強いのか?

2012年09月12日 | MATERNITY
今日は10ヵ月検診(36W2D)でした。またまた朝イチでグランパが並んでくれたので3番ゲット
しかし、今日は診察前に超音波と赤ちゃんのNST(30分程度赤ちゃんにモニターをつけて元気か調べるテスト)があるので長丁場を覚悟
超音波室には9時前に案内され、早めに診察。
赤ちゃんは2619gまで育ってました!胴囲も30cm、足の裏で約6cm。頭囲は9cm。

超音波の後にNST。
リクライニングのゆったりしたソファに座って赤ちゃんにモニターを付けました。
が、開始そうそうアラームが鳴りまくり。
看護婦さんがアラームを止めて『水分摂ってます?』と私に聞く。
どうやら赤ちゃんの心拍数が異常に高い様子。

母体が脱水症状にあったり、風邪などで発熱してる場合などに心拍数が上がるらしい。
『今何か飲み物持っていますか?持っていたら飲んで』と言われてとりあえず持参していた麦茶をその場で飲む。

出来るだけリラックスしようと目をつぶり、深呼吸などしつつ、ゆったり腰掛けてみるも、何分かおきにアラームが鳴る。
モニター画面を見ると心拍数と思われる数値が190台に跳ね上がり続ける。

ちょっと落ち着いたかな~と思うも胎動をウネ~と感じ、数秒後にはまたアラーム。
『ママ、熱とかないですか?』とか
『体調悪いとかないですか?』と聞かれるが自覚症状は特にナシ。
そりゃ~毎日暑いし、ちょっと歩けば息があがりフーフーしてるけど、妊婦なんだから仕方ないと思ってるし。
度々鳴るアラームに少々怯えながらとりあえずNSTは終了。30分~40分だけど長く感じた。

その後、K先生の診察。
開口一番、『赤ちゃんの心拍数が異常に高いんだよね~』と。
羊水がまた減ってるらしくこのままだと赤ちゃんが衰弱すると。
NST中にも張りを感知する数値が出ていたらしく『張らなかった?』と聞かれるが、自覚ナシ
鈍感なのか?痛みに強いのか?一体どっちだ
もう1度確認の為にK先生が超音波。
羊水レベルは7まで低下。
前回の子宮の傷跡部分も薄くなり始めてるとのことで…
これ以上大きくなると破裂の恐れも出て来ると。

24日までは到底保たないと言われ、20日に帝王切開予定日を繰上げることに。
バタバタと看護婦さんに変更手続きを取って貰う。

赤ちゃんのNSTを週末までに再受診と言われちゃいました
とにかく楽観視は出来ないから痛いとか張りが頻繁になったら即連絡と言われて驚き

17日は祝日なので予定帝王切開は受付ナシ。本来なら17日くらいでもイイくらいだそうです。
なんだよぉ~、先週と見解が全然違うじゃんか。1週間でこうも変わるのか?ハァ~
心拍数が異常に高くて心配と言われてマジで凹みました。
が、自分自身、ひろの時よりも限界を感じているので、仕方ないかなーと。
運良く20日の予約も出来たので(空きは1つしかなかった)まだ良かったかなーと。
それだって14日の再NSTの結果次第になりそうですが
これ以上の急変がないようになるべくゆったり過ごしたいと思います。
しかし、暑さのせいにしてたけど、これほどまでに体力が落ちているとは
やっぱり高齢はキツいっす。
産後の回復も大丈夫かな~?
悔やんでも仕方ないし、先のことを心配し過ぎても仕方ないので今出来ることを頑張ります!
前回の採血結果…
また血中の鉄分値が低かった
毎日せっせと鉄分チーズ食べてるんだけど…

しかぁ~し張りに気付かないアタシってやっぱり鈍感なのかなー脂肪が多すぎて分からないのかしら
胎動や赤ちゃんの蹴りだと思ってるのが実は『張り』なのかなー
ひろの時も手術日前日入院のモニターチェックで『かなり張りが来てますよ』と言われてもピンと来なかったんだよねー。
帰宅して母に話したら『アンタ、母親でしょもうちょっとシッカリしなさいお腹の子守るのはアンタなんだから』と一喝されました
母親の自覚足りないかなー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2500g!!V(^-^)V

