こんにちは(^^)/
1回生の田村です。
初投稿です☆
先に断っておくと、私は脈絡もオチもない話をグダグダ続けるのが大得意なので(つまり話がつまらない)、お忙しい方は読まないほうが賢明だと思います。
1回生女子の皆様は既に嫌というほどご存じですよねー
いつもごめん;;
さて、世は後期のテスト期間真っただ中ですね(´A`)
私はとりあえず一つめの山は越えました!
結果はまぁ…あえて触れませんが、とりあえず終わったからよいのです◎
でも木曜からまた2つめの山が…というかむしろそっちのほうが高い気が(T_T)
言ってみれば京都→合宿所に向かうのにまだやっと九条山を越えたぐらいですね。
(とか言いつつ冬季に入ってから一度も自転車で行ってないんですが..)
そしてそれを越えると来週は怒涛のレポート攻めです!ぎゃー
では、とりあえず今から線形代数と格闘してきます('O')/
頑張っていきましょう~↑
…とこんなところで締めようかと思ったんですが、さすがにボート部のことに何も触れないわけにもいかないですねー
最近のモーションやら選考やらのことを書いてもあまり話がいい方向に向かう気がしないので、今日は最近徐々に実感が沸いてきた新勧のことについて書こうと思います。
去年、私が初めてボート部を知ったきっかけは、女子食事会でした。
健康診断の日、新勧のすごさに圧倒され、一度帰って大量のビラの中からとりあえずその日の夜ご飯を食べれそうなところを探していると笑、ひときわ目立つ豪華な青いインビ、の後ろに留めてあった白黒のビラの「女子食事会 飛び入りもOK」の文字に目が行きました。
正直その時の私は、ボート部に入る気は1ミリもありませんでした。
運動が苦手で嫌いで、それまで19年間スポーツと名の付くものから必死で逃げてきたし、大学のサークルも運動系に入る気はもちろんなく、というか新勧でのいろんな体験系みたいのですら「どうせ下手で恥かくだけだし…」と思って避けてました。
なのでボートレースに参加する気も全くなかったんですが、食事会は思った以上に楽しく、先輩に「ボートレース楽しいから来てみて!一度漕いでみるぐらいいいじゃん!」と言われ、単純な私はまぁそれもそうだなーと思ってしまいました。
そして帰ると速攻でまたインビを引っ張り出して、ビラに載っていたアドレスに、ボートレースに参加したいですというメールを送っていました。
そしていざボートレースに行ってみると、楽しかった女子食事会よりもさらに楽しく、その雰囲気の中に自分もずっといたいなーと思い、危うく自分の運動神経のなさを忘れて入部宣言してしまうかと思ったぐらいでした。笑
でもまぁそんなわけにもいかず、そこから毎日京都モーションに参加してみて、2日めのサーキットで心が折れそうになりながらも、やっぱり雰囲気に惹かれて結局入部を決めて今に至ります。
というどうでもいい体験談が長くなってしまいましたが、もうすぐ動き出す新勧では、私もそんな感じで、少しでも多くの人にこのボート部の雰囲気に触れてもらうきっかけを作れたらいいなーと思います。
強引な勧誘は多分無理なので、それはかりんとかに任せます笑
あっでも、裏方的な雑用とか事務的な仕事とかならいくらでも協力するので、人手が足りないときはいつでも呼んで下さい☆
そんな感じの今日この頃です。
やっぱり長くなってしまいましたが今度こそ終わります(^^)/~~
こんにちは、2回生の竹田です。ブログ更新を指名されました。成人式とボートをからめてと言われてもね…ムリやってーなつみちゃん。
そう、成人式と同窓会でした!!みんな元気に楽しくやってるようで良かったです。本当に久しぶりに会う人が多くて、テンション上がりましたね!!
高校の同窓会で、かつての先生方や、校舎の映像がスクリーンに映し出されたときは、ジーンときました。よみがえる青春の日々って感じです。
高校の思い出は本当に大切ですね。
しかし!!今の大学生活のがかなり濃いです。もちろんボート部のおかげ(せい??)です。本当にいろいろ経験させてもらってます。まさか金沢であんなにおいしいお寿司が食べられるとは…ありがとうございました!!
1週間がかりでちょっとずつでブログ書いてたので、今日はついにマシンローです。初挑戦です。瀬田川住民大集合してますね。川ではよく出会ってるはずですが、陸だと変な感じがします。
あと90分後に発艇します。8分切りたいな~
そんな次元は、はるかに越えてるなつみ氏の結果報告にご期待ください!!
それでは~
ーーー追記-ーー
また竹田です。
8分切れませんでした。みれちゃん、まゆぽんベスト更新おめでとう、お疲れさま!!
今2回生女子やる気に満ちてます。まけてられないですね。
頑張ります!!
そう、成人式と同窓会でした!!みんな元気に楽しくやってるようで良かったです。本当に久しぶりに会う人が多くて、テンション上がりましたね!!
高校の同窓会で、かつての先生方や、校舎の映像がスクリーンに映し出されたときは、ジーンときました。よみがえる青春の日々って感じです。
高校の思い出は本当に大切ですね。
しかし!!今の大学生活のがかなり濃いです。もちろんボート部のおかげ(せい??)です。本当にいろいろ経験させてもらってます。まさか金沢であんなにおいしいお寿司が食べられるとは…ありがとうございました!!
