ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

雑誌ゼクシィの付録

2024年01月28日 | BOOK
ちょっと出遅れたけど、
(発売日は1/23。私が付録がミッフィーだと気付いたのは1/26。Amazonに在庫あったから良かった✌️)

ミッフィーのふわふわポーチと印鑑ケースと朱肉。


開けたらこんな感じ↓


印鑑ケースはプラだから何回か開けしめしたら結合部分が折れちゃいそう🤣耐久性が不安😱

でもね、可愛い💕

ポーチ。キーボルチェーン付き。
どこに付ける?何入れる?
スマホはさすがにデカくて入らなかった。
でも画面小さめなサイズのスマホなら入りそう。
私のはデカイからね😁

しかも、Amazonポイントか218ポイントあったから82円で買えたよ🤭嬉しい✨


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書好きの子供達

2023年02月15日 | BOOK
先日長女が学校(の図書室)から借りて来た本↓

懐かしい。めちゃめちゃ懐かしい。
私も小学生の時このシリーズめちゃくちゃ読んだわ。
時が経っても相変わらず子供に人気なんですね✨

そしてこっちは長男が学校の学習センター(今は図書室とは呼ばない😳)から借りて来た本↓

実は区の図書館で貸出予約が入りまくって(400人越え😱)なかなか借りられないんだよねーと私が家で愚痴ってたのを長男が聞いて覚えてて、新刊案内にあったから『これ、ママに借りて来たよ』って。

学校の司書のセンセ公認🤭らしい。
ありなのか?ありなんだな。生徒が借りて来てその親が読むんだけどな😁

中学校は図書室利用者が少なくて、ほぼ固定客?らしい。だから司書さんと顔馴染み。たまに本について語って来る本好きな長男😁

私が最近読んだ本







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌MonoMax

2023年02月10日 | BOOK
付録のキーケースが欲しくて2/9発売の雑誌MonoMaxを購入。



バッキンガムベアのキーリング付きじゃばら財布。


今使ってるスマホケース(左側)が紺色で、今回のキーケースも似たような色でなんかお揃い感が👌
バッグの中では似た色だから取り出す時に間違えちゃいそうな予感😅

じゃばらカードケース部分は正直不要なんだけど(笑)キーリングさえあればアタシ的にはヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧

実家と自分ちのと2個常に持ち歩いてるからキーリング必須なんだよね。

あと頭痛薬をキーケースにいつも入れてるからファスナー付きポケットがあると尚ヨシ(๑•̀ㅂ•́)و✧

なのでこの付録はアタシ的には◎。

小銭入れのファスナーポケットに頭痛薬入れて、キーケースには鍵2つ。バッチリ👌

だいぶ人気のようでAmazonでは一時予約中止の時もあったくらい。無事にゲット出来て良かった良かった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年下半期読書一覧

2015年12月30日 | BOOK
2015年もあと1日。2015年下期の読書リストを載せます。
ちなみに上期のリストは同じBOOKカテゴリーで1つ前の記事です。
(リンク貼ろうとしたのですがうまくいきませんでした)
頭の数字は上期からの通し番号です。


