Kyoto Univ. Rowing Club GIRLS !

京大ボート部女子部の公式ブログ☆女子部員が交代で書きます。お楽しみに!

ALBUM

レース直前!

2011年08月25日 08時24分07秒 | Weblog
戸田の天気は変わりやすいですね。
こんにちは。2回生の元木です。


そして、

いよいよ、

遂に
インカレの予選の日を迎えています。というより、もう外では予選がどんどん始まっています。蹴りだしの声が、この三菱艇庫にいてもよく聞こえてきます。



以下、女子が今回出場いたします、シングルスカルとクォドルプルのレースの予定です。

レースNo.12
女子シングルスカル予選H組
発艇9:20
1杯上がり

2 田中美玲(京都大学)
3 渡辺彩香(学習院大学)
4 岩澤実茄(小樽商科大学)
5 浅利真喜子(明治大学)


レースNo.55
女子舵手つきクォドルプル予選A組
発艇15:26
1杯上がり

1 京都大学
2 山梨大学医学部
3 慶応義塾大学
4 熊本大学
5 法政大学


この時間には、心の中でもいいので、私たちの応援を是非ともよろしくお願いします。



自分のレース始まってないので、書けることはあまりありませんでした。レース終わったら、先輩がたが書いて下さると思います。


うわー緊張するなー!
とにかく一生懸命頑張りますので
応援よろしくお願いします(・∀・)

やっと書けました。

2011年08月21日 21時14分14秒 | Weblog
こんばんは。

3回生新人コーチの前田です。

カッコいっぱいためてごめんね、さっちゃん。


皆さん知っているかと思いますが、
1回生は、先週の14日~17日の4日間、
琵琶湖周航に行ってきました!
今年から、琵琶湖1周が復活です!

1日目 合宿所~近江舞子
2日目 近江舞子~海津
3日目 海津~長命寺(竹生島寄る)
4日目 長命寺~合宿所
という行程で行ってきました。

下見では、コンディションが悪く竹生島に寄ることができなかったのですが、
今回は、コンディションが良くて、竹生島に上陸できました。

私の中では、琵琶湖1周の1番のポイントは、
竹生島に行ける!!
ことだったので、本番では上陸できて良かったです。
ただ、私はそのとき水上にいなかったので行けなくて残念でした。
1回生メーリスで写真が流れてきたときには、うらやましかったです(笑)

コンディションの良かったはずの3日目ですが、
時間が経つにつれ荒れてきて波が高くなり、
長命寺手前で、オデッセイが沈してしまいました。
またしても私は、実際にその場にいたのではないですが、
もう水がいっぱいになっていて、排水もおいつかずに
沈んでしまったようです。
それでも、残りの琵琶湖周航艇2艇は、無事に近くの浜に自力でたどりついたと聞き、
周航艇の有能さに感動しました。
オデッセイ組も無事全員助かり(物はなくなったようですが)、一安心でした。

みんなが長命寺に着き、
水上組はさぞこわかっただろうと思って話を聞いてみると、
オデッセイに乗っていた子も意外とけろっとしていて、
1回生はたくましいなぁと思いました。さすが!!

お風呂で、浜口ゆっこちゃんに、
「本当、ゆいさん乗ってなくて良かったですね、泣いちゃいそう…」
と言われてしまいましたが、そんなことないからね!


なかなかハードでしたが、
みんな無事帰ってくることができ、楽しんでくれたようで、
一応琵琶周責任者であった私としては嬉しい限りです。
周航艇を作るところから、下見、本番を通して本当にたくさんの方の協力があり、
思い出に残る楽しい琵琶湖周航を行うことができました。
ありがとうございます。



私は、琵琶周が終わり、再びバイトづけの日々を送っております。

1回生のみんなは、オフを満喫して26日にまた元気な姿を見せてください!

上回生の皆さん、インカレ応援しています!




戸田入り!

2011年08月19日 12時55分47秒 | Weblog
洪水警報が発令されている(た?)埼玉県から、こんにちは。元木です。でもとりあえず今は雨は止んでいます。


更新が滞ってしまい申し訳ありません。
一週間以上途絶えるのは久々です( ̄ー ̄)


久々です。


せ☆ん☆ぱ☆い☆が☆た
お願いしますよー( TДT)



さて、遂に本日、戸田入りしました。
積み降ろしの最中、これでもか!という雨に打たれましたが、風邪を引かないように、すぐに着替えました。8月に熱中症ではなく風邪を心配するあたりが、今年は冷夏と呼ばれる所以でしょうか。



女子クォドはあと少ししたら練習みたいです。昨日の2000TTで出た課題を早いこと潰していけるといいなー。


え、エントリーが3人とずれるお前が言うなって?



そうですね。もっと頑張ります。
(最近、誰になに言われても落ち込まなくなりました。メンタル大成長です。)



そういえば今朝聞いた話では私は乗艇中、背の低い人と思われてる、ということでした。
女子の中でも背が高い分類に入る私が


「座高が低くて脚が長いってことですか?」と聞いたら




「漕ぎが小さいから」と一蹴されました。



…午後はダイナミックに漕いできます。

期間は短いので毎ストローク大事にやっていくぞー!おー!!!


では、先輩方にバトンタッチ♪(o・ω・)ノ

夏といえば、、、!

2011年08月11日 17時02分00秒 | Weblog
こんにちはっ!!

朝晩冷える日が続き今年は冷夏か~となめていましたが、例年通り猛暑でした。
焼けたくないです、櫻井です。

毎年この時期は、インカレ前で瀬田川に艇が増える時期なんですが、
今年は一橋さん、神大さん、関学さんが合宿に来られて、いつも例年以上に川が賑やかです。

やはり、普段はいない大学が練習に来られると、こちらも気が引き締まりますね。
負けてられない、頑張らんと!と、クライに気合がこもっております。
ぜひとも並べをさせていただきたいです!


もうインカレということで、
今女子部には4回生の先輩が3人おられるのですが、
先輩たちと一緒に練習するのもあと2週間かあ、と思うと
しっかりしなきゃと思います。
誰かに頼ったままだといけない、これからは私たちが引っ張っていくんだ、と
強く思います。


、、、、と、表面上言っておきますが、実際はかなーり寂しいです。
せんぱーい、置いていかないでくださーい;;って感じですね。
先輩たちの最後の試合、一緒に楽しみたいと思います。
メダルに向けてまっしぐらです。


最後は夏の風物詩で終わろうと思います。
石山寺花火大会です。
ボート部員が唯一間近で楽しめる花火大会です。
(他の花火大会はたいてい練習日とかぶってていけませんからね;;)




どーん




どーん(火事?)




どどーん




しっかり夏を満喫した櫻井でした☆


2011-08-09 21:14:01

2011年08月09日 21時14分01秒 | Weblog
インカレまであと17日ですね。田中美玲です。

最近思うことは、まぁ色々あるのですが、1日を大事に過ごすことが大事だなと感じています。先のことを考えることも重要なんだけど、今できることをしていくことで、目標達成に近づくことが大事なんだと思います。それは勉強にしても休むことにしても、勿論ボートにしても。

最近の艇上に関してですが、少しづつ、少しづつよくはなっています。去年足首を怪我してから漕ぎ方がおかしくなってしまったのですが、その原因が少しづつ分かってきた感じがします。その期間にウエイトをしてハムストがかたくなってしまったのか、あるいは脳の神経回路が左脚で押すのを少し拒否しているのか…後者だと少し直すのが大変だと思うのですが、今日UT中に久しぶりに両足でつながる感じがでて、ボートが楽しかったです。

エイトに乗り骨盤が歪み、まぁ色々あってフォワードができなくなってしまったときは、本当に艇上でストレスしか感じなくて、日常生活にも及んでしまったのですが、今はほんとボート楽しくてフォワードができなくなった期間が今じゃなくて本当によかったと思ってます。まだまだおかしいんですけどね。インカレ前のこの時期の4回生で楽しいって言っている場合ではないんだけど、(この時期は艇速はある程度速くて、もう細かいことだけを直すのみであぁ、早く引退したいって思ってるべきかなぁ)日々人間が変わっていくことが本当に楽しくて、漕げてない分、ある程度漕げたら一気に艇速が変わるだろうし、実際変わるときは変わるし、一回生終わりや二回生のときのようにあとは漕ぐだけ、フィジカルって言われるより、本当に充実してるなって思います。漕げなくなって、失ってから気づくものってたくさんあって、持っているものはどうしてこうなるのかって考えようともしなくて、実際失ってみて色々勉強してみると、何も分かってなかったなって思うし、
まぁ今もそんな分かってないと思いますが。まぁほんとボートを嫌いになって引退しなくてよかった。ただ、私が今マイペースに練習できる環境には本当に感謝しています。私のパフォーマンスでインカレに出場できることにも本当に感謝しています。最近シングルということもあって、1人でご飯を食べることも多いのですが、全然寂しくないですし、色々なものを失ったときに、今自分が持っているものを考えてみると本当に幸せで、色々なものに感謝しています。ただ、幸せボケすると、ボートは速くならないので、ダメなんですけどね。

徒然なるままに書いてしまってすみません。あと17日で絶対変えていけると思うから、最低準決勝には行けるように頑張りたいと思います(^^)

京大ボート部PV2014