2012年09月05日 | MATERNITY
今日は2回目の9ヵ月検診(35W2D)
来週にはとうとう正産期(臨月)に入ります。
今日はもう朝の順番取りがキツいので、グランパに行って貰いました。
担当のK先生が自院でのお産が重なりあいにく休診。
色々相談したかったのに残念
代わりのM先生は他の妊婦さんからの指名が多い人気の先生でした。
他の妊婦さんに支持されているだけあって丁寧な診察でした。
初めてにしては割と色々と聞きやすかったし。
人気があるのも納得。
赤ちゃんは2500gまで育ち順調です。
子宮口もまだ開いてないし、頸管の長さも4cmと保たれてるし、羊水量もクリア
思ったよりも優秀妊婦のようです。
が、私の身体の作りに対して相対的に見て赤ちゃんが大きくなり過ぎ感があるとのこと。
私の身体サイズにはもうかなりキツいでしょうと言われました。
帝王切開日を繰上げる必要があるか相談したら38週まではなるべく保たせたいので、出来るだけもう動き回らず家事は最小限にして休める時は休むようにと。
早め里帰りの判断は正解だったようです。
前回の帝王切開部分の子宮の壁の厚みもちゃんとあるので破裂の恐れもないようです。
『破裂』とかいう言葉を聞かされるとビックリしますね。
診察の後には手術に備えて胸部X線と心電図。
それから採血と血の凝固能力を見るテストがありました。
(耳たぶをチクリとされ、血が固まるまでの時間を測定)
その後、助産婦さんとの面談があり入院書類の受け渡し、がありました。
手術承諾書とか受け取ったのでホントにいよいよだなーという感じです。
(部屋の希望も聞かれたので前回同様トイレ付個室でお願いしました。当日の空状況次第になりますが…)
今回は実は大部屋か悩んだんですよねー。
2人目だし、初めての育児でもないから大部屋でもイイかなーって。
ひろを預けてるからグランマ達もそう頻繁に見舞いに来れないし、見舞い客が来なくて気が紛れないから大部屋で他のヒトと交流出来た方がイイかなーって。

でも、いとこが入院した時に大部屋を見たことあるんだけど狭くて大変そうだった。
なので今回も個室で。
交流したくなったら夜中の授乳タイムに赤ちゃん連れてサロンでも行けばイイかなー。
やることが一杯あったので2時間くらい掛かりました
産院を出る頃は久々の熱気で倒れそうな暑さでした。
先週までは徒歩15分くらいはイケる感じでしたが、今週に入ってからはもうキツいです
一気に腰に鉛が入ったような感覚です。
とにかく24日まで何とか頑張ります!
ちなみに体重は妊娠前+8.1キロ。(前回+600g)
赤ちゃん自体で+400gくらいだから自分自身にはあまりつかずに済んだみたい。
実家で色々食べるようになった割にはイイ傾向
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里帰りしました

2012年09月03日 | MATERNITY
帝王切開予定日まであと3週間。
ひろのお泊まり慣らしを兼ねて今日から里帰りしました。
週末に荷物を運び、当初の食費をキッチリと(笑)実家に納めて。
いやぁ~正直もうお腹はパンパンで1人でひろをお風呂に入れるのは限界
今週は水曜日に検診予定で、その結果次第とか言ってたんですが、『早めに来ちゃえば?』というグランマの言葉に素直に甘えさせて貰いました(笑)
徒歩4分なのでいつでも帰ろうと思えば帰れるのに。
現に今日は洗濯物を自宅に干しっ放しにしていてお昼時に一時空模様が怪しくなった時に取り込みに戻ったくらい(笑)
その往復の移動ですらフーフー言ってましたけど
全然普通に歩けず、ユックリユックリ牛歩のような歩みです。
先週よりお腹の位置が若干下がって来た気もするし、胎動を感じる位置も下に下がって来ました。
太股の付根が痛むようになったし。
来週には臨月ですし、いよいよという感じです。

今回はひろの時とお腹の形は明らかに違って前に突出るタイプで。
お見苦しいかもしれませんが、とりあえず記念に写真UPしてみました(笑)。

あと3週間何事もなく無事過ごせますように♪
グランマとも揉めずに済みますように♪

グランマは私のお腹を見て『24日まで保たないんじゃない?』って。
まぁ~検診に行ってみないと分かりませんが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとした~(*^_^*)

2012年08月22日 | MATERNITY
今日は羊水量再チェックの為に検診に行って来ました
夏休み中のダンナが朝イチ順番取りに行ってくれて4番をゲット
ひろはダンナとお留守番。
手の空いたグランマが『(羊水量の)診察結果が知りたいから一緒に行きたい』と言い出し付き添いで診察へ。
(また結果が悪かったら早めに里帰りさせるつもりだったらしい)
超音波検査も一緒に見れてグランマは感動してました。

羊水指数は11。
(10以下は警戒、前回は8~9レベルだったそう)
前回が少なかった理由は、ちょうど長い時間赤ちゃんがオシッコをしなかった時だったのかも?という話でした。
まぁ~それでも11という指数はヒトサマよりは少なめなんですと。
ただそれはもう私の身長と身体の大きさからしたら仕方ない話みたいです。
体積的に考えたら仕方ないですよね(笑)

赤ちゃんは2166gまで育ってました!
頭の大きさがこれまた驚異的でなんと37週サイズ
(実質33週目なので4週も先取りやっぱり自然分娩は無理~って話になりました)
発育状態も順調なので予定通り帝王切開は9月24日になりました。
順調なので次回の検診は2週間後でOK(^_^)v

とりあえずホッとしました
自分自身の体重は妊娠前+7.4キロ。
でもこれからまだまだ増えそう最終的には9キロくらいで押さえたいです。10キロはいきたくな~い。
手術日まであと約1ヵ月。
残りの妊婦生活を楽しみま~す

そう言えば、前回の検診時のこと。
晒を取って胴囲や子宮低の長さを計る時、担当した若い看護婦さんが『包帯取りますね』だって。
そっか、若い子は晒が分からないのか
ちょっとショックでした
せめて産科に勤務してるんだから腹帯くらいは知ってて欲しかったなと思う私は立派なオバチャンなんでしょうか
いやぁ~包帯って表現があまりにも衝撃的だったモノで。

そうそう!
これまた前回の検診の話ですが、私は先天性股関節脱臼をやっていますが、もしもそれがなかったらもっともっと身長の大きな子になっていた可能性が高いそうです。
惜しかったな~
身長の低さはてっきり遺伝と諦めていましたが、『本来ならもっと伸びてた』と言われて嬉しくなりました。
これでひろの身長の伸びもあまり気にせずに済むかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9ヵ月検診

2012年08月15日 | MATERNITY
今日は9ヵ月検診(32W2D)でした。
お盆だから空いてるかと思ったら意外にも混んでました。
しかもダンナや親が朝早く順番取りに来てくれてる人が多くていつもの時間に行ったら10番。
9番のあとにはインターネット予約の人が6人入ってしまい、実質16番目になってしまうんです
こりゃ~午前中一杯掛かるかな?と覚悟して行ったら、予想外にサクサクと呼ばれて10時過ぎには検診終了。
赤ちゃんは1995gまで育ってほぼ週数通りの発育。
超音波を当てている時に、それまで普通におしゃべりしていた担当のK先生がいきなり無言に。
いつもよりも更に更に丁寧に何度も場所を変えて当てているので何かあったのかなーと思いつつ…
ちょっとだけ厳しい顔の先生に『念の為子宮頸管の長さも見よう』と言われて内診へ。
頸管の長さは36mmとまだ保たれていました(前回は40mm)
が、カルテをめくりながら先生が『ちょっと気になることがあるんだけど…』と控え目に切り出され…

『羊水が少ないんだよね~』と。
思わず『またですか~』って言っちゃいました
ひろの時も8ヵ月で羊水が少ないと言われたんですよね
どうやらまた警戒レベルらしいです
『気になるので悪いけど様子を見たいから1週間後にまた来て貰える?』と。
今頃は普通はまだ2週に1回の検診で大丈夫なんですが…
なので来週また検診に行かなくちゃです。
ちなみに対策はほぼナシ。
『休養すればイイんですか?何したらイイんですか?』と聞いたら
安静にしても変わらないそうで。
ちなみに主な原因は胎盤機能の低下だそうです。
『それって高齢ってことですよね?』と聞いたら言いにくそうにしながら『まぁ~そうなるかな』と。
羊水が少ないと赤ちゃんが弱ると言われてちょっと凹みました。
ひろの時は年末でダンナの風邪ダウンが重なりストレスが原因かもと言われたんですよね
(別の先生に診て貰って)

