ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

診断結果

2013年02月25日 | BABY2
今日は御茶の水にある順●堂病院まではるちゃんを連れて小児整形外科を受診して来ました
朝のラッシュが心配でしたが、何とか空いてる電車を選んで乗り8時半過ぎには病院に到着。
予約時間は9時半~でしたが、診察は9時過ぎ~で比較的スムーズでした。
今日の先生は女医さんでとても丁寧にはるちゃんを診てくれました。
説明もとても分かりやすく、子供の扱いに慣れている感じでした。
エコーを撮った結果…

脱臼しているとの診断。
症状のレベルを5段階に分けて4のレベルだと。(5の方が重く1が軽い)

すぐに治療(入院して牽引)に入る必要があると説明があり。
今日の先生は常駐勤務先は順●堂の練馬病院の為、このまま担当となり治療をお任せすると練馬に入院&通院となると。

さすがに練馬までは遠いなーと思いつつ、とても親身になって下さったのでこのままこの先生にお世話になりたいなーと心は揺れました。
が、最終的に治療が長引いた時のことや、経過観察も必要になってくることを踏まえて、再び自宅近くの治療の出来る病院を紹介して貰うことに。
先生が『治療はご家庭が基本です。ご両親の協力があってこそです。お母さんが疲れたりしたら協力態勢が崩れます。だからお母さんが無理のない病院を選ぶことが大切です。上のお子さんがいるならなおさら』と言って下さり、迷っている私の背中を『紹介の道へ』後押ししてくれました。

で、数日前にネットで色々調べ(某m●xiの股関節脱臼関連のコミュで専門の先生がいると話題に上がっていたので)気になっていた足立区にある水●記念病院について聞いてみました。
出来ればウチからは比較的近いし、専門の先生がいるようなのでご紹介願えないか?と聞いたら紹介可能とのことで。紹介状を書いて頂きました。

診察後に即、水●記念病院に電話をして予約を取り、今週中に診て貰えることになりました。

またまた紹介に次ぐ紹介となってしまい、なんだかフリダシに戻った感もありますが、脱臼と判明したので1歩前進かな。
レントゲンは治療を始める病院で撮った方がイイからと今日は撮らず。被爆を最小限に押さえる為。
エコーで既に脱臼は判明しているので。

あとは水●記念病院でまた診て貰って担当の先生の治療方針に従うだけです。
おそらく牽引するなら2週間程度の入院が必要で、牽引後は装具をつけることになるかも。
今日の先生の所見はそんな感じ。
入院体制にもよるけど、親の付き添いがナシだった場合は授乳出来ないから哺乳瓶に慣らした方がいいかもとアドバイスを貰いました。
早速今日夕方ミルクを買って来てマグマグでミルクを飲む練習。
なんだか噛み噛みするだけで飲む気は一切ナシ5ヵ月まで1度も哺乳瓶を使わなかったから難しいかなー。
少しは慣れて貰わねば母は心を鬼にして頑張るよ。

しかし、やっぱり脱臼か
正直かなり凹みましたし、病院から実家で待つ母に診察結果を報告する為に電話した時は思わず泣いてしまったくらい
遺伝する可能性は知っていたし覚悟もしていたけど。
妊娠中はあんなに『生まれたら股関節脱臼が心配』と思ってたのに、いざ生まれて3ヵ月、4ヵ月で要観察と言われながら、5ヵ月まで放っておき過ぎたなーとか後悔の念がヒシヒシと。
今は適切な治療を受ければ治らない病気ではないけれど…
またひろを置いて病院に行くのかとか考えたらひろも可哀相で
(今日は朝早いので前夜から実家に子供達2人と泊まりひろが寝てる間にそっと家を出ました)
まぁ何はともあれ脱臼であることは判明したのであとは治療に専念するのみです。
出来ればひろの入園前までに治療の目処がたっているといいなー。
水●記念病院で無事治療を始められますように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3歳を迎えて

2013年02月23日 | BABY
日付を越えて当日UP出来なかったけど恒例の(笑)成長記録。
今回は結構衝撃的な1日だったので3歳の当日を紹介しつつ記録に残したいと思います!

朝はいつもよりも大寝坊の8:45起床。
(私はお腹が空いて耐えられなかった&はるちゃんに起こされて7:00起床)
いつもなら私が起きだすと必ず気配を感じて一緒に起きるのに。
朝ご飯はほとんど残し、チーズトーストのチーズ部分と牛乳だけ。
何を食べるか本人に選ばせたら『食パン!チーズのせて』と言ったのに。
(大好きなメロンパンもドーナツもあったのに)

食べたら即『さて、遊ぶか
前日見たVS嵐のマネを始め、朝からボールを私にむけて飛びながら投げてくる。
ひろの起床が遅かったお陰で洗濯も終わっていたので朝のお皿洗いを一時放置し、遊びのお相手。
(いつもは家事優先でひろは1人で遊んでくれています。が、いつもは我慢してくれてるようですそれが分かるのはこのあと)
ちょっと遊んでは休憩と言い聞かせて合間合間にお皿洗いつつ。
10:35過ぎグランマ訪問。
ひろ玄関まで行きいつものようにドアを開ける…

かと思ったらドアを再び閉めて『バァバ来ないでバァバ帰れ』を連発。
『そんなこと言わないでバァバ入れてあげよう』と宥めてグランマに入って貰ってリビングへ上がって貰う。
すると、今度はひろが玄関へ。いつもなら玄関は暗いから嫌がるのに(玄関の照明は人を感知すると自動につく設定、少し経つと消える)玄関に居座り続けて『ひろくんはここにいるもん』と。相変わらず『バァバ帰って』を連発。
『寒いし暗いからこっちにおいで~』と言っても無理で。その様子を見てグランマがリビングでショックの為に思わず泣き出す始末
ひろに優しく『どしたの?何がしたいの?』と聞いてみると。
『ママと遊んでいたい』
『ママと遊ぶからバァバ帰って』と。

どうやらグランマが来たことで自分はまた実家に預けられてママとはるちゃんが出掛けちゃうんだと思ったらしい。
(水曜日に整形行った時、実家で留守番して貰う為グランマが迎えに来てくれたから)
あまりにも手を付けられない嫌がりっぷりに仕方なくひろの希望を叶えることに。
『ママとお外行く』&『電車に乗る』と言うので1駅電車に乗せることに。
私は正直言うと風邪気味で、朝方は頭痛もあったし、身体は結構辛かったのですが、グランマが『ひろは我慢してたのよ。今日くらいは誕生日だし特別に付き合ってあげなさいよ』と言うのでいざ出発決定。
出掛けると決まったらひろはニコニコご機嫌に。
この代わり映えの早さにはビックリ。
落ち着いたら『バァバ、ごめんなさい』とグランマにも謝れました。
しかしそこから駅まで歩かせ、電車に乗り隣駅の駅ビルに行き、本屋で好きな本を1冊買い、帰って来るのが大変だった
帰りは12時過ぎてしまったので完全なるエネルギー切れ(そりゃそうさ朝のパンほとんど残したんだから)
途中持参したアポロチョコやアンパンまんジュースで何とかツリながら帰って来ました。
こっちは喉の痛みはMAXだし、マスクの下では鼻水出てるしでホントに大変
お昼は実家で食べて(ひろの希望でマック)ちょっと食休みと思ったら…
『ひろくんおうち帰る~』といきなり号泣。
今度は何と思ったらどうやらトイレに行きたい様子。
『バァバ家のトイレでしていいんだよ』と諭しても
『いやだぁ~帰るんだもん』と。
帰るにしても帰る最中に漏れそうな気配なので、何とか宥めて実家でトイレさせました。

トイレが済んだらコロッと態度が代わり今度は『帰らないもん』の一点張り。
『ママ、はるちゃん連れて帰りたいなー』と言っても無理で。
『ヨーカドー行きたいヨーカドー行って太鼓叩きたいの』と言い出す。
(ヨーカドーにあるゲームコーナーの太鼓の達人のこと)
さすがに私の身体が限界なので『今日はヨーカドーさんお休みだって』と言い(笑)、なかなか納得しないので『じゃ、ママがヨーカドーやってるか電話して聞いてみるね』と目の前で電話をしてるふりで何とか説得。
『じゃ、サミット』と近場のスーパーに行くと言い出したので、サミットに寄りながら帰宅することに。
サミットでは玩具菓子(ミニプラレール&ガム)を1つ買い、ルンルンで帰宅。
もうね、母はとても疲れたよ
風邪治る気がしない。
アラフォーにはキツいっすよ。
16時過ぎてひろようやく昼寝。そこから1時間はホッと一息。
(しかし休んではいられない寝てる間に夕飯作り)
17時過ぎに起きて来てお腹空いた~と言われて18時には夕飯。
20時には布団に入り、20時半過ぎ?就寝。
私もだるかったので一緒に寝ちゃいました
はるちゃんも20時過ぎには寝たので有り難かった。
と、まぁ~いつも以上に怒濤な1日でした。
しかし、帰れ来ないでと言われたバァバ。かなりショック受けてたなー。あまりの落ち込みように掛ける言葉がなかったよ。
月曜日にまたはるちゃんの通院でひろを預かって貰うんだけど、大丈夫かな~。超~心配
はるちゃんの股関節の問題で親や祖父母の関心がはるちゃんに向いてるのを察知しちゃってるみたいなんだよね。
3歳って難しいなー。ホント気をつけてひろの身になって接してあげなくちゃと改めて思った1日でした。
またこれが幼稚園に行ったらどう変わっていくのか楽しみでもあり、怖くもあります。
いずれにせよ、1人じゃなくて依然として実家頼みではありますが、ひろのママとして満3歳。早いような早くないような。まだまだママ業は奥が深そうです。
まとまりない長文になってしまいましたが、ひろ3歳の当日はこんな感じでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5ヵ月を迎えて

2013年02月21日 | BABY2
1週間前にはるちゃんは生後5ヵ月を無事迎えました。

最近のはるちゃん。
13日に実家に預けてその日の夜中からいきなり鼻づまりになりました
一時はイビキもかくし、夜中に鼻水が喉に詰まって咳混むし、口開けて寝るせいで夜中も頻繁にお乳を欲しがるしでちょっと大変でしたが、薬を飲んでからは良くなりました。
昨日は夜中授乳1回で済んだしようやく元のペースに戻りつつ。
ただ薬の影響かウンチが草色(笑)おまけに頻繁
それからはるちゃんのリズムなのか相変わらず朝方3時~5時の間にウンチをすることが多くて。
寒い中のオムツ替えは結構キツいのですが…その上ウンチが出るまでの何分かうまく力めないと号泣するのがちょっと困ったちゃんデス。
散々泣いて出ちゃったらスッキリで即寝るんですよ(笑)
こっちは起きてオムツ替えしなきゃならんのに。
せめて6時か7時くらいならまだマシなんですけどねー。だいたい4時台が一番多いです。
こうして夜中の授乳は少なくて済む分オムツ替えで起こされることもしばしば。

切れていた耳たぶも15日に小児科で貰った薬で治って来ました
顔のカサカサももう1種類違う薬を頂き、それを使ったら劇的に綺麗になりました
薬の力って凄い

気付いたら右足の膝の裏が切れてましたあと右足の足首も。くびれ部分は赤くただれやすいみたいです。体質かなー。
そんな訳で少々アトピー体質もしくはアレルギー体質の疑いがありそうで離乳食の開始時期について慎重になっています。
ひろの時は2/22生まれで8/1に離乳食スタートしたのですが、はるちゃんは6ヵ月過ぎてまで待つかなー。
体重が未だに少なめなので、早く増えて欲しいから離乳食を食べさせたいのですがね。
はるちゃん自身は私が何か食べてる姿を見るとよだれをダァーと出すので離乳食を始めても良さそうなんですけど。
股関節の件が一段落したら離乳食を始めようかと思います。
寝返りはまだですねー。
足の動きも関係してるのかなかなか難しそうです。
俯せからの~(笑)顔上げもまだまだ。
練習で私が俯せにすれば随分顔を上げられるようにはなりました。

自分ではまだですねー。
ひろは5ヵ月で既にもうこの態勢に自分1人で出来てましたけど。
冬で洋服は厚手だし、布団掛けてることが多いから難しいのかなー。
ひろは5ヵ月過ぎては半袖Tシャツにオムツのみと身軽な格好でしたから(笑)寝返りうちやすかったのかも。
とまぁ~こんな感じで2人目育児も早5ヵ月なんだかんだと楽しんでおります。
明日はひろの3歳の誕生日♪♪♪♪♪
なんだか改めて考えると凄いな~と思います。また明日3歳記念ブログ書くか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

整形外科受診

2013年02月20日 | BABY2
今日は小児科で貰った紹介状を持って地域の少し大きなT病院の整形外科にはるちゃんを連れて行きました。
ひろは朝イチでグランマにお迎えに来て貰って実家でお留守番。
タクシーを呼び、15分ほどで病院到着。初診の手続きをしていざ診察へ。
結果…
またまた他の病院(こども専門整形外科)を紹介されるという結果に
小児科では『整形外科行ってレントゲン撮ればすぐに分かる』と言われていたのでかなりショック
今日のT病院ではレントゲンすら撮らないという処置で
『レントゲン撮って貰えないんですか?』と聞いたら
『今ここで撮ってもその後の治療は出来ないし、専門外来紹介するからそっち行って』って強い口調で言われて凹みました。
私も同行してくれたダンナも完全に今日行けば何かしら分かると思っていたのでなんだよ~という感じ。
特にダンナは有休を無理矢理取って今日に備えてくれたのに。
専門整形外科の予約をそこで即座に取ってくれたのですが、なんと来週月曜の朝9時半
御茶の水にある順●堂病院まで行くのです
朝の殺人的なラッシュで有名な総●線に果たして子連れで乗れるのか
今日有休を取ったダンナが来週月曜にまた休めるかビミョーなんですが…
そんな訳でまたもや診断が先延ばしになり心配な日が続くことになっちゃいました。

ションボリと帰宅後、はるちゃんの鼻づまりが気になるので(せっかくダンナが休みでいるので)小児科を再受診。
病院のはしごです
鼻吸引して貰って少しスッキリしたはるちゃん。

で、小児科でカルテを見た先生が『あれ今日は股関節の件でT病院に行く日じゃないですか?』と言うので『今行って来ました』と診察結果を報告。
そしたら『T病院でも通常はレントゲンを撮れるハズ』
『今日撮らないのはレントゲン被爆を最小限に押さえる為』
『子供が分野外の先生だったのかな~』と言われました。
『専門外来を紹介されたってことはお母さん、覚悟しておいた方がイイかも』って。
結構ショックでした。
その場でその先生もはるちゃんの足の具合をチェックしてくれて(16日に紹介状を書いてくれた先生とはまた別の先生)確かに左右違和感があると。

結局3ヵ月健診・4ヵ月健診・15日の予防接種の先生・16日に紹介状を書いた先生・本日の整形外科の先生・本日の小児科の先生と合計6人の医者に診て貰うも、未だにハッキリした診断は貰えないという

まぁそれだけ診断が難しい状況なんでしょう。なんせまだ小さいし。
無事であることを祈りつつ、来週月曜を迎えたいと思います。

ちなみにはるちゃんの風邪がうつったのか私自身が喉の痛みと声枯れ状態なんですが…
これ以上酷くならないように『改源』飲みました。効くといいな。

あと小児科が終わった時に偶然妊婦時代の担当K先生にお会いすることが出来ました
予定外で帝王切開になった為にK先生には会えてなかったので久々に挨拶出来て良かったです。
K先生ははるちゃんを抱っこして下さり『可愛いね~』と言ってくれました。
で、『今日はどしたの?』と聞いて下さったので『股関節の件で』と報告したら『きっと大丈夫。今の技術ならちゃんと治るから』と励まして下さいました。
やっぱりK先生はイイ先生だ~。今日は凹むこと沢山あったけどK先生に会えて良かったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チクチク手縫いタイム☆

2013年02月19日 | LIFE
ひろの入園グッズを少しずつ準備作製中。
園指定のサイズはあるものの既製品でもOKとのことで。
最初は既製品でネットで色々探してみたんだけど園指定サイズになかなか合うモノがない
買い揃えることは諦めて手作りすることにして週末日曜日に近所のヨー●ドーの手芸用品売場へ材料を買いに行きました。
(ちなみに子供乗せ自転車に乗りましたあっ!モチロンまだ1人でですけど(笑)
まずは袋モノの中で一番の大物(笑)『ブックかばん』(縦32cm×横40cm)
ラッキーなことに既製品でピッタリサイズを発見
(TOPの写真参照)
しかもsale品でかなりお安くなってたなんと半額以下。1180円→500円
布買うより安いっしょ?
ご近所サンで購入だから、幼稚園に行ったら同じモノを持ってる子が沢山いそうだけども(爆)
1つでも作らずに済むならラクしたいしと即購入。

他の袋モノを作るには似たような柄や色で揃えてあげないと。
(まだお名前が読めないので自分のモノを園児に覚えさせる為に出来るだけ同じ柄、色で揃えるように園から指示あり)
このバッグに合わせて似たような柄の生地を探して…
ミッフィーの青チェック柄を発見
ブックかばんと共通のブルーのキルト地も一緒に購入して、これで他のグッズを作るぞ~(≧Д≦)ゞ。


まずは一番簡単そうな『楽器袋』(縦17cm×横15cm)を作ってみましたぁ。
たぶん鈴とカスタネットを入れるんじゃないかな?


何も考えずテキトーに裁断したのでミッフィーちゃん柄がうまいこと袋の中心部分に来ませんでしたが…

次回は裁断前にちょっと配置を考えよう。
あとはネームラベルをアイロンで貼りつけて終わり♪

次は『コップ袋』を作ります。楽器袋とほぼ同サイズなので楽勝かな。

大変と思ってたけど、サイズ的に小さいので思ったより縫うのは短時間で済みました。
が、子供達が寝てる時間しか作業出来ないのでなかなか大変かも
昨日は昼寝の時間と夜の寝かしつけを終えてから自分は寝ないでチクチクタイムに。
(いつもは寝かしつけながら一緒に寝ちゃうけど)

今日もついさっきまで昼寝時間を利用してチクチクタイム☆
1度に全部は無理だからチマチマやるとして(笑)当分は『母さんは夜なべ』状態
あとコップ袋・お弁当袋・ランチョンマットを作らねば
余裕があればカトラリーケース(お箸・スプーン・フォーク入れ)を作りたいんだけどなー。これは最悪は100円ショップで何か探すか。

ネット検索した時に可愛いカトラリーケースを発見して真似したくなっちゃったんだよね(笑)
こんな感じ

開けたらさらにこんな感じ


あとは既製品のブックかばんのポケット部分にミッフィー柄を切り抜いてアップリケしてあげる予定♪
お道具類の名前書きもちょっとずつやらないとなー
色鉛筆とか1本1本上部を3cmくらい削って名前書かなきゃならないのだ。昔ながらの方法だよねーシールははがれるのでやめて下さいとのこと。
大変大変と言いながらも実は楽しみながら作ってます
ちょっとずつ頑張りま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家と揉めた~(-_-;)

2013年02月17日 | LIFE
ハイ久し振りな愚痴ネタ。
タイトル通り実家(実母)と揉めました。(いやまだ現在進行系か?揉め中?)
きっかけははるちゃんの足についてです。
以前ブログでも書いたことがあるかと思いますが私は先天性股関節脱臼で幼少期に手術しています。(結構重症だったのでかなりの大手術)
で、この股関節脱臼というのは遺伝する?とも言われていてはるちゃんは3ヵ月健診で要観察、区の4ヵ月健診でも要観察でした。
緊急性はないレベルで気になるのら乳児でも診て貰える整形外科に行くのも手?という指示で。
ひろも同じだったし、ひろの時は6ヵ月健診ではOKを貰えた(股関節の固さが取れて普通になった)ので様子見でいいかな?と思っていました。
モチロン日常において何か気になる点があれば即病院に連れて行く気はあったけれど。
ひろの体験保育ではるちゃんを預けた時にオムツ替えをしたグランマが『やっぱり左右違うし変』と思ったらしく、いつまで放って置くのと。
加えて今週はいきなりダンナが何の予定もナシに(有給休暇が余ってて4月に年度が変わって繰り越せず消えちゃうなら消化しちゃえと安易に)金曜休みを取って来て、休みだから税務署行って(医療費の)確定申告でも行ってくるか~みたいなこと言い出して。(私も前日に聞いたので寝耳に水)
15日は元々はるちゃんの4種混合の予防接種を予約してる日で。
ひろを実家に預ける予定でいたのだけれど、グランマが『ダンナが休むんなら税務署行くより子守して貰え実家では預からないわよ』と。
果ては『アンタ、税務署行くよりはるちゃんの足は気にならないの?親として自覚ないの?』って話になりまして
あの…かんしゃく玉気質な私が言うのも何ですが、ちょっとしたきっかけでいきなり色々と不満爆発するのは止めて貰えませんか?
全然脈絡ないところまで発展するし
第一アタシだってダンナがいきなり休むなんて聞いてなかったんだから
はるちゃんの足は気になりますよ。でもね、以前より開閉制限はマシになった方なんですよ(開き具合悪かった=股関節が固い→少し固さが取れて来た)
まぁ、改めて見たら左右ちょっぴり長さが違うかなーって感じるんですが、人間2つあるモノって必ずしも左右対照じゃないし。
3ヵ月健診でも4ヵ月健診でも『すぐ行かなきゃって訳じゃなくてお母さんの安心材料として行ってみたら?』って言い方されていて。
私としては6ヵ月健診では正常になってるさの感覚だったのです。
でもグランマは『この子は一体いつはるちゃんを整形外科に連れて行くんだろ?』と思っていたらしくいきなり爆発。
モチロン途中途中経過説明はしてますよ。3ヵ月も4ヵ月も『お医者さんはこう言ってたよ』ってね。
でもね、納得してないのさ。
加えて精神論と言うか自分に置き換えて『アンタの足を治す時にアタシは凄い苦労した。発見がもう少し早かったら…と悔やんだ。アンタが同じ道を歩むことになるのは辛いから早く診断を』と泣き出すし。
なんかねー恨みつーかなんつーかね私の足を治す時の記憶がオーバーラップして(当時は父が仕事人間で育児に非協力的だった為に通院や手術の立ち会いやら1人でこなして大変だったから)過敏になり過ぎて。
もう仕方ないから15日の予防接種で小児科受診した際に股関節の状態を医師に診て貰い、やはり同じ診断結果だったので紹介状を書いて貰い来週整形外科を受診することになりました。
ハァ~もう疲れたわ
もうね、何言ってもムダなんで素直に従っとけな感じ。1度整形外科受診してレントゲン撮れば分かることだし。
心配して言ってくれてるのは分かるんだけどねー。
正直言って私は6ヵ月健診まで様子見でイイと思っていたし、先月末からはるちゃんの鼻風邪やら何やらで予防接種をスケジュール通り打たす方が大事だったし、ひろの体験保育もあるし、世間ではインフルエンザが流行ってるしで外出は極力避けていた訳で。
それをいきなり怒られても~って感じ。
はるちゃんの耳たぶの下が切れているのも、とり急ぎ診察して貰うレベルじゃないな~今はインフルエンザ流行ってるし15日の予防接種の時に聞けばイイかーと思っていたら、それにも文句言われて。
『痒がってるんだから、もっと早めに受診するべきでしょ』ってね。
アタシだって色々考えてやってんだぁ~
だいたい日頃『(感染が怖いから)むやみやたら外出するな』ってアタシに言うくせに病院は連れて行けって何
来週の整形外科の予約も最初は22日にしたら(ダンナが仕事のスケジュール的に金曜日が休み取りやすいから)『22日はひろの誕生日でしょ別の日にしなさい万が一結果が悪かったらひろの誕生日が最悪な記念日になるでしょ?何考えてんのアンタは』とか
もうね、ハイハイ分かりましたよって感じで。
結局予約も取り直して20日にしました。
全てこんな感じで。まぁ~私は慣れてるんですが(´A`)
全ての電話のやり取りを聞いて見ていたダンナが一言。
『何もイチイチ報告の電話しなくても…文句言われるの分かっててよく電話出来るよね。ある意味凄いよ』って。
だってさー報告しなきゃしないで向こうから掛かってくるし、掛かってくる方が面倒だもん。
完全放任で育ったダンナには理解不能な親子関係だろうな、確かに(-.-;)。
しかし疲れたよ。
14日夜からはるちゃんがまた鼻づまり再開でイビキかいたりして夜中の授乳回数が増え&心配だから寝不足だっつーのに
(1/31~の鼻水垂れが治ったなーと思った矢先今度は鼻づまりですよはるちゃんはひょっとしてアレルギー体質
もう全然身体が休まらない
ひろの体験保育が無事に終わってようやくホッとしたのになー。
実家との戦いはまだまだ続きそうです。
とりあえず来週水曜の整形外科の診察結果が出るまでは安心出来ません。
何ともありませんように♪

以上、長めになりましたが愚痴でした。さて、また寝よう(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体験保育

2013年02月14日 | BABY
おひさしですブログサボってました
やっぱり2人育児は時間の使い方が難しい~
週末はアレもコレもと欲張って家事をこなすので特に疲労感が増します
さて、昨日(2/13)はひろの幼稚園の体験保育でした。
在園児の通常保育が終わってからなので、14:15までに登園で45分間の体験保育。
子供達が体験保育中に保護者はホールで入園説明会ってな形でした。
既に組分けも決まっていて、ひろは『チューリップ組』に。
教室にはオーケストラ状態にイスが並べられていて、子供達は各自好きな場所に座ることになっていました。
ひろは教室に入った途端、一目散に女の子が4~5人集まっているところの真ん中に入っていきちゃっかり着席。
女の子好きだね~(笑)
女の子同士はプレで既にお友達になっている様子でした。
『ママはあっちに行くよ~』と声を掛けたら笑顔で『バイバイ~〓』と言われ拍子抜け
母はちょっぴり寂しかったよ
で、ホールで入園説明会。
説明会の最中でも教室からは泣き叫ぶ声が聞こえたりしていました。
時々先生が泣いた子供を抱っこして『●●ちゃんのお母さんいますか?』とママのところに泣いた子を連れて来たり。
ひろは大丈夫かな~?とちょっと心配しながら園グッズや名前の付け方などの説明を聞いていました。
途中『今からオヤツで肝油ドロップを配ります。アレルギーのあるお子様とかいますか?』と説明があったり。
あっという間の1時間でした。
45分のハズが説明が少々長引き、限界なお子様大量発生
教室に迎えに行ったら…
クルッと振り向いたひろの目に涙がタップリ浮かんでいました。
入口付近で待機していた先生が、『終了間際にちょっとだけ泣き出してしまいました』と。

あともう少しってところで『ママ~』と泣いてしまったそうです。
先生が『あともう少しだから我慢しようね』と励ましたら納得して我慢したとか。
『ちょっとだけ泣いちゃったけど頑張ったね♪』と先生に褒めて貰え、元気に先生に『さようなら~』と挨拶出来ました。
ひろなりに頑張ったみたいです。
人生で初めての体験。ホンの一瞬の出来事でしたがとても感慨深いモノがありました。
この感動は2度と味わうことはないでしょう。
帰り道でも歩きながら教室でやったことを一生懸命に話してくれました。
桃太郎のお話をして、みんなで歌を歌ったようです。
『楽しかった~』と言っていたので一安心。
いつもはバッチリお昼寝タイムなのでグズらないか心配だったのですが、何とかなりましたね。
帰り道もちゃんと歩いてくれるか心配だったけどお友達と遊べた興奮がまだ抜けきらずにハイテンションのまま歩いてくれました(笑)
ただし、実家に着いたら…即甘えて抱っこ~とか言ってましたけどね
実家に預けたはるちゃんは私とひろが外出してる間ほとんど爆睡してたそうで。
『全然手が掛からなかったわよ』とグランマが言ってました。
ホッ。
帰りはお道具セットなどを受け取ったので荷物が一杯でした。
入園までにグッズの名前付け頑張らねば
そして絵本バッグとランチョンマットとお弁当袋とコップ入れと楽器袋を作らねば
既製品でも可で今日1日ネットで探したけど、なかなか指定サイズに合うモノがなくて
出来れば全部を同じ柄で統一した方がイイと園から言われてるので既製品で集めるのは難しい。
せっかくだからチクチクとハンドメイドする覚悟だよ!
しかし、まずは材料を買いに行かないとね。
また大忙しな週末になりそうだわ
そんな訳でまたブログサボり気味になるかも…。
あ!今日はバレンタイン♪
しかもはるちゃんの5ヵ月記念日☆でももう1回恒例の成長記録を更新する気力ない
またのちほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子育てママ健診

2013年02月10日 | MATERNITY
昨日は子育てママ健診でした。
先日はるちゃんの4ヵ月健診の際に区からの無料受診票を貰い、出産した産院で予約して受診。
14:30~の受付で、ダンナに子供達2人と留守番を頼み外出。
体重&身長、血圧、採血、胸部X線、内科だけなのに終わったのは15:30過ぎ
買い物して帰ったら16時過ぎてたよ
でも2人ともおとなしく寝ていたようで手が掛からなかった様子。
ひろは出る時はまだ起きてたけど、15時過ぎて寝たらしい。
健診結果は1ヵ月後だけど、とりあえずX線は何もなく、ヘモグロビン値も12.1あったので何も言われなかった~
血圧も珍しく上128下78と正常だったよ。
あとは血の詳しい成分結果を待つのみ。
ひろの時は中性脂肪値が激低でやばかったんだよね~
今回はどうかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼻風邪回復(^_^)v

2013年02月05日 | LIFE
先週水曜(30日)夜中に突然青鼻が垂れてズビズビ音がしていたはるちゃん。
ようやく鼻水が止まりましたぁ~1週間掛かったよ。
でも今回は全く酷くならずに回復して助かった
31日&1日と念の為お風呂を休ませたのが良かったのかも。
しかしずっと外には出してないつまりひろも平日は出ていない
週末はダンナと交代でひろを連れ出したけど。
昨日&今日ひろは散歩に行けてない。お陰で体力余りまくり
はるちゃんが寝た隙に裏にある業務スーパーに買い物に行ったのと、マンションのエントランスに郵便を取りに行っただけ。
可哀相だなーと思うけど、インフルエンザが流行っているし、鼻風邪がようやく治りかけてるはるちゃんをわざわざ外に出すのもねー。
実家からグランマは遊びに来てくれたけど、グランパがもれなく鼻水垂れ中らしいし(笑)
(ひろの鼻風邪がうつったのかと思ったらこの間ポカポカ陽気の日に汗かいて風邪ひいたらしい)
どうやら明日はまた都内で積雪とゆー寒さらしいし。
ホント体調管理が難しいですな。
でもまぁ~とりあえずは子供達2人とも風邪は回復中。
今回は私はうつらずに済んで良かった

写真は兄妹仲良しなショットです
『ひろくんもはるちゃん抱っこした~い』とゆーから抱っこさせたら

『おも~い』だってさ

仲良しでありがたいことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウチだけじゃなかった

2013年02月04日 | LIFE
先週の金曜日。
関西のお友達に坂本さんの料理コーナーを録画して送ってあげる為に録っているテレビ『ノンストップ
その中の討論会のテーマが『実家依存症』だった(笑)
里帰り出産で里帰りしてそのまま旦那の元に戻らずに離婚したケース
や、
毎日実家に入り浸りで、夕飯も実家で食べて旦那の分は容器に料理を詰めて持ち帰る
とか
色々やってたけど(笑)

依存症のチェック項目があって3つ以上当てはまったら依存症ってなっててやってみたらもれなく3つ以上(爆)

極端なケースでは
6歳と1歳の子供2人いる専業主婦で洗濯物を実家に持って行って洗って貰い、乾いたら取りに行くとか。

ウチはモチロンそこまでのレベルじゃないけど(笑)
つーかそーゆうことはきっと『甘えるな』って怒られる
コメンテーターとして出ていた千秋が『なんでお母さんも洗っちゃうかな?自分で洗いなさいと返せばイイじゃん』 って。
私もそう思う。
でも離婚して実家に頼っている(と思われる)千秋に言われたくはない

この討論会。視聴者からの生のつぶやきも紹介される形になってて【こっちから連絡しないと実家から『今日は来ないの?』と電話が来ます】って人が
まさにウチじゃん
ウケたウケた。
良かった~ウチだけじゃなくて。他にもそーゆう人いるんだとちょっと嬉しくなった
自分の周りのママ友さんは実家は遠方だったり、近くても疎遠だったりな方が多くて。
ウチの密着ぶりは異常かな~と時々思っていたので、似たような方が沢山いることを知ってちょっと安心。

結局討論会のオチは
母親(バァバ)世代が昔より若く余裕があり(ヒマもお金も?あり)娘に口出ししたくなる。
娘も育児に自信がないので実家を頼る
ってなことで終了しましたが。

ダンナよりも実家を頼りにする傾向が強いって話が出ていましたが、それは確かに一理ある。
結局ダンナが仕事一筋で家庭を省みない人が多いんだろうな。
余裕もないから妻の話を聞くどころじゃないし。
そしたらやっぱり実家を頼るしかないしね。
頼らずにやってる人も世の中沢山いるとは思うけど…。
ウチの実母はよく『近くに住んでるのに何も(手助け)しなかったら何かあった時に後悔する』と言うけど、ウチは近くに住んだからもう宿命かなーと思ってる。
遠かったら遠かったで、自分自身もきっと2人産んで育てようとは思わなかったしね。
実母も『孫の面倒を見れるのも今だけよ』と口癖のように言う。
もう少し大きくなれば、口出しも、手助けも(笑)しない日が来ると思ってるらしい。
まぁ~現時点でひろはバァバっ子なのでこの先どうなるかは分からないけど。

番組では子供(孫)の教育費まで実家をアテにする話まで紹介されてた。
↑習い事の月謝代も実家に払って貰う人も
しかもそれを断るのも悪いし『出したい』と言うので貰っているだけ。親孝行してると開き直っている方も。


改めて実家との付き合いについて考えさせられた1日でした。
なるようにしかならんわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外なお味

2013年02月01日 | FOOD
グランマがお出かけして買って来てくれたお土産。
最近お土産続きだな。
赤子がいてなかなか出掛けられない私にみんな甘いモノを買って来てくれる(笑)
それはつまりストレスが溜まっているとみんなに思われてる証拠(爆)
いや、ホントに甘いモノがたべたくて仕方ない。
昔はチョコレートがニガテだったのに最近食べれる。板チョコなんて絶対に無理だったのに
今回紹介したいのはかりんとう専門店『錦豊琳』のトマトチーズ味。
トマトチーズ味と思ったけどコレがめちゃめちゃ美味しかった
チーズの旨味を感じる品。
ひろも大喜びで食べてた。
期間限定なので入手困難かもしれませんが、ぜひお試しあれ♪
錦豊琳さん自体激混みなお店だし(グラスタ店は行列覚悟でしたよね?今はどうだか分からないけど)

写真は食べ掛けですみません
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

色々

2013年02月01日 | LIFE
またまた懸賞に当たりましたぁ~
今回はカルビーの『大収穫祭』というキャンペーンです。
10万人だから当選率は元々高い方かなたぶん2口くらい出したかな。
北海道産ジャガイモ3キロとエプロンチョ(エプロンとポンチョが1つになったモノ)
今、野菜はお高いのでジャガイモ3キロはかなり助かる(笑)
ひろはポテト大好き野郎なので特に。
冷蔵庫に前からあったジャガイモを使って早速肉ジャガ。

ひろはポテトサラダが一番好き(単にマヨネーズ好きとも言うが)だからポテトサラダも近々作るか。
でもキュウリが高いんだよなーキュウリ抜きで作るか。



話は変わって…
先日ダンナが3日間会社の研修で、最終日は研修先から直帰して来て18時過ぎの帰宅。
帰りにソラマチに寄ってお土産を買って来てくれた
チーズガーデンというお店の御用邸チーズケーキ。

ベイクドチーズケーキ。綺麗な焼色でした。

濃厚でうまうま

ルタオのフロマージュよりこっちのが好きかも。
ひろもガツガツ食べていました。(だから~糖分取り過ぎだって

最近見たテレビで『糖質中毒』ってやってたけど、私もひろも完全にこれだ。
白米はそんなに食べたいとは思わないが、甘い物は超~食べたい
ひろは炭水化物大好物だし。
ケトン食なるものを紹介してたけどまず無理だな
ひろなんか大好きなうどんやパスタをやめたら食べさせられるモノがないし(笑)

まぁ~やる気もないけど(笑)
今ははるちゃんにお乳あげてるし食事をセーブする気はないのだ。
バランスよく食べるように気をつけてはいるけどね。
最近よく作るのはキノコのマリネ。ひろは食べないけど。
キノコ。マリネにしたら結構な量が食べられるよ。食物繊維が多いからお通じにもイイしローカロリーで満腹になるし。
あとキノコは比較的値段の変動がないから家計にも優しい(笑)
マリネは1度大量に作れば2日は食べれて献立考えるのも少しラク出来るし

月曜昼からひろが鼻垂れ
水曜夜中からはるちゃんが鼻づまり中
(ひろはすぐに復活:ひょっとしてはるちゃんにうつして治ったのかも
この時期は病院行くにもインフルエンザが怖いので、はるちゃんは熱がないので自宅で様子見中。
昨日は11月末の鼻風邪受診の際に貰っていた薬がまだ残っていたので朝だけ飲ませてみた。
鼻風邪はどうせ病院連れて行っても劇的にきく薬がある訳でもないし。徐々に回復を待つだけだし。
鼻吸い器でジャンジャン取れるので取りながら様子を見てるところです。
水曜→木曜は心配で眠れなかったよ。昨日は寝たけど。
2人目となるとやっぱり慌てて病院連れて行くってないね(笑)
とゆーより、上の子連れて行くことを考えたらなかなか
(特に今のイヤイヤ真っ盛りなひろを連れて行くのは難儀
実家に預けるのもまた帰りが大変だし(帰らないとゴネる)
引き続きこまめに熱をはかりつつはるちゃんの看病をしたいと思います。
どうか鼻風邪で済んでくれますように♪
しかし2人いると風邪はすぐにうつるな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする