クリ☆エリーの散歩道

☆2013・5 北海道に移住
     エリーはいなくなったけど 
     クリ!たくさんお散歩しようね。

砂浜の花

2016-06-12 14:17:37 | 花(野草)

今日は 10時過ぎ位からポツポツ

10日くらいぶりに車を動かした。

ガソリンが少しずつ値上がりしているとの事

何時ものスタンドで『114.80円』

面白いのが 表示価格に80銭という端数がついていること

本州ではあまり見かけなかった気がするが

そうでもなかったのかなぁ。

 

今週は本州の梅雨のようなお天気との事

エゾ梅雨といわれるものなのかな?

 

しばらくはお預けかしら。

 

10日に撮った 砂浜に咲く植物を

暑くて 水も殆どなく 塩水を浴びながら

過酷じゃないの?と思わせる様な環境の中 咲いていました。

過酷?と勝手に思うのは私だけかな

生きる環境はそれぞれ 逞しい。

                    2016.6.10撮影

コウボウムギ(弘法麦)

ハマニガナ

シロヨモギ

タチツボスミレ イソスミレ

砂浜にも咲いていてびっくり

あおいそらさまより 似ているがイソスミレだと教えて頂きました

ありがとうございます。

しかも(環境省指定絶滅危惧2類(VU)、北海道指定希少種(R))だそうです。

 

ハマナス

ハマエンドウ

 

 

気温 最低11.6℃ 1時

最高 14.7℃ 8時

今日はこのまま気温上がらなさそう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あおいそら)
2016-06-13 09:55:36
”びっくり”されたのわかります。良く似ていますが、「イソスミレ」(環境省指定絶滅危惧2類(VU)、北海道指定希少種(R))です。
返信する
あおいそらさま (kurimammy)
2016-06-13 16:24:08
貴重な情報ありがとうございました。

そんな貴重な植物だったんですね。
びっくり。

大切にしなくては。
返信する

コメントを投稿