今回はストレスはナイつもりだけど…気付かないうちに溜めてるかな。
K先生はストレスが原因とは言ってないけど。

胎動が激しいのも羊水が少なくて赤ちゃんが苦しいからだそうです
コレと言った対策や予防策がないのがキツいですが、なるべくゆったり過ごそうと思います。

それから帝王切開の手術日を仮予約しました。
9月24日です。既に3件も予約が入ってました。
これから先発育状態で分かりませんが、順調に行って欲しいです。

実家に預けていたひろを引き取りに行きつつ、検診結果を報告したらグランマにとても心配され更に制約がつきそうです
来週はダンナが夏休みで、近場に出掛けようかとも思ってましたが、無理そう
以前書いたかもしれませんが、ウチの母は私を早産で未熟児で産んでる(31週で破水→出産)ので娘が同じ目に遭わないように必要以上に心配してるんです。
(ちなみにスーパーで買い物中、床に落ちていたネギの皮で滑り転んだのが原因の1つだそう。お尻を打ち付けたらしい。その何週間後に破水)
しかしここでまた羊水問題が私に発生したので、またもや『もっとゆっくりしなさい体重管理は気にせずもっと栄養ある物食べなさい』など口うるさくなってます
まぁ、心配してくれるのはありがたいんですけど。
来週の頭に義母&義妹&姪っ子来訪予定だったけど、『それも中止すべき』って。
ハァ~ダンナに話して中止して貰うか悩みのタネ。
まぁこうなったら赤ちゃんが一番大事なので避けられるべきことは避けた方がイイのかなー。
直接的に影響はないけど、やっぱり来客があれば疲れやすいし、歳だから疲れたら身体に響く気はするから。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄剤処方されましたぁ

2012年08月02日 | MATERNITY
昨日は8ヵ月(30W2D)検診に行って来ました☆
今回は実家前泊しないで、朝7時にグランマに自宅にひろを迎えに来て貰い、私が順番取りに出ると同時にひろとグランマは実家へ移動。
朝来て貰うのは大変ですが、泊まってひろがなかなか寝ないよりはマシかな。
いつものように取れたのは8番でしたが、診察で呼ばれたのは担当の先生が来てすぐでした。
(たぶん前の人達は別の先生を指名していたみたい)
赤ちゃんは1795g(前回より622g↑)
自分自身は100g増だけ

今回は体重管理頑張った
夕飯はほとんど白米抜きで乗り切ったから。

しかし、前回の採血の結果…

ヘモグロビン値が10.1になり、鉄剤を処方されちゃいました

元々貧血気味なのでまぁ仕方ないです
グランマも同じなので、これはもう体質的な遺伝かな。
もうちょっと数値があれば、鉄剤処方を免れたんですが…
私は帝王切開の予定なので、手術中の出血を考えると今のうちに増血しとかないとダメと言われました。

正直、鉄剤飲むと便秘になるし、飲んだ後胃がムカムカするのでイヤなんですけどね~
まぁ、尿に糖とか出ないだけマシですかね。血圧も安定してるし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8ヵ月検診

2012年07月18日 | MATERNITY
今日は8ヵ月検診♪
前回の検診から2週間で体重2キロ増↑
赤ちゃんの分じゃな~い?なんて呑気に言ってたけど
赤ちゃん自身は1173g(前回からは約200g増だけ)
どう考えても自分自身の肉だわ
ダンナ誕生日を言い訳にケーキ食べたり、外食もしたから仕方ないなー
それに暑くなって来たからついつい散歩にも行かず、家でゴロゴロしてるし。
にいる時間が長いからお菓子とか食べちゃうし。
超音波の先生は、帝王切開なんだからモリモリ食べて大きく育てなさいなんて言ってくれたけど。
主治医のK先生は『順調だけど体重だけは増え過ぎ』ってチェック入れられちゃった
自分自身も体重計乗った時はヤバい~って思ったよ。
最近お風呂あがりバタバタして体重計ってなかったから油断した
前回体重増が少なくて『この調子で』って言われたから調子に乗っちゃったのよね
『とにかく口にするものをよく考えて』って言われちゃった
そして予定帝王切開ならいつ頃が妥当か相談。
改めて数え直したら9/17は37週でしたここで訂正。
『なんで?何か希望あるの?37週でもそれなりに大きくなっていれば出せるよ』と言われたけど、『イヤ別にイイです』と(笑)
一番ベストなのはこのままでいけば9/24か9/20のようです。
まだ確定ではなく、32週(あと1ヵ月後)に決定しましょう♪という話になりました。
とにかく先生曰く『キミの場合は陣痛が来ちゃって緊急帝王になるのはだけは避けたいからね』って
ハイ分かってます。前回も言われてますから

