goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびちび日記

りんごっち(ひろはるママ)の普通の日常をつづった日記です。最近またちょっとだけ更新頻度上がりました。読書リストなど

入学式の母コーデを迷い中 

2025年04月06日 | LIFE
春休み最後の土日。ユックリしました。
長女が気の早い衣替え?
春休み中に自分の部屋で寝るようになって(今までは私と2人一緒の寝室)、しばらくはクローゼットを寝室の使ってたんだけど、やはり朝着替える時に不便となり、自分の部屋に全部を移動。
ホコリの塊とかあって急遽掃除。

入学式に必要な書類の最終チェック☝️

長女の新入生代表挨拶の読み上げ練習に付き合って…。

昼ご飯は今月末が賞味期限の災害時用パックご飯と冷凍庫にあったチャーシュー、ちくわ、野菜室のピーマン、玉ねぎ、人参を使って炒飯。
(神経質長男がパックご飯の匂いを気にするから。味付けしたら食べやすいかなと)

久々に炒飯作った。
炊きたて白米で炒飯て作らないから我が家はあまり食卓に登らない。
食べたい時は冷食(笑)オンリー。

で、寝室を片付けて、
入学式の自分のコーデを考えた。

ブラウスは昨日あらかたアイロン掛けした。どれ着て行ってもいいように。

ボトムスをGREYで行くかBLACKにするか迷う。

ちなみに卒業式は
長男の日はBLACKスーツ。寒かったから。

長女の日は暖かったからBlueのブラウスにジャンスカ。
理想と現実の差を知った😭

モデルさんはカッコいいのに、アタシは完全どすこい系に見える…。凹むわぁ〜。自分的にはイケてると思ってたんだが、後から写真見て現実を知る。現実はそう甘くなかった⤵️

しかも!長女の卒業式、親の年齢が結構若めだから(ウチは長女が第2子だが周りは第1子って家庭が多いの。必然的に親の世代が割とアタシより若め)
今流行りのジレスタイルとかが多いんだろうなと予想して頑張って↑ブラウス+ジャンスカの流行りスタイルにしたのに、意外や意外、かっちりスーツスタイル系が多数だったんよね😅

長女に聞いたら『ママの格好のが目立ってたし今風で良かったよ。』との感想🤭。

長女の入学式。予想気温高めだし、スーツはいないかな?と思って↑カジュアルめのコーデ組んでるんだが。

長男の時のようにGREYのパンツスーツ着るべきか迷うなー。
ま、要は↑のGREYパンツをスーツで着るだけなんですが💦

3年前の長男の中学入学式コーデはこちらで↓

入学式→そして登校初日の忘れ物 - ちびちび日記

4/7長男の入学式が無事終わりました!入学式のママコーデ。親友の結婚式の2次会で着たパンツスーツを引っ張り出して着ました✌️周りは紺か紺系ツィード...

goo blog






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。