28.香納諒一/ガリレオの小部屋
29.歌野晶午/死体を買う男
30.小池真理子/危険な食卓
31.東野圭吾/カッコウの卵は誰のもの
32.東野圭吾/俺は非情勤
33.石田衣良/約束
34.井上荒野/そこへ行くな
35.井上荒野/ベーコン
36.麻耶雄嵩/貴族探偵
37.道尾秀介/カササギたちの四季
38.辻村深月/鍵のない夢を見る
39.佐々涼子/エンジェルフライト 国際霊柩送還士
40.井上荒野/ヌルイコイ
41.石田衣良/手のひらの迷路
42.唯川恵/天に堕ちる
43.岸田るり子/味なしクッキー
44.山本文緒/プラナリア
45.瀬尾まいこ/おしまいのデート
46.山本文緒/紙婚式
47.中島京子/冠・婚・葬・祭
48.井上夢人/メドゥサ、鏡をごらん
49.姫野カオルコ/変奏曲
50.辻村深月/ロードムービー
51.山本文緒/ブラック・ティー
52.奥田英朗/我が家の問題
53.中島京子/さようなら、コタツ
54.森村誠一/魚葬
55.乃南アサ他/七つの怖い扉
56.連城三紀彦/恋文・私の叔父さん
57.宮下奈都/遠くの声に耳を澄ませて
58.東野圭吾/パラドックス13
59.村山由佳/星々の舟
60.山本文緒/ブルーもしくはブルー
61.井上荒野/もう切るわ
62.石田衣良/40フォーティ 翼ふたたび
63.宮部みゆき/人質カノン
64.小池真理子/夏の吐息
65.乾ルカ/プロメテウスの涙
66.連城三紀彦/造花の蜜
67.山本文緒/みんないってしまう
68.百田直樹/輝く夜
69.桜庭一樹/少女には向かない職業
70.連城三紀彦/小さな異邦人
71.吉村達也/鬼の棲む家
72.乾ルカ/メグル
73.吉村達也/家族の肖像
74.絲山秋子/ニート
75.中島京子/桐畑家の縁談
76.石田衣良/北斗 -ある殺人者の回心-
77.連城三紀彦/棚の隅
78.井上夢人/あわせ鏡に飛び込んで
79.垣谷美雨/竜巻ガール
80.小池真理子/恐怖配達人
81.酒井順子/おばさん未満
82.小川洋子/寡黙な死骸みだらな弔い
83.白石一文/永遠のとなり
84.道尾秀介/骸の爪
85.角田光代/三面記事小説
86.恩田陸/私の家では何も起きない
87.三崎亜記/バスジャック
88.恩田陸/黄昏の百合の骨
89.米澤穂信/儚い羊たちの祝宴
90.角田光代/空中庭園
91.林真理子/グラビアの夜

結局1年間で91冊読みました。

あと、2冊挫折しました(-_-;)
・三津田信三/どこの家にも怖いものはいる
・大石圭/出生率0ゼロ
三津田氏のは読み進むうちに怖くなって
(本と同じような怪奇現象が身の回りに起きるようになり。←多分気のせいなんだと思いますが)
最後まで読むコトが出来なくなりました😥それ位リアルで怖かったですね。タイトル通りです。
大石氏のは登場人物がカタカナ名で多過ぎて全然感情移入出来ず読み進めませんでした。

オススメナンバー5を上げるとすると…
岸田るり子/味なしクッキー
乾ルカ/プロメテウスの涙
辻村深月/鍵のない夢を見る
連城三紀彦/造花の蜜
小池真理子/危険な食卓 このあたりですかねー。

道尾秀介さんや東野圭吾さんや歌野晶午さんは相変わらず好きですし、ハズレはないですね。
新しい作家さんの作品をこれからもドンドン読んでいきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年上半期読書一覧

2015年07月05日 | BOOK
7月に突入しました。2015年も半分終わってしまいましたね(^◇^;)

誰も興味ないと思うけど(笑)2015年上半期の読書一覧を載せてみます。
上半期と言っても読書を再開させたのは3月の下旬。
実質4月~6月の3ヶ月間で27冊は、結構読んでる方でしょうか。
目指せ年間100冊*\(^o^)/* (ちなみに今までの最高は1年間で96冊)
今年の後半は入学準備と入園準備で忙しいから無理かなー。
子供達の夏休み中は当然読書出来ませんしね😥

1.東野圭吾/ゲームの名は殺人
2.乙一/ZOO1
3.乙一/ZOO2
4.道尾秀介/花と流れ星
5.宮部みゆき/地下街の雨
6.道尾秀介/ソロモンの犬
7.宮部みゆき/我らが隣人の犯罪
8.道尾秀介/片眼の猿
9.道尾秀介/向日葵の咲かない夏
10.星新一/おかしな先祖
11.道尾秀介/プロムナード
12.東野圭吾/犯人のいない殺人の夜
13.歌野晶午/家守(やもり)
14.道尾秀介/光媒の花
15.伊坂幸太郎/チルドレン
16.歌野晶午/放浪探偵と七つの殺人
17.道尾秀介/シャドウ
18.宮部みゆき/チヨ子
19.乃南アサ/不発弾
20.道尾秀介/鏡の花
21.道尾秀介/ラットマン
22.集英社文庫編集部/短編工場
23.道尾秀介/水の柩
24.奥田英朗/ガール
25.道尾秀介/鬼の跫音
26.奥田英朗/マドンナ
27.小川洋子/刺繍する少女