今日は朝イチ順番取りで6番ゲット。10時半には診察が終わりました。
が、暑くて暑くて夕方まで実家待機していました(笑)
ダンナが会食会で夕飯作らなくて良かったので18時近くになって買い物しながら帰宅。
ひろと2人だけのご飯なのでお弁当買って帰っちゃいました
明日までこの暑さが続くようなので、明日はユックリに引きこもろうかと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクル巻いてます♪

2012年07月12日 | MATERNITY
昨夜から晒(サラシ)を腹帯として使い始めました。
今までマジックテープで止めるタイプの支え帯を使っていました。
2枚あって洗濯をして交互に使っていたのですが、ひろの時からかなり使いこんだ為に1枚がマジックテープ部分がバカになってしまい、使用中によく外れて緩むように
緩んでしまうと全く支えにならずお腹が重くて仕方ないので、昨夜試しに急遽にあった晒の切れ端を見よう見まねで巻いてみたら、これが予想外に快適でした
(おそらくひろ出産時の帝王切開の傷跡に巻いていた晒だと思われ。前回のお産セットに入っていた晒の一部)

自分で巻くからお腹にピッタリだし、通気性もよく涼しい
これからの季節には一番かも♪
気を良くした私は今日追加で晒を新しく購入しました

正式な長さとか分からなかったから色々調べてみたらだいたい5mくらいみたいですね。
買ったのは9m以上の晒だったので半分で切り、2枚取れました。
お腹が必要以上に大きくなるのも防げるし、腰痛防止にもなるみたいです。
(どうやら冷え防止→余分な脂肪がつかないという効果があるみたい)

グランマが巻き方を知っていたので伝授して貰いました
(以前からグランマは『2人目は油断するとお腹が大きくなるからホントは晒を巻いた方がイイのよ』と言ってたんです)

最初は1人で巻くのは難しかったですが、(なんせ5mもあるし)コツを掴んだらラクに巻けるようになりました。
グランマはその昔、グランパに手伝って貰って巻いたそうです。
(昔は職業柄、残業なんてなかった時代でグランパは毎晩定時で帰宅してたそう)

懐かしいわ~と想い出を語られましたわ(笑)
まぁ~私は毎晩1人で巻くしかないですけど(笑)ひろを寝かしつけてからユックリと。
確かに安定感は抜群だし、寝返るにも腰は痛くないし腰痛対策はバッチリな感じです。
何より市販の支え帯は最初からお腹の膨らみに合わせて緩いカーブ状になっているのですが、ビミョーにそのカーブが私には合わず、屈んだりすると緩んだり、端が腹部に刺さったりしていたので。
素材も硬いし、通気性が悪かったし。
それがなくなったのでかなり動きやすくなりました
やっぱり先人の知恵って凄いわ~
晒を買ったお店では『今時珍しいですね。でも晒はぎっくり腰の方とか今でもコルセットとして使われるんですよ』と言われました。
やはり年配の店員さんで『産後はオムツにしたし』なんて語られましたが(笑)

残念ながらさすがにおむつにする予定はないので、産後の使い道はなくちょっともったいない気もしますが…

せめて術後すぐは帝王切開の傷跡に巻いて使おうかな?と思います。
あとは、調べてみたら『産後の体型戻し』にも効果ありとか
骨盤の緩みを戻すのに産後引き続き巻くとイイみたい。
産後余裕があれば巻き巻きしたいと思いま~す♪
あっ!検診時は今まで通り晒は使わずマジックテープタイプの支え帯を使います!
さすがに産院であの長さをクルクルする時間はないから(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする