Kyoto Univ. Rowing Club GIRLS !

京大ボート部女子部の公式ブログ☆女子部員が交代で書きます。お楽しみに!

ALBUM

往く年来る年

2012年12月28日 15時10分55秒 | Weblog
瀬田の寒さも本格的になり、布団から出ることが一日の内最大の苦難なのではないかと本気で考えてしまそうになります。
気づけばもう2012年も残すところあと4日。結局人類滅亡なんてこともないまま2013年を迎えようとしています。そんな年の瀬、今年最後のブログ更新を担当いたしますのはこの私……1回漕手田中でございます。

さて、みなさん。あなたにとって今年2012年はどんな年だったでしょうか。変わらぬ四季の移り変わりを肌で感じつつも、一陣の風のようにいつの間にか過ぎ去ったように感じる人。三百六十幾何かの日々をとてつもなく長い道のりに感じた人。あるいは一年という節を節とせず、一日一日を濃く丁寧に生きた人。過ぎたことが取り戻せないのは分かっていても、どうしても後悔の念に苛まれる人。様々かと思います。

かく言う私にとって、この一年は濃く、厚く、複雑で、長くて、それでいて短い、そんな年でした。
旅立ち、別れの年として。長年慣れ親しんだ地元、丹波。また、幼少からの馴染みたちと離れ、別々の道を歩み出した春。喜びと期待と不安の混じった、あの甘酸っぱいような不思議な胸の高鳴りは、今も鮮明に思い出します。慣れない都会、足早に過ぎ去っていく人達。まめに帰省する度に、田の広がりを、川のせせらぎを、開け放たれた空を、脳裏に焼き付け、都会・京都に投げ出されたひとりぼっちの心を、何度慰めたことか。あの頃から思えば、今の私のなんと強くなったことか。
出逢い、成長の年として。ふとした偶然、そして巡り合わせ。ボート部との出逢いはまさにそれでした。こんなにも熱くて、一生懸命で、温かくて、厳しくて、優しい場所、私は他に知りません。新歓ボートレースでの感動、琵琶湖周航でさらに深まった同回生や新人コーチの方々との絆、そして秋季での躍動、悔しさ、苦さ、歓喜。さらには上回生や社会人コーチの方々とのふれあいで広がった見聞。自分の無知さに項垂れたこともありました。が、そんな様々な経験を通し、自分が高校生の時とは大きな壁を隔てるほど成長したこともひしひしと感じます。

来年2013年は一体どんな年になるのでしょうか。いえ、するのでしょうか。
未来に何があるかなんて分かるはずはありませんが、それでも、“こうなりたい自分”をいつも心のどこかに潜ませて。来年またこうして振り返るときに、今年も一年いい年だったなあ、そう思えるように行動していきます。

そういえば、あともう少しでセンター試験ですね。受験生のみなさんは試験勉強も大詰めに差し掛かり、焦りを覚えている人も少なくないのではないでしょうか。大丈夫。これからできることだってたくさんあります。まだ伸びます。自分を信じて頑張ってください。そして、京大に受かった暁には、一度、一度でいいです、ボート部の門を叩いてみてください。きっと新しい世界が見えるはず。(入部せずとも感ずることはあるはずです)

と、年末から勧誘してみましたが、よくよく考えると、来年新入生が入ってくるということは、私たちは先輩になるということですね。これからは学ぶだけの受動的な立場に甘んずるわけにはいかない。後輩をしっかり引っ張っていかなくてはいけない。特に女子は上回生が少ないので、私たちの学年がたくましくならねば。先輩として、人として。

…長くなってしまいましたね。読んでくださってありがとうございます。
それでは、去りゆく2012年に感謝と別れを告げつつ。
2013年、起こるであろう出逢いに期待しつつ。


time

2012年12月19日 13時28分23秒 | Weblog
あれっ、今フラ語の時間だっけ?
あれっ、今日小テストだっけ?
あれっ?
あれっ??
あれっ???

もうしょうがない。
ご飯がおいしくて味わっていたら
いつの間にか13:00を回っていた。
一回山本裕子です。

最近よく思うこと。
ご飯の時間が短いこと。
ここ最近何かと時間に追われてご飯を掻き込んでいることが多い気がします。
まあ、もともと食べるのが遅い(スプーン・お箸を口に運ぶのが遅い)ので
私は急いでいるつもりでも、急いでいるように見えないと言われますけど。

ご飯を味わうことは大切だと思います。
なんせ、ご飯に集中し味わって食べると
第六感が鋭くなるそうです。(本当かなぁ?)
第六感、つまり直感です。
直感が鋭くなれば、いろいろとためになりますよね。

だからというわけではないですけど
ご飯くらいゆっくりしたいと思うんです。
エッセン部屋でボート部のみんなと話をしたりするのも
とってもいいリフレッシュになります。
ここ数日は、艇整備や大掃除などがあり休息の時間もあまり取れませんでした。
時間は作り出すものなので、
休息の時間を生めなかったのは私のせいかもしれません。

幸恵さんなんて、朝起きた時にはその日の行動スケジュールが頭の中にあるそうです!!
素晴らしいですね。
わたしなんて、無計画にのんびり行動してるから時間も作り出せないんでしょうね。
幸恵さんを見習いましょう。
というわけで、とりあえず前日にある程度
その日のスケジュールを考えて寝ようと思います。
そうすれば、時間を作り出せるかな?

日々の生活にメリハリを!
今は(まさかの)故障中でボートに乗れていませんが、
練習は決められた時間内で全力を出す。
それができれば休息の時間が生まれ
自然とメリハリはできるでしょう。
練習に臨むための準備をすることも考えると
やっぱり一日のスケジュールを立てることは大切ですね。

あぁでも、行き当たりばったりで生きたい。
こんな葛藤を抱えつつ、とりあえず来週一週間頑張ります。




それにしても今日はいい天気ですね。
すがすがしいですね。
さっき飛行船が飛んでましたね。
下宿の窓から見えました。
見ましたか?
私の夢の一つに飛行船に乗るというのがあります。
乗る方法を知っているなら教えてください。

飛行船を見れたのも、学校に行かず下宿にいたからかな?
やっぱり学校に行かなくてよかった。
(今から行きます。)

安全意識の向上を!

2012年12月15日 21時23分45秒 | Weblog

こんばんは☆
はい、ブログ更新2周目がまわってきました!

稲垣です!


この五十音順で回していく制度
どうにかならないですかね。
ボート部一回生の中でも一番早いので
何かと最初に回ってきてしまいます。

そんなこと言っても
どうにもならないですけどね。




さて、今週は私たち女子部は
第2週目のハード週に突入しました!

準備週よりもやや練習高度が上がり、
徐々に冬季の辛さというものを
感じ始めている今日この頃です。


私は冬季は、とりあえず、
怪我ゼロで自分を追い込んでやろう!
と気合いを入れていたのですが、、、

早くも、今週の木曜日に
腰を痛めてしまいました。


エルゴで疲労がたまった状態で
瞬発系のウェイトトレーニングを
してしまったために、
コアで十分に支えきれず、
結果、腰にきてしまった感じです。




冬季は、非常に寒い中で、
かなり強度の高いトレーニングを
こなしていかなくてはなりません。

寒いときは、体もすぐには動かないので
十分に温める必要があります。

しかも、温めてもすぐに冷えて
固くなってしまいがちです。


このような危険な環境の中で
自分をきちんと追い込むためには
やはり安全に対する意識を
少しでも切らしてはいけません。


ほんの一瞬の気の緩みが
今後のボード人生を変えてしまう
大事故に繋がりかねません。


そうなると、
自分だけでなく、
クルーのみんなにも
迷惑がかかります。

実際、私が乗艇できないことで
女子部のみんなに迷惑をかけてしまっています。





つまり、
何が言いたいかと言うと、

怪我をして失うものは
とてもたくさんあるということです。


毎回きちんと安全に考慮して
トレーニングをしていれば、
必ず怪我は防げます。


防げた怪我だからこそ
私は本当に自分が情けなく思います。




女子部だけでなく、
ボート部全体で怪我人が
かなり増えてきています。


改めて、ひとりひとりが、

トレーニング環境
自分のコンディション
トレーニング強度

について考えることで
全体で安全意識を高めていきましょう!




堅苦しくなってしまいましたが
大事なことだと思うので
負傷して思ったことを書きました。


最後までよんでくださった方
ありがとうございました。



冬季だョ!全員集合

2012年12月06日 12時28分02秒 | Weblog

なわけです。こんにちは。元木です。
今週はなんだか余裕がなくて、みんなにブログを回すことを忘れていました…
ごめんなさい。


今週の月曜日、女子全員(濱口の由紀子はあと1週間ほどで帰ってくるそうな)で
これからの方針に関するミーティングをして、
ようやく冬季がスタートしました。
私は2か月前から冬季に入っているので、なんだか変な感じがしましたが、
オフの間1回生はみんなそれぞれ楽しかったみたいで、よかったです。
火曜日の夕方には2000m+20分を引いていました。オフ明けすぐやのに(笑)




女子に関しては、まだ歴史が浅いだけに、以下のような目標のもと
これからさむーい冬を、そして荒れる春を、あっつい夏を過ごそうということで
認識を一致させました。

①大学選手権・全日本選手権において、のべ3クルーの決勝進出、いずれかの種目でメダル獲得
②質が高く、量の豊富なトレーニングを継続して、絶えず向上を続けること

どちらも、これまでの女子部が達成できていない目標だけに、
またチームの中心が1回生(新2回生)という若いチームだけに、
これは女子部一丸となって、(本当は服部君のように「私が引っ張って行く!」と言うべきかな?)
絶対に達成したいです。
①よりもひょっとしたら②のほうが難しいかもしれませんが、
ボートは努力が結果に必ず反映されるスポーツなので、
みんなで達成しましょう(*^^)v



さて、今日の夕方はみんなでウエイト@瀬田です。
ただ、1回生はまだ冬季に入ったばかりなので、フォームチェック程度です。
私はもちろん、がしがしやります。
金朝も乗艇です。静かな瀬田川も、私は好きです(私は漕がないですけど…)



陸トレオンリーも(おそらく)1か月を切りました。
日々茂木ちゃんにお尻をたたかれながらやっていますが、
残りちょっとなので頑張ります。



次はまた1回生に回しますねー
ではでは。

京大ボート部PV2014