1週間がかりでちょっとずつでブログ書いてたので、今日はついにマシンローです。初挑戦です。瀬田川住民大集合してますね。川ではよく出会ってるはずですが、陸だと変な感じがします。
あと90分後に発艇します。8分切りたいな~
そんな次元は、はるかに越えてるなつみ氏の結果報告にご期待ください!!
それでは~
ーーー追記-ーー
また竹田です。
8分切れませんでした。みれちゃん、まゆぽんベスト更新おめでとう、お疲れさま!!
今2回生女子やる気に満ちてます。まけてられないですね。
頑張ります!!
こんばんは(。・ω・。)
1回生漕手の立永です
他の1回生が先輩に指名されてブログを書く中、ブログなんて書きたくないな-と思っていた私ですが、先日女子のブログ当番をまわす係に任命されてしまい、まずは自分からってコトなんで書きます
5日から今年の練習が始まりました
いつもなら、オフ明けてほしくないな-(;´∩`)ってなってたんですが、今回は珍しく(笑)オフ明けのモーションが楽しみでした♪
北大のコと一緒に練習したのが刺激になったから?
オフでも練習する先輩達が刺激になったから??
最近は納会で8+に乗ったり北大のコと4×+に乗ったりとボートを楽しむ機会が多かったから...???
原因は自分でもよくわかりませんが、年末年始のオフ中はなぜかモチベーションがめっちゃ高くて、良い形でオフ明けの練習を迎えるコトができました
だけど毎朝め-ーーっちゃ寒くて、風がびゅんびゅん吹いてて、波もあるし、手も痛くなってくし...で心がおれそうになります(;ω;)
昨日とか特にコンディションが悪くて、漕いでて波が入ってきたり、回艇中は特に沈しそぉになったり、自然にいじめられてるというか、もてあそばれてるというか...そんな気分になりました
全然思うように漕げないし、やだな-漕ぎたくないな-って思うけど、年末にラフコンの中漕艇場で1000mレースをした時のコトを思い出すと、まだまだ未熟な1回生にはこういう練習が必要なのかと思ったり思わなかったり...
とにかく、コンディションの良し悪しに関係なくしっかり漕げるようにならないといけないというコトは実感したので、コンディションが悪くてもしっかり集中してちゃんと練習しなきゃいけないんだなと思いました
思ってるコトがちゃんと伝わっていない気がしますが、これが私の限界です(*´・ω・`)
文章書くの苦手&大嫌いなんです......
こんな私でも書いたくらいなので、女子部の皆さん!!
当番がまわってきたらブログ書いてください、よろしくお願いします(・∪・*)
もちろん当番じゃなくても書いていただいて良いです
むしろどんどん書いちゃってください♪
当番なのに書かないなんて人は...いないですよね-?!笑
みんなで女子ブログ活性化していきましょ-(^∪^)/
1回生漕手の立永です
他の1回生が先輩に指名されてブログを書く中、ブログなんて書きたくないな-と思っていた私ですが、先日女子のブログ当番をまわす係に任命されてしまい、まずは自分からってコトなんで書きます
5日から今年の練習が始まりました
いつもなら、オフ明けてほしくないな-(;´∩`)ってなってたんですが、今回は珍しく(笑)オフ明けのモーションが楽しみでした♪
北大のコと一緒に練習したのが刺激になったから?
オフでも練習する先輩達が刺激になったから??
最近は納会で8+に乗ったり北大のコと4×+に乗ったりとボートを楽しむ機会が多かったから...???
原因は自分でもよくわかりませんが、年末年始のオフ中はなぜかモチベーションがめっちゃ高くて、良い形でオフ明けの練習を迎えるコトができました
だけど毎朝め-ーーっちゃ寒くて、風がびゅんびゅん吹いてて、波もあるし、手も痛くなってくし...で心がおれそうになります(;ω;)
昨日とか特にコンディションが悪くて、漕いでて波が入ってきたり、回艇中は特に沈しそぉになったり、自然にいじめられてるというか、もてあそばれてるというか...そんな気分になりました
全然思うように漕げないし、やだな-漕ぎたくないな-って思うけど、年末にラフコンの中漕艇場で1000mレースをした時のコトを思い出すと、まだまだ未熟な1回生にはこういう練習が必要なのかと思ったり思わなかったり...
とにかく、コンディションの良し悪しに関係なくしっかり漕げるようにならないといけないというコトは実感したので、コンディションが悪くてもしっかり集中してちゃんと練習しなきゃいけないんだなと思いました
思ってるコトがちゃんと伝わっていない気がしますが、これが私の限界です(*´・ω・`)
文章書くの苦手&大嫌いなんです......
こんな私でも書いたくらいなので、女子部の皆さん!!
当番がまわってきたらブログ書いてください、よろしくお願いします(・∪・*)
もちろん当番じゃなくても書いていただいて良いです
むしろどんどん書いちゃってください♪
当番なのに書かないなんて人は...いないですよね-?!笑
みんなで女子ブログ活性化していきましょ-(^∪^)/