こうして一覧にするとめちゃめちゃ偏ってますよねσ(^_^;)
今年は道尾ワールドにハマったので次々と彼の作品を読みました。

これから読みたい本↓
三浦しおん/光
白石一文/僕の中の壊れてない部分
白石一文/私という運命について
桐野夏生/ジオラマ
井上夢人/メドゥサ、鏡をごらん
東野圭吾/カッコウの卵は誰のもの
奥田英朗/家日和
新堂冬樹/君が悪い
新堂冬樹/アンチエイジング
新堂冬樹/殺し合う家族
井上荒野/そこへ行くな
小池真理子/危険な食卓
まだまだありますねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

以心伝心

2013年07月24日 | BOOK
今日はあいにく天気予報はなので1日引きこもり中。
グランマ&グランパも朝早くから親戚の家を訪問する為に外出。
なので実家にも行かず、親子3人で自宅でまったりゆっくり。
お昼過ぎにを見ていたら雑誌『リンネル』のCMが流れた
現在発売中の9月号の付録は私の大好きなブランド、ラシットの肩掛けバッグだって。
うわぁ~欲しい~と思ってついつい外出中のグランマに知らせるべくグランパの携帯へメール。
あわよくば、外出から戻る際本屋に寄って買って来て貰おう~と思って。
そしたらなんと『今さっき買ったよ』と。
『本屋でふと表紙見たら付録がアンタ(=私)が好きなヤツだったから買ってみた。要らなかったら私が読めばいっかなーと思って』って。
凄いよ!凄過ぎるよ

なんて以心伝心
私と母はこ~ゆうことが良くあるんだけど、今回は特に強烈だったね。
その差、わずか数分だよ
やっぱなんかあるね(笑)テレパシーだね(笑)

外出から戻って早速雑誌を届けてくれました。
&孫を見に来た(爆笑)
↑毎日見に来てる(笑)
付録のバッグは予想以上に可愛かった
ラシット大好きだ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひざに抱っこおはなし会

2012年06月26日 | BOOK
今日は久々におひざに抱っこおはなし会へ。
グランマが午前中美容院に行き、留守だと言うのでヒマを持て余して(笑)
気候は過ごしやすいから公園にずっといても良かったんだけど、朝起きてひろに『おひざに抱っこ行く?』と聞いたら『やったぁ~イェーイ』とピースサインして喜んだから連れて行くことにした。
2歳になってから連れて行くのはひょっとして初かな?
以前に比べて随分と動き回るし、口も達者だし、おとなしくしていられるかちょっと心配だったけど意外に大丈夫でした。
今日の1冊目。
『うしろにいるのだあれ』
マンボウが出るシーンで『うぅ~マンボウ』と叫び。
↑ダンナが教えた
ラッコが出るシーンでは『ひろくんパパといつもラッコやってるよ!』と叫びマシタ
↑週末の朝まだ寝てるダンナを起こし、お腹に乗るのをラッコ遊びと呼んでいる。
ハァ~日常丸出し

2冊目は

ひろよりもうちょっと小さい子向けかな?
それでも楽しそうでした。
そして3冊目は

『電車電車』と大喜び。
相変わらず電車好きです。
最後は紙芝居で

おひざに座っていたのに突如ごろんと転がり始めました
常連のお友達ママが(まぁ顔見知り程度)偶然妊婦さんで、お話したらなんと予定日までが一緒だったり。
(通っている産院も一緒でした。偶然ってスゴい
幼稚園のプレ情報まで教えて貰えて有意義な時間でした。
帰り道、スーパーに買い物に寄ったら何が気に入らないのか店内でイヤイヤを発揮され、床に商品(果物ゼリー)を投げるし大変だったけど
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作と映画

2012年06月26日 | BOOK
久々にBOOKカテゴリーでブログ。と言っても読書をした訳ではない。
週末に地上波で放送された映画『八日目の蝉』
原作を読んで感動したので、ぜひ映画も見たいと思って録画した。
最初、日曜のひろお昼寝中に見始めて冒頭の5分くらいで『う~んなんか違う』と思ってしまい、1度見るのをリタイヤ。
昨日再び『せっかく録ったし』とひろのお昼寝中に観賞再開。
話が進むにつれ、引き込まれて行った。
3回くらいは泣いた。
原作を読んだのはひろを出産する前だと思うけど、子を持った今感じるモノは違うかと思ったが、変わらなかった。
ただ原作はもっと深くて長かった。あれを映画の枠に収めるにはこぼれ落ちてしまうエピソードが沢山になってしまうのは仕方ないか。
2人が一時的に過ごす施設内の話なんかもうちょっと長いのに。
そこに葛藤や迷いがもっとあったハズ。決して幸せなだけじゃなかったのに。
って内容を知らない方には意味不明な話ですよね
まだ見たことないヒトには絶対に原作で読んで欲しい。
井上真央ちゃん&永作博美さんの配役は良かった
小池栄子さんもなかなか。

私は特に逮捕されてしまう時のキワコの台詞が好き
『この子は今日まだご飯を食べてないんです宜しくお願いします』だったかな?
言い回しは多少違うかもしれないけど。
この一言に母性が集約されている気がする。
ここで一気に泣いちゃった。

改めて考えるとタイトルの意味は深い。
原作者の角田光代さんのタイトルセンスに脱帽しちゃう。
感じ方はヒトそれぞれだと思うけど。
誰も経験したことのない特殊な世界。そんな中でも普遍的な親子の絆(ニセモノだけどね

『三つ子の魂百まで』って感じかなー。それとも『産みの親より育ての親』

あとは『愛された記憶があればヒトは生きて行ける』って感じかなー。
カッコいい言葉で言えば


映画を見終わって、やっぱり読書ってイイなと思った。
映像で一気に見るのもイイけど、想像しながら自分のペースで読み進める読書も好きだ。
今回の映画は読書中に想い描いた景色が実写となって見れた感じ。映像的にはイメージ通りで満足だった。
島の風景や海や港の感じなど。
(ただ残念なのはやっぱり一時的に暮らす施設のイメージが…ビミョーに違ってた。)

今は育児に手一杯だから無理だけど、いつか落ち着いたら読書は再開したい。
いつになるのかな~?


ちなみに我が家のデッキにはもう1つ映画が溜まっています。
それは『ゴールデンスランバー』
録ったのは約半年前
冒頭20分くらいは観賞済み(笑)
ひろが昼寝から起きて来て途中で止まっている。
こちらは原作は読んでないが、大好きな伊坂幸太郎さんの作品。
早めに見たいなー。でもいつになるやら(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半年待った本

2012年06月09日 | BOOK
あいにくの空模様ですね
ただ今ひろお昼寝中。まったりと自分の時間を過ごしています。
今日は午前中は久し振りに図書館に行って来ました。
ひろはダンナとお留守番~
昨年の11月に予約を入れた本。順番がようやく回って来まして、取置き確保のお知らせメールが届いていたのでそれを借りに行きました。
思えば自分の為に本を借りるなんて久々です。
図書館には何度も足を運んでいるけれど(笑)それはおひざに抱っこおはなし会の為だし。
貸出のシステムが変わっていてビックリしました。
自分で台に本を置いてバーコードを読ませる感じ。ある意味セルフサービス。
これならカウンター職員要らないですね。
でも、何となく冷たく感じるのは私が昔のヒトなんでしょうか(笑)
何でもシステム化ってゆーのはなんだか悲しいですね

って話が逸れましたが、半年待ちで借りて来たのはこの本。
『0歳からのらくらく子育て カヨ子ばあちゃん73の言葉』
0歳からの育児って今更な感じですが(笑)次も生まれることだし、何か参考になればと思います。
自分と名前(カヨ子)が同じだから以前からちょっと気になってるヒトで
久保田メソッドとか流行ってるらしいし。
とにかく読んでみま~す☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌『げんき』

2012年02月02日 | BOOK
今日は今年一番の寒波到来ってことで引きこもり決定
やっぱり寒いのはイヤだし、インフルエンザも怖いし。

午前中は実家からグランマ&グランパがひろの相手をしに遊びに来てくれました。
グランパが本屋でひろに雑誌『げんき』を買ってお土産に持って来てくれた。
お昼を食べて早速雑誌を開けたひろ。
今月号の付録【ミッフィーのやわらかパズル】が気に入ったようで、凄い食いつき。


1時間以上これで遊んでました。ハズしたりハメたり、重ねたり、真ん中のパーツ(車やバナナやウサギや熊)もそろぞれ取れて遊べるんですよ
色やデザインも可愛いし、軽くて持ち運びにも便利そうだし650円の雑誌の付録にしてはスゴい
当分遊んでくれそうです。
寒いとなかなか外に出れないからこーゆう新しいオモチャって重宝します。
さて、明日はリトミックだぁ~私の体調は大丈夫かな~
ってもしもダメでも頑張って連れて行きますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひざにだっこおはなし会

2011年12月20日 | BOOK
久し振りにおひざにだっこおはなし会に参加して来ました
今日の参加者は10数人程度だったかな~。いつも一番前の席に陣取るので(笑)開始間際に着いた方々が何人かいたようですが正確に分からず。
いつもよりは少なめでした。やはり寒いからかな?あとは風邪が流行っているみたいでいつも来る方が欠席という話も聞こえました。
珍しくお父さんが連れて来ているお友達もいました。
ひろは1人の女の子にやけに好かれて(笑)ました。
初めて見るお友達かな?
その女の子は最初、ひろが着ているフリースの胸元についているミッキーを指差して『ミッキー』って言ってたんですが、そのうちひろに近付いて来て、いきなり肩を両手でガシリと掴んで(笑)顔に顔が近付くくらいに急接近
側で見てたらまるでチューをしそうなくらいでした。
周りのママやみんなで大笑い。
ひろは一丁前に照れ笑いをしきりにしてました
その反応が、めちゃめちゃ面白かったです。

今日のお話手さんは初めて男性の方でした。結構若めな感じ(笑)
絵本を読むにも勢いがあってなかなか良かったです。
今日の本
1冊目…『おさるのまねっこ』
カラフルで分かりやすく楽しそうでした。
2冊目…『くっついた』

最後は子供とママでホッペタをくっつけ合う遊び歌的な本です。
3冊目…『くまさんくまさんなにみてるの』

作者は外国の方。色使いが独特な感じだからかひろの反応はイマイチ。
そして紙芝居…『よいしょよいしょ』

お馴染み(笑)まついのりこさんの作品。最後は今の時期にふさわしくソリに乗ったサンタさんが登場♪
子供達はキャッキャッ喜んでいましたモチロンひろも☆
最後は…『いろいろおせわになりました』
絵がブルーナぽくないですか?←違いましたけど。

今日は全体的に盛り沢山なおはなし会でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母から貰った本

2011年12月15日 | BOOK
母から本(小雑誌)を貰いました。
『イヤイヤがとまる10の方法』
気になりますね
ウチはまだそれほどイヤイヤが出てない方だと思いますが、時間の問題かな(笑)
出掛ける時に靴を選ばせたり、着替えも服を選ばせたり、朝ご飯もパンを2種類用意して選ばせたりと試行錯誤してイヤイヤを何とか回避しています
ジュースも常に2種類買い置き(笑)

これからイヤイヤ期が本格化したらぜひ参考に読んでみようと思います。
って今のところ読む時間がなかなか取れないんですけど
ひろの昼寝中はついつい溜まったドラマやTVを見たり、家事を片付けてしまうので。
ちなみに今週は
宮部みゆき作品のドラマ『火車』(放送日は先月?主演は上川くん)

先週の日曜洋画劇場『ノウイング』(ニコラス・ケイジ主演のパニックムービー)を見ました
2つとも最後がイマイチ
見終わった後『アタシの2時間返せ~』って思った(笑)
『ノウイング』は劇場公開時スゴい気になっていた作品だったので期待を持ち過ぎたのかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひざにだっこおはなし会

2011年11月15日 | BOOK
今日はおひざにだっこおはなし会に行きました~♪
1枚目の写真は昨日のお散歩姿。近くの某有名玩具メーカーのショーウィンドウ。
今は某車の玩具が沢山飾られていてひろはぐぎづけでした。
3段分階段状になった石畳を登らないと近付けないのですが、頑張って登ってました。
実は階段(と言うかちょっとした段差)がニガテなひろです。
必ず『ママ』って人の手を借りようとするんですよ
踏み出しが甘いのか単にお尻(下半身)が重いのか

さて、話が逸れましたが、今日のおはなし会の本。

①『こちょこちょ』

②『ととけっこう夜があけた』
③『だっこだっこねぇだっこ』

2冊目は前に別の図書館のおはなし会に行った時にも読んで貰いました。
被ってしまうのは仕方ないかな。
2件掛け持ちで通うから(笑)こーゆうこともありますね
そして一番最初のおはなしがゴボウや大根やニンジンがお風呂に入る話でした。
(本はなしで語りのみ)最後にフェルトで出来た指人形も登場
ゴボウは熱いお湯がニガテなので入らずに畑にまた戻るので泥だらけ。
大根は熱いお湯が冷めるまで身体をゴシゴシ洗ったから真っ白に。
最後のニンジンは熱くても我慢して入って赤くなる。
って感じのお話しでした。
これはリトミック1回目で似た様な話をやりました。
子供向けのお話しって内容が限られてしまうのかなー。
まぁ、ひろは何度同じお話しを聞いても楽しいみたいです

『だっこだっこねぇだっこ』は楽しかったみたいです。
と言うかこの本が始まったら抱っこをせがまれましたが…
どこのお子様も似た様な反応でした。面白いですよね~♪
本の中で動物や子供が抱っこされてるのを見ると『自分も~』ってみんな思うんですね
たった20分のおはなし会ですが、行ける時は出来るだけ連れて行ってあげたいと思います。
今日は終わった後1人で参加カードにハンコを押して貰いに行けました
最近1人で行動出来ることが増えて来ました。
お友達にも興味があって自分から近付いて行くことも♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

使命と魂のリミット

2011年11月09日 | BOOK
週末にN●Kでスペシャルドラマ『使命と魂のリミット』をやっていたので録画。
原作が東野圭吾で気になるし、主演の石原さとみちゃんも好きだから
で、いざ見たら私これ内容知ってるみたいなんですが…(笑)
病院への1通目の脅迫状が犬の首輪に挟まってるのを見た時点で『あれ?これ知ってるなぁ』って。
さらに手術室に夜勤の彼女を利用して無断で入って設備を確認する犯人とか。
石原さとみのお父さんが警察官で部下とパトロール中に暴走バイクを深追い過ぎて事故を招き、バイクを運転してた未成年が死んでしまうとか。
(またその少年の父親=後の心臓手術の主刀医だとか)
ほとんどストーリーが分かってしまってビックリ
あれひょっとして私これ原作読んでる?って
慌てて自分の過去の読書リストを見てみたけど、記録にない(記憶にもない)んだよなー
以前どこかで既にドラマ化されてるとか?
一瞬思ったのは岡田の『SP』?って。
でもなー違うか
なんかもやもや。
で、ドラマ自体は今週は前編だけだったの。来週後編をやるんだけど、私多分オチ分かるわ~(笑)
一緒に見てたダンナが『これ、面白い続きも見る』ってゆーからモチロン後編も録画するけどさ。
とにかく気になる本ってことでBOOKカテゴリーでブログUP。
しかし、これだけストーリーをほぼ把握してるってことはやっぱり原作を読んだんだろうな、きっと。
こーしてブログにUPしてみたのはひょっとしてドラマを見て同じような気持ちになった方がいないかなーって微かな期待を込めて。
もし、『ドラマ化あったよ!知ってるよ!』って方いましたらぜひ素通りせずにコメントを
私的には『救命病棟24時(だっけ?江口洋介主演の)』で似たような展開の話を見たような気がしないでもないんですよね
気のせいかなー記憶違いかな?
なぁ~んかスッキリしないんですよね
もしも原作を読んだとしたら本の装丁見たらだいたい分かるんだけど。
ネットで検索して表紙の装丁見てもピンと来ないんだよね~
不思議な感覚です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おひざにだっこおはなし会

2011年11月08日 | BOOK
今日は久々におひざにだっこおはなし会に行って来ました♪

今日の本
①くだもの

②りんごころころ

③もこもこもこ


ひろは『りんごころころ』が好きだったみたい☆
松谷みよこさんの作品だった。
もこもこもこは谷川俊太郎さんの作品。
やっぱりイイ作品はいつまでも色褪せることなくイイ作品ですね。
今日は始まる15分前に着いてしまった一番乗り。
参加者はみるみる増えて最後には座る場所がなくなるくらい。
最初は少なくて職員の方も『立冬で寒いから少ないねー』なんて言ってたんですが。
始まってからパラパラと人が来て3冊目の時には満員御礼状態♪
今日はひろが初めて会場内をウロウロ。いつもはガッツリ私の膝の上に乗ったまま、おはなしを聞いてましたが、今日は動き回るお友達につられたのか動き回り。
最後にはお友達にオモチャを渡そうと近付いたり、辺りを走り回ってました
なかなかイイ傾向ようやく会場に慣れたのか?
今日で6回目だもんねー。さすがに慣れるか?(笑)
遅っホントにマイペース&スローペース人間だわ☆

ちなみに前髪切りました
ちょっと切り過ぎた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする